プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

【概略】
HDD内の音楽データを、離れた部屋にある二つのステレオで再生したいと思っています。また、選曲はステレオの小さな画面でなく、iPadのような大きな画面を操作して行いたいです。
調べてみたところ、ネットワークオーディオというものがよさそうですが、必要な物が多く、システムも複雑で、安価なノートPCにライブラリを入れて持ち運んだ方がいいのではという気がしています。どのような装置構成(ネットワークオーディオの種類など)がどういった点(音質、価格、操作性など)で優れているのか、アドバイスを頂けないでしょうか。

【現状と目的】
現在手元には、
・Windows 7 PC
・外付けHDD内のitunes音楽ライブラリ(サイズは約100GB)
・アナログ入力可能なステレオ
・iPad2
があります。PCとステレオは別々の部屋A, Bにあります。更にもう一つ別の部屋Cに、もう一台ステレオを入れようと思っています。これら三つの部屋の間を有線で繋ぐのは困難です。
目的とする操作を具体的に言うと、
部屋Bのステレオの電源入れる→iPadから部屋AのHDDにアクセスし、選曲→HDDからステレオへ(iPadを経由して?)データ送信→部屋Bのステレオで楽曲再生。といった流れです。
部屋Cでも同様です。部屋B, Cで別々の曲が再生できればベストです。

【解決策1】
調べてみたところ、下記アドレスなどでネットワークオーディオというものを紹介していました。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/audio/ne …
これを使えばよさそうですが、必要な物が多く、システムも複雑で二の足を踏んでいます。
上記のようなことを行おうとすると、(部屋C用の)無線型ネットワーク対応ステレオのほか、NAS, Wifiルータ、ハブ、(部屋Bのステレオ用の)無線型ネットワークプレーヤーが必要で、ステレオ以外の機器だけで十万円以上するように感じます。
またネットワークプレーヤーは、D/A変換にしか使っていないように思われますが、価格も結構しますし、何を基準に選べばいいのかわかりません。
さらに、上記URLの例ではWifiルータをなぜかインターネットに接続しているのですが、我が家には有線ネット環境はありません。なお、音源購入などでネット接続する予定はありません。

【解決策2】
ここで、もう一つ思いついたのは、ASUSなどの安価なノートPCを購入し、itunes専用にすることです。ノートPCに音楽データを移して部屋B, Cに持ち込み、ノートPCのイヤホンジャックからアンプに繋ぐ方法です。これだと、部屋B, Cで別々に音楽再生するとしてもノートPC二台分、数万円で済みそうです。

【質問したいこと】
長くなりましたが、質問したいことは下記のようになります。
・私の目的に合った装置の構成にはどういったものがありますか?解決策1,2のほかの選択肢や、ネットワークオーディオのもっと単純な構成があるでしょうか?
・ノートPCを使った方法は、ネットワークオーディオに比べて音質などで劣るのでしょうか?その理由は?
・ネットワークオーディオシステムにはネットの常時接続が必要ですか?
・できるだけ安価にネットワークオーディオシステムを構築する場合、音質をできるだけ保つために気を付けるべき(いいものを買うべき)装置はどれですか?ネットワークプレーヤーが重要なように思われますが、スペックのどこに注目すべきですか?お勧めの製品など含めて教えてください。ステレオ以外の合計を十万円以下、望ましくは五万円以下に抑えたいです。

上記の質問を大手家電量販店でもしてみたのですが、残念ながら納得のいく回答が得られませんでした。質問の一部でも結構ですので、ご回答頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 夜分に早速のご回答を頂き、ありがとうございます。

    まずは、ご回答の「ミニジャック~ピンジャックのケーブル」と、「USB-DAC」を購入し、iPadで試してみます。PCはデスクトップなので。

    今まで馴染みがなかったので知識がなく申し訳ないですが、アンプなどと同様に、デジタル/アナログ変換器でも、製品によって変換後の音質に差があり、その性能はPC・iPad内の変換器<USB-DAC(<ネットワークプレーヤー?)ということですね?
    もしそうなら、その性能は製品スペックのどこを見ればいいのでしょうか?恐らくは値段と性能が比例する、というところなのでしょうが…。よろしければご教授ください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/04 01:32

A 回答 (3件)

一番簡単な方法は、【解決策2】ですが、今お使いのiPad2をそのまま使う、Windows 7 PCがノート型ならそれを使えばよいです。


 いずれの場合も、イヤホン端子から、下記のような「ミニジャック~ピンジャック(赤白)」のケーブルで「アナログ入力可能なステレオ」につなげばよいだけです。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%8 …

