
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
mp3を再生するときは、mp3のままでは圧縮されていて音にならないため、プレーヤソフトがmp3の圧縮を解除(デコード)してwavにし、それを再生します。
またmp3のような圧縮音声を別の形式に変換するときも、全部いったんwavに変換してから目的の形式に変換し直します。
wavというのは音の大小をサンプリング周波数の周期でベタに記録しただけのデータで、音量には関係なく時間経過だけに比例してデータ容量が増えます。なので、元が圧縮音源だろうと何だろうと、できるデータの大きさは変わらないわけです。
ただし大きさは同じになるけど、mp3のような破壊圧縮を行うデータ形式からできたwavは、音質はmp3と同じであって、圧縮前のwavの音質は取り戻せません。だから仮にmp3-128kbpsの音質が気に入らないから、これを192kbpsに変換し直そうなんてのは全く無駄な抵抗であり、むしろ再圧縮の過程でもっと音が悪くなる可能性が高い。
No.3
- 回答日時:
wavに関して言えば、圧縮技術を用いてないから、容量が増えるのが摂理ですが。
(MP3->wavは、『圧縮された音声』を、『無圧縮』で保存しているだけ)
flacも、デコードすると、データが完全に元のものと等しくなる(今回の場合、MP3のデータ)
可逆圧縮な分、容量が増えるのが当たり前です。(切り捨ててる部分がない、元に戻せる)
容量が減るのは、極端にビットレートの低いMP3に圧縮するとか、そういう場合が主でしょう。
http://neoland.seesaa.net/article/408379023.html
No.2
- 回答日時:
だれでもわかるMP3
デコード (エンコードの逆)
MP3→WAVE
圧縮された音声データを無圧縮状態に戻すためファイル容量が大きくなります。
http://www.densan.net/doc/0105_2003.html
mp3デコード容量・・でググル
https://www.google.co.jp/#q=mp3%E3%83%87%E3%82%B …
mp3 アルゴリズム・・でググル
https://www.google.co.jp/#q=mp3+%E3%82%A2%E3%83% …
No.1
- 回答日時:
>wavは元の音声ファイルを抜き出す
というのが間違いなのです。
MP3ファイルをZIPなどの圧縮ファイルとして考えてみてください。
ZIPを直接変換するのではありません。
展開して出来たファイルを、再変換です。変換形式によっては容量が増えることもありますね。
WAVファイルというのは、ZIPを展開して出来たファイルと同じようなものです。(容量増えてて当たり前)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ You Tube音楽mp4から、音源だけ(大容量)WAV 変換しても本質mp3より高音質になるのか? 6 2022/11/29 17:39
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- UNIX・Linux サーバー間のデータコピー(データ形式とデーターフォーマットの変換あり。一定間隔で処理) 2 2023/08/22 22:15
- ダイエット・食事制限 153センチ83キロです。 ダイエットして88→83キロにやっと減りました。 元々の体重があるので、 6 2022/09/03 19:17
- 物理学 エネルギーは、そのまま質量か。 13 2023/05/11 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
ウォークマン
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
KOMPLETE KONTROL S61 を中古で...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
充電器アダプター2個口で、cタ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
至急!ご回答をお願いします!A...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ipadのメールでフラグ外しの操...
-
Microsoft Teamsとは
-
CD-RAMという製品は、あるので...
-
携帯不携帯について
-
ソニーもそろそろスマホの製造...
-
写真のような表が出てきた場合 ...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
中学生を子どもにもつ保護者の...
-
hdmi 認識しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで?mp3を変換したら容量が...
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
CD-ROMはCDプレーヤーで聞ける?
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
Windows Media Playerのオーデ...
-
Excelにスマホの画像を移そうと...
-
Amazonでデジタルミュージック...
-
1枚のDVDを複数枚コピー...
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
拡張子[.VA2]の音声ファイルを...
-
スマホでサイト名コピーしたい
-
ゼンリンデジタウンのバックアップ
-
DVD-RWのデータが消えた・・・...
-
学校のチャイムみたいに決まっ...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
MDとCDって大きさ以外に何...
おすすめ情報