
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
>ひとつは別シートから名称を参照し、もうひとつはその名称を元にやはり別シートから数値を参照しているという数式ですが前者は空白に後者はゼロという値が返ってきました。
ん~~~
前回のコードはそのまま「値」を引っ張ってきていますので、
Sheet1のA2~F10セル結果そのものが「0」となっていませんか?
(参照先データが空白なので数式によって「0」が返っている)
その場合はVBA云々ではなく、IF関数等で「0」を返さない数式にする必要があると思います。
具体的にどのような結果を返しているのか判らないので、
こちらで判断できるといえばこのくらいです。
※ 参考にならないかもしれませんが、
この程度でごめんなさいね。m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
一例です。標準モジュールにしてみてください。
Aシートは「Sheet1」
Bシートは「Sheet2」としています。
Sub Sample1()
Worksheets("Sheet1").Range("A2:F10").Copy
Worksheets("Sheet2").Range("A2").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues
Application.CutCopyMode = False
End Sub
とか
Sub Sample2()
Worksheets("Sheet2").Range("A2:F10").Value = Worksheets("Sheet1").Range("A2:F10").Value
End Sub
ではどうでしょうか?
※ Sample2の方が簡単だと思います。m(_ _)m
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/06 11:15
ありがとうございました。やってみた結果ですが、数式を持つセルは二種類あり、ひとつは別シートから名称を参照し、もうひとつはその名称を元にやはり別シートから数値を参照しているという数式ですが前者は空白に後者はゼロという値が返ってきました。
No.3
- 回答日時:
先ずは、そのexcelを開いた後、ウィンドウ→新しいウインドウを開く→並べて表示、と操作し、
シートAとシートBを同時に表示してください。
そして、シートBのA2セルに「=」を入力した後、シートAのA2セルをクリックすると、
シートBのA2セルは「=SheetA!A2」となり、その結果(シートAのA2セルの値)が表示されます。
シートBのA2セルを必要範囲にコピー(或いはドラッグ)すれば、その範囲が適用されます。
この場合、シートAの該当セルの値が変わればシートBの当該セルの表示も変わります。
シートBの内容をそのまま保存する場合は、その領域を選んで、コピー→形式を選択して貼り付け→値と形式(或いは値)を選べば、シートAの影響を受けなくなります。
####外していたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) シート間で同じ値があったら指定範囲をコピーして貼り付け 1 2022/11/07 08:01
- Visual Basic(VBA) 範囲を指定して別シートにコピペ 2 2022/09/15 07:32
- Visual Basic(VBA) シート間で同じ値があったらコピペ 1 2022/05/08 09:39
- Excel(エクセル) シートが違う2枚のエクセルシートにある数値を別シートにコピーしたい(VBA?) 8 2022/03/31 12:24
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Excel(エクセル) 前の(左隣の)シートを連続参照するように、あとから変更したい 1 2023/02/22 00:51
- Excel(エクセル) エクセル VBAでセル内容を別の列の最下行に転記したい 2 2022/11/29 08:47
- Visual Basic(VBA) 複数シート一括作成後に、特定範囲の数式は値で貼り付けしたい 3 2022/10/07 11:18
- Visual Basic(VBA) コード名シートA列と集計シートA列のコードが一致したら、コード名シートA5からk12の範囲をコピーし 1 2022/08/29 23:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
【VBA】シート名に特定文字が入...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
別のシートから値を取得するとき
-
シートが保護されている状態で...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
IFステートの中にWithステート...
-
userFormに貼り付けたLabelを変...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
C#でExcelのシートを選択する方法
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
別のシートから値を取得するとき
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
【VBA】シート名に特定文字が入...
-
シートが保護されている状態で...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
VBA 存在しないシートを選...
-
IFステートの中にWithステート...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
ExcelVBA:複数の特定のグラフ...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
おすすめ情報