dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私用のパソコンですが、誰でも見ることが出来ます。人事評価などのエクセルシートやフォルダを他の人に開けないようにするにはどのようにすればよいですか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


#2のlilucです。

ちょっと探してみました。
ファイル、フォルダなどにパスワードかけることができるソフトみたいです。
Password Folders(File)XP
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se100913 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。フォルダにロックかけられたら便利です。早速チャレンジします。

お礼日時:2004/06/19 13:06

こんにちは。


重要な情報が入っているパソコンであれば、パソコンにログオンできないようにした方がより安全だと思います。
Windows2000、XPであればユーザーが作成できますので。
Excelはブックを開けなくするようパスワードを設定できます。
ファイルを保存するときに、名前を付けて保存を選び、
「ツール」にある「全般オプション」をクリックすると設定できます。
「読み取りパスワード」を設定すれば開くときにパスワードが必要になります。

XPでのユーザーの作成方法
http://www9.ocn.ne.jp/~pcvolu/pcnet/wxhpage12.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。共有ファイルを打ち込んだり色々な作業をしておりますので、なかなかそのようには出来ない現状です。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/06/17 12:56

保存をするときに、「名前をつけて保存」>「ツール」>「全般オプション」で、「読み取りパスワード」を設定すればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく有難うございました。すぐに試してみます。

お礼日時:2004/06/17 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!