 そこそこの音で聞けるので、これで満足できるなら、それでよいでしょう。ただし、iPad2やPCのアナログ出力はそれほど高音質ではなく、またノイズが載りやすいなどの欠点があります。


 どうしても音質にこだわるなら、Windows 7 PCなり【解決策2】の新しいノートPCから、USB接続で「USB-DAC」(USB接続のデジタル/アナログ変換器)をつなぎ、PCからのデジタル出力を「オーディオ音質」で音声信号に変換して「アナログ入力可能なステレオ」につなぐ方法があります。上記よりは、高音質が期待できると思います。
 「USB-DAC」は仕様・性能によりピンキリですが、安いものなら下記のようなものがあります。
http://www.oyaide.com/fiio/d5.html
http://kakaku.com/item/K0000583436/

http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.p …
http://kakaku.com/item/K0000005242/

 最近はやりの「ハイレゾ」にも対応できるようにしたいなら、それなりのスペックの「USB-DAC」が必要ですが、それはそれであとで考えればよいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1です。

「補足」に書かれたことについて。

>その性能はPC・iPad内の変換器<USB-DAC(<ネットワークプレーヤー?)ということですね?

 一般的にはそうです。PC・iPadは、あくまで「情報機器」であって、「オーディオ・音響機器」ではないので、内蔵のDACやアナログ出力回路は「それなり」の設計だと思います。

>その性能は製品スペックのどこを見ればいいのでしょうか?

 「音質」はスペックでは表せないのが難しいところです。おおむね「価格に比例」なのでしょうが、「価格が2倍、3倍」は明らかですが、では「音質が2倍、3倍」になるかどうか、そう感じるかどうかは難しいところです。(「音質」の定量評価は難しい・・・)
 まずは「ミニジャック~ピンジャックのケーブル」で試してみて、そこそこ満足できるならそれでしばらく聞いてみる、というのがよいのではないでしょうか。
 お聞きの音楽が「mp3」という圧縮音源であれば、なおさらです。

 「USB-DAC」については、通常のCDのスペック「44.1kHz、16ビット」に対して、「96kHz、24ビット」や「192kHz、24ビット」の「ハイレゾ」まで再生できる、あるいは「DSD」(SACDの方式)が再生できるものは「ハイスペック」で価格も高いですが、それが耳に入るところで音質にどう影響するかは、アナログのオーディオ機器まで含めて自分で聞いて判断するしかありません。
 いっぺんに高いところまで行くのではなく、一段ずつご自分の耳で確認しながら登っていくのがよいかと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/Direct_Stream_Digital
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捕捉へのご回答、ありがとうございます。ご返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

詳細なご説明で、よく理解できました。確かに、iTunesは圧縮音源です。音楽取り込みを始めた当時はHDDの容量が気になったので…。
だんだんと、どのようにシステムを構築し、レベルアップしていくかが見えてきた気がします。まずはピンジャックで試してみて、USB-DACにするか考えたいと思います。

sawagorouさんに教えて頂いたように、中古をうまく使えば費用も抑えられそうです。慣れないことでもありますので、勉強のつもりで一歩ずつ、登って行こうと思います。ありがとうございました。

sawagorouさん、yhr2さんのお二人ともに大変感謝しております。今回は、最初にご回答頂いたyhr2さんをベストアンサーとさせて頂きます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/05/05 20:40

iTunesのサーバー機能である、ホームシェアリングを使用すれば、


解決出来ると思いますよ。
http://www.apple.com/jp/support/homesharing/gets …

iPad2にはiTunesをインストール出来ないのでしょうか?

中古のパソコンを購入すると云う、手もありますね。
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/
音楽再生ならば、5000円くらいのパソコンで充分かと・・・

良質の音を、お望みなら、USB DACの購入を・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。家族サービスで、ご返信が遅れてしまいすみませんでした。

iPad2にはもちろんiTunesが入っているのですが、すべての音楽ファイル(~100GB)を入れるには容量が足りません。いちいちデータを入れ替えるのも面倒で…。

ホームシェアリングというのがあるのですね。初めて知りました。NASの代わりにPCをサーバーとするイメージですね。
中古というのは思いつきませんでした。iTunes専用機ならそれで十分な気がしますね。

システム構築の段取りがだんだん見えてきたので、早速取り掛かります。ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/05 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!