dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ピアスを開けてから5週間が経とうとしているのですが、
分泌液が多く困っています。
ピアス周りにこびりついていて、少し痒くなっています。
ホールは少し赤くなっています。
寝て起きると、髪の毛にくっついて固まっていたり…
ベッドシーツにまでついていたり。(多分耳を下にして寝ているからかもしれませんが)
調べていると金属アレルギーなのかな?と思ったのですが、
普通にブレスレットやネックレスではなんともありません。
それとは関係なく金属アレルギーは起きるものなのでしょうか?
もし金属アレルギーなら、まだ一ヶ月経ってませんがセカンドピアス?のような樹脂や金属アレルギー コーティングを施したようなピアスに変えたほうがいいでしょうか?

ご回答のほどお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは



シャンプーとかきちんとすすいでますか?
シャンプー液などでかぶれていることもありますよ。

傷に付着したままになっていると
そこから化膿していきます。

金属アレルギーだともっと酷くなることもありますが
現段階では金属のせいではないと思います。

肌が弱ければ長引きます(経験上)

余り沢山出るようでしたら、一度皮膚科で診て貰っては?
    • good
    • 1

こんにちは



その素材に荒れている可能性も高いので
皮膚科で診てもらう方がいいですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!