
最近、スマホのバッテリー消耗が激しく、以前は一回フル充電で2日もってたのに、今は半日で残り20%程度まで消耗します。仕事や生活に支障がでていますので、バッテリー節約の良い方法をご存じの方は教えて下さい。
「電池」を見ると、消耗が激しいのは以下3つです。
・Gmail
・googleplay開発者サービス
・AndroidOS
Gmailでは、Gmailとヤフーメール両方使ってますが、ヤフーメールは携帯メール代わりでリアルタイムに受信したいので、同期は15分毎にしています。それでも家の電波状況がよくないせいか、必要なメールが受信できてなくてトラブルになる場合が時々あります。
ちなみに機種はnexus4、約1年前にイオンのプランで購入・契約しました。
wifiは自宅と会社以外はOFFにしています(電波状況が悪い場所で、他の場所でのwifiは使えない)。
使い方はメール、ニュース、天気予報のチェック、通話も1日せいぜい2、3回程度とあまり使わない方だと思います。
おススメの設定方法やよいアイデアがある方はご教示いただければありがたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
よくわかりませんが、
①googleplayというのは、スマホで開いてみて、左に設定ボタンがあったと思います。
アプリの更新をWi-Fiに接続している時に行うという風に設定しないと、LTEとかで接続している時にアプリの更新作業をダラダラ行ってしまう事があります。
設定は無料ですし、1度設定すると、変更しないままそのままとなります。
②基本は、DoCoMoのMVNO系SIMカードになると思うのですが、
DoCoMoの場合、電波が上手くつかめないと、スタンバイ状態で異常にバッテリーが減る事があります。
ネクサスってサムスン製スマホ端末ですので、下記のように端末でつかんでいるバンドを見れると思います。
http://matome.naver.jp/odai/2143135687493171901
サービスモードというメンテナンスモードを利用しますと、今つかんでいる電波の種類が表示されますので、自宅などで見た時に、アンテナがフルに立たない時と、立つ時を繰り返している場合などは、バンドを固定したりできます。
③バッテリーの寿命ですが、基本1年くらいであれば、極端に性能が下がる事もない傾向にあると思います。
まず、初期化してしまい、googleplayとかにログインすれば、今まで入れたアプリなどの一覧表が出ますので、再インストールし直すという作業で、バッテリーの減り方が少し改善する事もあります。
④メールをリアルタイムで受信したいという場合、
今契約しているのをキャリアにMNPで乗り換え、キャリアメールを使用し、データ通信機能を切断しバッテリーを長く持たせるという方法もあります。
http://matome.naver.jp/odai/2143130758136780901
いろいろありがとうございます。さしあたり項目ごとに、
①googleplay store のサイトでしょうか?可能でしたらもう少し詳しくお願いします。
②LGです。リンク先のように試してみましたができませんでした。
③なるほど、試してみますね。
④乗換やキャリアメールは、不経済なのでできればやりたくありません、ごめんなさい。
以上です。
No.4
- 回答日時:
#1です。
だとすれば、バッテリーの寿命を疑います。
使用期間は1年とのことですが、バッテリーは使用期間よりも充電回数が問題で、約500回の充放電で寿命を迎えますので、頻繁にあるいはマメに充電していたら結果的にはバッテリには良くないってことです。
それ以外でもバッテリーの不良によって寿命を迎えることも考えられますので、一度交換してみては?
500回! その程度なのですね。すると、例えば1日2、3回充電するヘビーユーザーは半年程度しかもたないのでしょうか?
それにしても、自分の充電通算回数はわかりませんが、まだ500まではいってない気がします。バッテリー交換も基本メーカー修理扱いみたいで費用と時間がかかりそうなので、他の方法を試してから考えたいと思います。
No.3
- 回答日時:
僕は何時もポッケにPanasonicのQE-PL103が入ってます
最近はQE-AL201に変えました此れだと2回フル充電が可能ですまた直接壁コンに挿せます
何故?スマホは電池がモタナイのか、使用するなと言う事でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの最大容量何パーセント...
-
docomoアンドロイドのスマホの...
-
スマホの充電について 解約済み...
-
スマホ(特にGmail?)のバッテ...
-
iPhoneバッテリー
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
スマホに電話がかかってくると...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
-
スマホの電源を切ったら、絶対...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
スマホにクリアケースつけてる...
-
いまスマホの電源を入れると立...
-
彼氏とはスマホをお互い自由に...
-
会社から支給されたスマホの位...
-
DOCOMOスマホの方、ショートメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
docomoアンドロイドのスマホの...
-
Applewatch SE を使ってます。 ...
-
iPhoneバッテリー
-
スマホの充電が100%だったのにN...
-
スマホやタブレットの充電を減...
-
スマホの充電
-
スマホを落としてしまいバッテ...
-
スマホの充電
-
スマホ(特にGmail?)のバッテ...
-
スマホのバッテリーの交換は何...
-
テザリング って、一回の時間制...
-
TikTokを1時間見てスマホの充電...
-
いつもスマホの充電切れがはや...
-
スマホの充電について 解約済み...
-
スマホはどのくらいで変えますか?
-
最近、今更思ったのですがワン...
-
最近、iPhoneの充電の減りがは...
-
携帯電話を長持ちさせるには電...
-
スマホは寒すぎると電源が落ち...
-
スマホの充電の減りが早いです...
おすすめ情報
ありがとうございます。使用期間1年、使い方もライトな方だと思いますが、その程度で交換の時期なのですか?また、気になるのは最近のバッテリー消耗が急激に激しくなったこと。数日前、朝充電したのに昼にいきなりほとんどなくなってるのに気付き、その日だけかと思ったらそれ以来、そんな状態が続いているのです。