
Windows7/8.1の更新プログラム(KB3035583)をインストール後、何かトラブルが起きていませんか?
また、パソコンに詳しい方、トラブルの因果関係の詳細を教えてください。
症状が起きる場合、特に、音声(映像/音声)再生ソフトを使う場合などです。
体験したトラブルの症状とは、
・PCに接続されたオーディオインターフェース(外部DAC機器)がフリーズする。
1、ハイレゾの音声データを切り替え時に、フリーズし易くなった。
2、標準的なサンプリングレートの映像音声を早送り、巻き戻し時に、フリーズし易く
なった。
*:オーディオインターフェースの電源をオフし、再度電源を入れ直す事で、復帰します。
・再生ソフトで、音声が以前よりも劣化した音質で再生される。
・出力される音量が、以前の設定のままでも、以前と違う音量で出力される。
上記のトラブルの症状の回避/解消方法の1つは、
・システムの復元で、更新プログラム(KB3035583)をインストール直前に、戻す事でした。
更新プログラム参照:
マイクロソフト・サポート
http://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3035583
以上、原因が解る方々のご解説、体験者の方々の体験談、宜しくお願い申し上げます。
追伸1:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8955439.html
前回上記質問を投稿しておりましたが、御回答が無く、削除されてしまった様です。
そこで改めて、質問させていただきます。
追伸2:
前回投書後、更新プログラム(KB3035583)は、必須ではなくオプション・カテゴリの為、
削除されている方々の書き込みをインターネットで拝見し、私も、システムの復元を用いて、
更新プログラム(KB3035583)を削除しました。
しかし、その後、更新プログラム(KB3035583)が、『重要』カテゴリに格上げされた事
を確認し、本当に削除してよかったのか、心配しております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の更新プログラム番号で検索すると、これは「Windows10」へのアップグレードの広告用らしいですね。
インストールしなくとも、全く問題ないと思います。
それにしても、既存のソフトが正常に動作しなくなるとは、けしからん更新ですね。
http://slashdot.jp/story/15/04/08/1838258/
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3035583
2015年4月18日に、以下のお礼の為の書き込みを行なっておりましたが、
システムのトラブルでしょうか、表示されていません。
再度、2015年5月2日に、以下のお礼文を再投稿させていただきます。
==========================================
yhr2さま ご回答下さり誠に有り難うございます。
参照先には、有志による解析の段階で、
「Windows10」へのアップグレードを広告する為のプログラムを動作できるように
事前に準備させるプログラム!?
その可能性について、レポートされていると理解しました。
マイクロソフトが、具体的にどの様な機能を盛り込んだ更新プログラムだったのかを、
公式に発表されていないことを理解しました。
また、既存のサウンドに関わるプログラムに、更新プログラムが影響を及ぼした理由が
現状、不明なままであることも、理解しました。
任意でアップグレードさせる時期が来るのだと思いますが、将来的に、悪影響が出るの
ではないかと少々不安です。
どの様な影響を引き起こす可能性のあった更新プログラムだったのかを、マイクロソフト
から公表していただきたいと感じています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
Windows Update ができない
-
Windows updateの更新履歴が消...
-
Windows updateがインストール...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
DELL PCドライバー
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
インストーラってインストール...
-
レッツノートのホイールパッド
-
USBでつないだけど、パソコンに...
-
Ldapのセッション数を把握したい
-
【タッチパッド】EeePC用のドラ...
-
unlocker1.8.7でebay関連のトロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
インストールを完了するには再...
-
Windows updateの更新履歴が消...
-
ウインドウズアップデート(KB32...
-
Windows Update
-
windows updateの設定
-
Winの更新ができない
-
windows update 重要プログラム...
-
win更新ファイルについて
-
windows11 update の「更新の再...
-
Win10 21H1 のアップデート
-
windows updateが正常に動かな...
-
起動時毎回WindowsUpdateが入る
-
Windows 7のアップデートに失敗...
-
windows7をSP1にしたら作動が重...
-
インターネット11がインストー...
-
Win7.64bitでソフトがインスト...
-
更新プログラム確認しています...
おすすめ情報