dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スクリーンセーバーの掲示板を選び、自分のコメントを流すようにしています。流れるのは流れるのですが、以上に遅いんです。速さを早くしても遅く指定しても、遅いままなんです。一文字でるのに1分ほどかかります。。
プレビューで見たときは、きちんとした速さで見ることができるのですが。何が原因なのでしょうか。
試しに、ほかのスクリーンセーバーを選んでみたところ、
同じようにすごい遅い表示になります。
速さを指定できない普通のものもだめでした。
原因と対処方法を知りたいです。
よろしくお願いします。
パソコンは1年ほど使っています。

A 回答 (2件)

[画面のプロパティ]-[設定]-「詳細設定」ボタンを押下して各種設定を見直したり、設定変更して様子をみてください。



それでも様子がかわらないのであれば、
使用されている機種の、グラフィックアクセラレータですと下記URLのような報告がされています。
VGAドライバのアップデートを行ってみたらいかがでしょうか?

参考URL:http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/t- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳細設定もいろいろしてみましたが、だめでした。思い切って、富士通に問い合わせをしたところ、この機種はスクリーンセーバーの動画には対応していません。とのことでした。おいおい、それならそれなら、早く言ってくれよ・・・。っていう気分です。ご迷惑をおかけしました。。。

お礼日時:2004/06/27 17:42

ますは、お使いのパソコンの機種、OS、マシンスペック等(画面の解像度、色数なども)を


記述したほうがよい回答を得られると思いますよ。

この回答への補足

富士通のデスクトップC20WB/Mを使っています。ウインドウズXPです。
画面の解像度1024×768
最高の32ビットにしています。よろしくお願いします。

補足日時:2004/06/19 18:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/19 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!