
VBAを使っていて
Listviewで取り込んだファイルパスは
d:\aaa\ABC.txt
のようにドライブレターが小文字になります。
一方で
With CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
For Each f In .GetFolder(Path).SubFolders
f.path
を使って取り込んだファイルパスは
D:\aaa\ABC.txt
のようにドライブレターが大文字になります。
これは
drive_let = UCase(Left(ListView1.ListItems(2), 1))
For cnt1 = 1 To filenum0
ListView1.ListItems(cnt1 + 1).Text = drive_let & Mid(ListView1.ListItems(cnt1 + 1), 2)
Next cnt1
のようにしていちいちドライブレターだけ大文字か小文字に変換する必要がありますか?
ドライブレターの指定方法があれば教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Excel VBA のお話?かな。
残念ながらリストビューコントロールは使ったことがありません。
どうやって取り込んでいるのでしょう?
先達のご登場に期待しましょう。
あと、ちょっとだけ。
VBAのReplace関数にはヘルプを見ると
『compare
省略可能です。文字列式を評価するときに使用する文字列比較のモードを表す数値を指定します。
設定する値については、次の「設定値」を参照してください。』
・・・とありますよ。
ワークシート関数には無さげ。
また、Option Compare ステートメントについても調べてみると、吉かも?
以上ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
ほとんど考慮する必要はありませんが
文字列として比較する場合などに
Excel VBA ではデフォルト設定で
大文字/小文字などを区別するBinaryで行われますから
debug.Print "d:DATA"="D:DATA"
でFalseが返ってくるように別のモノと判断されます。
Access VBA ではDataBase比較(Text比較)なので
True(同じ)と判断されます。
ありがとうございます。
それでreplace関数などを使う時にうまくいかないのですが
上記に書いたコードで変換しないと駄目でしょうか?
あまりコードがスマートでないので
抽出時点で書式を変えられないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) FileSearch2007に変わる構文について 1 2022/12/16 16:57
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAでメールの自動作成の モジュールを作ったのですが、txtファイルから読み込んだ本文が文 2 2022/07/20 15:01
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
- Visual Basic(VBA) 配列の勉強をしています。使用する変数の意味、検索条件の書き方が難しいです。 2 2022/09/15 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
実行中のASPファイル名(自ファ...
-
エクセル2000VBAで質問です。
-
VB2005 でパス名が誤っていない...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
【VBA】複数のtxtファイルから...
-
c言語コンパイル時にこのよう...
-
Docker の nginx-proxy エラー...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
Eclipse
-
Excel 相対パス
-
VB6.0のマルチセレクトダイアロ...
-
VBS パスに変数を入れたい
-
パス名を調べるには?
-
outlook開けない
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
パワーポイントのpptファイ...
-
DOSのバッチファイルでカレント...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
Excel 相対パス
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
コマンドプロンプトのコピー関...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
fopenでのパス指定
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
C#でのProcess.Startと変数path
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
A列に記載されているフォルダ...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
Eclipse
-
VBAとロングファイル名
おすすめ情報