プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

欲を出せば幸せに近づきますか。
欲を出せば出すほど人生は苦しくなると思うのですが。
皆さんはそう思いませんか?

A 回答 (11件中1~10件)

そう思います。



詳細には、欲求を叶えないでいると欲望が募る(出てくる)ので
結果として苦しくなるという形だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
kanto-iさん、いつも感謝です。
「欲求を叶えないでいると欲望が募るので結果として苦しくなる」ですか。
なるほど、そういうことはあるでしょうね。
私は「欲望を叶えるためには同じ欲望をもつ人達との争いが増えていくので」と感じました。

お礼日時:2015/04/18 14:44

貴方の仰ってる「欲」の中身が分かりませんが、、。



「性欲」それとも「金欲」それとも「食欲」??

性欲は、お好きなように、、。

これで身を滅ぼすことは無いでしょう。

お金の欲は、身分不相応に持ってると、それこそ、不相応、、ですから、

お金で身を滅ぼしてしまいます。

食欲は、食べ過ぎると病気の元。

それこそ、、食べ過ぎで身を滅ぼしてしまいます。

が、欲を持つこと自体は、人生を生きる発奮材料になりますから

すべて悪い、、、とも言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、欲望にもいろいろありますね。
「性欲は、お好きなように」→御意
「お金の欲は、身分不相応に持ってると、それこそ不相応ですから、お金で身を滅ぼしてしまいます」
→お金を持っていると身を滅ぼすよりも、お金を欲しいと強欲になるとトラブルを引き起こしますね。
「食欲は、食べ過ぎると病気の元」→御意
「欲を持つこと自体は、人生を生きる発奮材料になりますからすべて悪いとも言えません」
→適度な欲はその通りですね。
これが強欲になると、ストーカー殺人、遺産相続殺人、金の分配争い殺人など、人々に迷惑をかけていきますね。

お礼日時:2015/04/18 15:11

お礼ありがとうございます。



>私は「欲望を叶えるためには同じ欲望をもつ人達との争いが増えていくので」と感じました。

そうなると思います。
欲望に焦点を当てて考えていくと、それは必然ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kanto-iさん、再度の回答ありがとうございます。
「欲望に焦点を当てて考えていくと、それは必然ですよね」
→賛同ありがとうございます。
ところで、現代の首都圏の人々の競争は凄まじいですね。
私は東京に40年住んで、今は地方都市に戻っているのですが、地方の人々は穏やかです。
東京も昭和40年代は比較的穏やかでしたが、経済成長期とバブル崩壊後も大企業はお金に向かう出世競争が凄まじいです。
首都圏の3万人を超えるうつ病患者のほとんどは、そのような社会の犠牲者ですね。
まあ、一市民が止めることは出来ないのですが。

お礼日時:2015/04/18 17:39

欲がないと、人間、生きていけませんよ。


欲があるから、人間は頑張れるのです。

そして、その欲が人間を不幸にします。
だからお釈迦様は欲を捨てれば、幸せになれる
と主張したのです。

しかし、欲の存在が人類をここまで繁栄させたことも
事実です。
そして、欲の存在が人間を不幸にしているのも事実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「欲がないと、人間、生きていけませんよ。欲があるから、人間は頑張れるのです」
→もちろん欲が全くないと生きていけませんね。
質問の文章がよくなかったですね。
質問の欲というのは、過ぎたる欲、つまり強欲のことです。
「欲の存在が人類をここまで繁栄させたことも事実です。そして、欲の存在が人間を不幸にしているのも事実です」
→その通りですね。
でも、私は人間を不幸にしてまでの繁栄は評価していません。
東京に40年住みましたが、繁栄の陰で酷い社会になりました。
昭和40年代前半の東京のほうがとてもいい社会でした。
そういう意味では「欲の存在が人間を不幸にしている」ですね。

お礼日時:2015/04/18 20:38

東京もいろいろな側面があり、おっしゃるような側面も存在すると思います。




>首都圏の3万人を超えるうつ病患者のほとんどは、そのような社会の犠牲者ですね。

私には難しい見解です。
そうだと言えるし、そうでもないとも言えると思います。

周りに合わせる人が、そういう環境に生きていると
そのようになりやすいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
「私には難しい見解です」
→申し訳ございません。私の持論を述べ過ぎてしまいました。

お礼日時:2015/04/18 22:03

貪欲は収支のバランスを自分よりにする傾向につながり


その結果、ひずみとなって争いの元となり
悪循環の人生に至る確率を高めると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういうことでしょうね。
そのようなことは、若き血が騒ぐ時代には分かりませんが、年輪を重ねると分かってきますね。

お礼日時:2015/04/19 12:15

>私の持論を述べ過ぎてしまいました。



全然OKです。

自分を確立している。
つまり、自分の欲求を知り満たす方向へ動いている人は動じないと思います。

まわりの価値観を自分に当てはめて比べながら生きてると
自分に優劣や無駄なレッテルを貼ることになり
そうなると都会でも田舎でも病むこととなります。

都会の方が、より多くの人間が口をそろえる事になると
焦る人は多く出ると思います。
田舎も、価値観の押し付けは強い所はきついですね。

私が中規模に移り住んだのは、自分にとっていい距離感に
感じるからかもしれません。
都内は、人が多すぎて道が混みすぎて空気が・・・ね。

私はやりたい目的によって、住処を変えている気もします。
という事は、あと数回は移り住む事になりますねw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
「都内は、人が多すぎて道が混みすぎて空気が・・・ね」
→その通りですね。
「私はやりたい目的によって、住処を変えている気もします。という事は、あと数回は移り住む事になりますねw」
→なるほど、安住の地を探す旅ですね。
ロマンがあります。

