dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼=大学院生(22)
私=社会人(22)

付き合って10ヶ月です。
最近はお互い予定がなかなか合わず、月1で会うこともたまにあります。
彼は授業と研究とインターンとたまに友達、私は仕事と友達と独学の勉強、という感じでそれぞれ自分の生活を楽しんでます。

連絡は2〜3日に1回、Skypeは1ヶ月会えない時に数回します。
今の会わなさすぎな状況やばいね、ってよく話してるのですが、彼はこの先、短期で海外へ数回行くようで、相変わらずこんな感じになりそうです。
私も毎日の生活が楽しいですし、真面目で精力的に仕事を頑張ってる彼も好きなので、今の関係に満足しています。

ただ、連絡を返し忘れてしまうことがあって、それを友達に話したら、
『放任しすぎて浮気されないでね』と言われました。

彼自身、秘密主義で打ち解けるまでかなり時間がかかるタイプですし、
浮気なんて時間とお金がもったいない、と言ってたので大丈夫だろうと確信しきってました。
普段ご馳走してくれますが、大学1年の頃から貯金して、現在は数百万円まできたようです。バイト掛け持ちして学費や旅費も払いながら、起業のために貯金するくらい努力してますし、嘘もつかないし悪口も言わないような純粋な人です。

お互いシャイですが、好きとか会いたいという気持ちは素直に伝えてます。普段軽はずみで言わない分、愛情を感じる一言を言われるととっても幸せです。

それでも放任してたら浮気されてしまうのでしょうか?
お互いの生活を邪魔しないように付き合いたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

マジトーンで「人それぞれ」です。



束縛激しくても
放任でも
どちらでもなくても

浮気する人はする。

結局、環境によって浮気した、などは後付けです。
暴言暴力が絶えない、とかならまだしも。(その場合は浮気するしないの前に別れる話が先に出ますけどね)

ですから彼が浮気しやすい人ならそうだし、そうじゃないならそうじゃない、です。
    • good
    • 1

人それぞれです


人が言った話を真に受けてあなたは相手を信じ切れないのですか
あった事もなく人柄も知らない人が そりゃぁ浮気してるよ
といったら 相手に猜疑心を持つんですか

主人が何日も帰ってこない たまにかえっても すぐいなくなる
みんなが浮気だよと言いました
べつに気にせず普通に暮らし 用事は伝言板に書いておく日がありました
30年ほど前の事です
いまごろ 昔を懐かしんで話をしてくれていますが
現場を5つも持たせられて出来ないのならやめろと 意地悪をされて
必死に頑張っていたそうです
家庭や両親の事は私に任せておいたら安心で 仕事に専念出来た
と言われました
ひとの言葉より自分の感です
というより 気にしていないだけ 
自分は自分の役割をちゃんとしていただけ
私が選んで結婚した相手ですから
あなたはどうなんですか
誰かに言われてお付き合いしただけの人なんですか
    • good
    • 0

放任というのは、帰属が確定している信頼関係のみで成り立つのです。



基本帰ってくるが、帰って来ないかもしれない犬を放し飼いするのは放任とはいいません。それは放置、または放棄。
責任の所在が違うのがおわかりになりますか?
犬自身は放される責任は負って行動するが、放任している飼い主は戻ってくる責任を負っていない。

婚姻届という公的契約を結んでいる結婚であったり、定期的な愛情と関係の確認をしている恋人なら、帰属は確定します。
ですが、連絡を返し忘れてしまうことがあったりすると、あなたも彼も、周囲すら帰属を忘れているのですから、それはブーメランの大暴投な放任。
戻ってくるかどうかは彼次第で、投げてしまったあなたはコントロールが一切利きませんし、放たれてしまっているので周囲もあなたという恋人がいるのか判断できません。

やばくね?

