
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
石油ストーブの取り説によりますと酸化するからとだけ書いてありますが具体的な駄目な理由は書いてありません、酸化によって固形物質が出来るようですとこれはフィルターが詰まり故障になりますがその様な事はかいてありません
私は夏を越した灯油は常に使って来ましたが何の不具合もありませんでしたし、今後も同様に使うつもりです
酸化がいけないならタンクに目一杯入れて空気を少なくして蓋をしっかりすれば良いのでは?少ないなら小さ目のタンクに入れかえるのが良いと思います、私はこの様な事迄はしてませんが。
No.6
- 回答日時:
我が家では、夏を越した灯油を使っていました。
最初の灯油ファンヒーターは、数年で故障。
「古い灯油を使ったせいだ」と結論しました。
次の灯油ファンヒーターを購入しました。
同様に数年で故障しました。
結論として、「あんまり関係ないや。」ということにしています。(^^;
ただ、石油ストーブも持っていますので、そちらで古い灯油を
使うようには、していますが。。
(これも使用しないようにと書いてありますが。。)
私は、自己責任で使っています。(笑)
No.4
- 回答日時:
石油ストーブ製造メーカーによると、古い灯油などは、変質灯油と言って、色が黄色くなるようです。
通常の灯油は、無色透明です。
ですから、多分、日の当たる所に置くと、変色するらしいです。
要は、このような変色灯油を使うと、故障になり易いとの事です。保障もしないと書かれています。
ですから、余った灯油は、購入先か、GSスタンドで、廃油として処分してくれると思います。
まあ、自己責任ですが、余った灯油を日の当たらない所に置いて、捨てずに、来年使っている人も、結構いるのも、事実だと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちはです。
保管の仕方(容器を含め保管場所)が、
問題になってきます。
高温多湿のところとかに置いておくと容器内で
発熱して水分が出来てしまいそれが混入して
いざ使う際に燃焼機器(ストーブ)をいためてしまう
恐れが有ります。
出来るだけシーズン中に使い切るようにしましょう
残った灯油を処分するには、お近くのガソリンスタンドへ
行って廃油の処理で引き取ってもらいましょう
一番安全です。
(有料のところも有ります)
絶対に、そこらへんへ捨てないで下さい。
処罰の対象にもなります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
こちらが参考になりますのでどうぞ。
○ 灯油の処分について。
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=882783
○ 灯油の処分方法
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=895472
ご参考までに。
参考URL:http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=882783,http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=895472
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
機械油の汚れって落ちにくです...
-
ベランダにこぼした灯油
-
もしトイレに灯油を流したとし...
-
ポリタンクの灯油が消えた??...
-
灯油に雨が混ざったら?
-
灯油に水が入ってしまいました!!
-
サッシについた強力なガムテー...
-
使えない灯油の廃棄方法を教え...
-
灯油があふれ出してしまった。...
-
灯油を紙にこぼしてしまいました
-
こぼした灯油の気化時間は
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
灯油の臭いが消えない理由。
-
お付き合いしている彼女が、性...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
【至急】彼氏が盗撮してました。
-
風俗嬢に手マンしたら手に臭い...
-
トイレにスマホを持っていくの...
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
こぼした灯油の気化時間は
-
ポリタンクの灯油が消えた??...
-
クルマのボディに残ってしまっ...
-
灯油に雨が混ざったら?
-
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
-
ベニヤに貼った壁紙をきれいに...
-
灯油は、灯油ポンプを挿しっぱ...
-
ポリタンクについた灯油の匂い...
-
90リッター石油タンクの水抜き...
-
灯油がフローリングの床にこぼ...
-
灯油を地面にこぼしてしまいま...
-
灯油ホームタンクの水抜き方法
-
サッシについた強力なガムテー...
-
機械油の汚れって落ちにくです...
-
空のままでもドラム缶は大丈夫...
-
もしトイレに灯油を流したとし...
-
灯油のポリタンクはどこに置い...
-
石油ストーブ用の灯油は4年前...
おすすめ情報