お礼日時:2015/04/19 12:20

欲を出せば幸せに達するのではなく。


欲を満たす事で幸せに達するのだと考えます。

では、欲を満たさなければどうなるか?例えば、霊長類の赤ん坊は甘えるという欲求を持っています。小猿が母猿にハグし、オッパイを吸っている。

四六時中、母から離れたくない欲求です。

小猿には「甘えたい」という欲求があり、母猿の母性本能に訴えているのです。当然、人間にも備わっています。

よく甘えれた人間は大人になれます。甘えなくても心が豊かな人です。そういう人は自分を出せます、理不尽な事をされたら怒れます、不条理な事で涙を流せます、そして周囲からの愛情に感謝できるのです。

しかし、人間には文化があります。人間の文化の一部には甘える事を禁じる様な考え方がありました。

甘えを抑圧された人間は、反動形成として尽くすことで昇華しようとします。親に甘えたい気持ちを抑圧し、塾に通い、友達に親から買い与えられたオモチャを自慢したり、マザコンと言って友達を非難する子供には強烈な愛情欲求が潜んでいます。

潜んでいる事さえ否定し、自分を欺いているのがこの国の不幸な子なのでしょう。

こうして尽くしても尽くしても満たされない事に気づいた時に、大きな憎しみを手にします。

例えば、どこかの経営者や医者は、自分はこれだけ頑張ったのに、どいつもこいつも自分を認めないと敵意が湧き上がります。そういう人は、理不尽な事をされても迎合します。そういう人は、不条理な事態にも自分を抑えます。そういう人は、人からの好意を疑います。素直に受け止める能力が欠落し、満たせなくなった人なのです。

そして、周囲にはあたかも自分が手本であるがごとく示して迎合を強制します。外からみれば指導している様に見えますが、本質は支配なのでしょう。

そういう人は正直な人は去っていきます。気づけば周りが嘘つきだらけ、自分の死を待ち望まれている事にうすうす気づいています。日本の不幸な老い方とは誰も信じれる人がいなかった最期ではなかろうか?

ある時、自分の中にある甘えの欲求を満たせないまま大人になり、老人となり、今まで何一つ自分を満たせなかったと気づくのです。

欲を否定する事は、その後に大きな憎しみや苦しみをうみます。欲は消すものでなく、満たすものなのです。心理学の世界では、欲を捨てるという行動は無いとされています。

なぜならブッタでも子供がいます。彼も性欲があり、セックスをしていた事の証明です。この世界に自分以外の第三者のためなどという言葉はありません。まずは自分の欲求を満たす事なのです、自分も満たし、人も満たせるから幸せなのです。

自分を満たせず、人だけ満たそうというのは無欲なのでしょうか?私には潜在的な憎しみが深層心理に眠っているようにしか見えませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ゆっくりと読ませていただきました。
「欲を満たす事で幸せに達するのだと考えます」
→そうだと思います。
「よく甘えれた人間は大人になれます・・・・・そういう人は自分を出せます、理不尽な事をされたら怒れます、不条理な事で涙を流せます、そして周囲からの愛情に感謝できるのです」
→書かれている意味はよく分かります。
「潜んでいる事さえ否定し、自分を欺いているのがこの国の不幸な子なのでしょう。こうして尽くしても尽くしても満たされない事に気づいた時に、大きな憎しみを手にします」
→そのことは大切な視点だと思います。
「外からみれば指導している様に見えますが、本質は支配なのでしょう」
→そういう人は少なくありませんね
「欲を否定する事は、その後に大きな憎しみや苦しみをうみます。欲は消すものでなく、満たすものなのです。心理学の世界では、欲を捨てるという行動は無いとされています」
→その通りだと思います。
ご回答に書かれている欲求は、人間が自然に生きていくために必要不可欠ななものですね。
それは到底否定できるものではありませんね。
因みに、質問での欲は現代に蔓延る強欲を指しています。
私の質問の説明が不十分だったことをお詫びいたします。

お礼日時:2015/04/19 15:52

買い物が好きだと言っても 両手に持ちきれないほど 物を買って


家まで運ぼうとしたら苦しいわ
お金はなくなる 物は増える 
部屋はごみためになる幸せが入る場所がないでしょ
人間は物を欲しがるから苦悩が始まり地獄に堕ちる
年がいったら何もいらなくなるんですよ
すべて堪能するまで味わってきたから
毎日が幸せですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「人間は物を欲しがるから苦悩が始まり地獄に堕ちる 年がいったら何もいらなくなるんですよ」
→そうですね。
「すべて堪能するまで味わってきたから 毎日が幸せですよ」
→そう思います。不満をもったまま生きているとよくありませんね。

お礼日時:2015/04/20 10:02

そうですね。

自分の本当に欲しいものを見極めるのが大事かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「自分の本当に欲しいものを見極めるのが大事かと思います」
→なるほど、見極めるということは大切ですね。

お礼日時:2015/04/20 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す