放任が赦されるのは、彼氏があなたの顔を確認しながら離れている距離までで、
貴女は、手は離しても、あなたの目に届く範囲までの距離。
離れている時に何してんだかわからないのは放任じゃない。放置、放棄。
発生するのは、浮気じゃなくて、二股です。
放任先では彼はあなたに隠れていないもの。あなたの見えない所に隠してしまう。

放任は、手のひらで転がる能力と、手のひらで転がされる能力を、二人一緒で練習しないと、
息が合わずに、簡単に手のひらからこぼれ落ちます。

正直、あなたが今の関係に満足しているのは、すべて彼のお陰であって、
根拠なく、大丈夫だろうと確信しきっているあなたは、
もっと彼を貴女の元へ帰りたくさせるように責任感をもって成長しないと、そのうち戻ってこなくなりますよ。
信用と信頼は同じものではない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

犬、ブーメラン、手のひら、、、
とってもわかりやすい例えで、なるほどーーー!と感動しながら読み、同時に彼に一切の責任を任せている申し訳なさとこの先の未来への不安を感じました。

私は"放任"と自称しつつ、真剣に彼に向き合うことを放棄していたのかもしれません。
なんて自己中心的な、、
これからは、まず連絡だけでもきちんと送ってみよう思います。それと、今後はもっと会う頻度も増やして定期的に愛情を確認し合う様にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/04 11:05

真面目でシャイですから、自分から浮気はないでしょうが、言い寄る女性がいれば分かりません。



自分への好意は悪い気はしませんし、女性の扱い方が良く分からず、相手の気持ちを真面目に考えてしまい、曖昧な態度をとってしまえば浮気の道へ、もありますね。

それを防ぐためにもマメに連絡です。

ただ、今の状況はお互いを束縛することなく良いと思いますが、この先付き合っていったとして、彼に結婚願望が生まれるのかが疑問です。

将来的には起業するでしょうし、そうなれば仕事第1で、今の状況と変わらないか、悪くなるでしょう。

あなたが、結婚したい、子供が欲しい、になった時にどうなるのかな、と。
まあ、まだ先の話でしょうが。
    • good
    • 1

初めまして、男性ですが回答させていただきます。



結論から言うと、放任してようが縛りつけて目一杯管理してようが浮気する人はするし、相手を大切に思い辛い目にあわせたくないって思う人はしないと思います。
あなたの質問を見ている限り彼は後者のほうやろなって思いますし、凄く凄くうらやましい素敵な恋愛をされているように思います(^ー^)

回答というより、心がホッコリするような文面をありがとう!って気持ちになりました。

浮気についは心配をしてもどうしようもないと思います。
先に書いた通り浮気をする人はするし、しない人はしないですから心配をするよりも信じてあげる、信じる力で心配する気持ちを打ち負かしてしまうくらいに闇雲に彼を信じてあげたらええと思いますし彼は信じるに値する人物であるように思います。

男としては「浮気したら嫌」とか「浮気してない?」とか疑われて窮屈に縛られるよりは自分だけかもしれませんが「絶対に信じてるから」って口に出して言われた方が浮気というものに対して凄い罪悪感を感じるもんやと思います。

浮気してないやろか?って心配して暗い顔してるより、明るくキッパリ信じてる!って笑ってる方が可愛い素敵な人やと思いませんか?
あなたはきっと可愛い素敵な女性やと思います、それを余計?な心配で無くしてしまう方が心配です。

お互いの生活の邪魔はしたくないっておっしゃってますが、それはかれがあなたに対して感じること、言うこと。 逆にあなたが彼に対して感じること、言うことで、どちらか一方が勝手に心配することではないと思いますし、お互いに思うこと感じたことを嫌われるとか、気を悪くするかも、とかいらん遠慮もなしに、お互いの為になると思うことことやっら素直に言い合えるのがええと思いますし、これまたいらん心配はせん方がええと思います。

それだけあなたも彼もしっかりした人やと思いますし、しっかりした間柄がらやと思います。
違いますか?

慌てず騒がず、無理せずノンビリゆっくり育んで行かれたらええと思いますし、そうなっていくんやろなぁって思ってしまいます(^ー^) お幸せに!!って言われんでも十分幸せやろな~(笑)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!