dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合い、というかお店のお客さんが芸能関係者?なのですが
その方が、自分よりも上?の人に
あるアーティストのライブの関係者席を取って欲しいとお願いし取ってもらいましたが
チケットは手元にないので、そのお客さんに当日受付で
取って頂いた人の名前を言ってお金とチケットを交換してもらってと言われたのですが
実際、あたしはチケットを取ってくれた人と面識も関わりもないですしただの一般人なので
当日受付に行ったとしても何か心配です。

関係者枠で席を取ってもらった事のある方
一般人だけど関係者席でライブ観賞したことのある方アドバイスを下さい。

手元にチケットもない状態で芸能界とはなんの繋がりもない人間なので、凄く不安です。

補足 お客さんはライブ当日の日来ません。私と友達の2人でいきます

A 回答 (1件)

>関係者枠で席を取ってもらった事のある方


一般人だけど関係者席でライブ観賞したことのある方アドバイスを下さい。

チケットを取ってもらったことも、取ってあげたこともありますが、ライブの受付で紹介者の名前を言って、代金引き換えでチケットを受け取るのはごく普通のことだと思います。
ただ、「関係者席」とか「関係者枠」というのは無いと思います。関係者という立場を利用してうまくチケットを融通するだけのことで、座席自体はS席であったり、A席であったり、B席であったり色々です。そのときに予約の入っていない席を確保するだけのことです。マスコミ用の「招待者席」を取ってもらうとか、招待券を回してもらうというのはあり得ることですが、その場合は料金は不要です。

> 手元にチケットもない状態で芸能界とはなんの繋がりもない人間なので、凄く不安です。

仲介したお客さんの信用にもよりますが、口頭で、「受付に預けてあるので、ボクの名前を言って、代金引き換えで受け取ってちょうだい」ということであれば、普通は大丈夫です。そんなものです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A