
浴室の混合栓のシャワーの水が止まりません。うまくいって一秒間に1滴程度もれます。
応急的に止水弁ユニットを取り出して、バネが取り付けてある駒の動きがスムースになるよう手入れしました。
切り替えハンドルを早く止水位置に戻すと、駒が動く音がして止まりますが、ゆっくり戻すと止ましません。
いつ漏水が再発するか分かりませんおで、止水弁ユニット(混合栓)を交換しようと思いますが、メーカー、型式がわかりません。
写真を添付しますので、お分かりの方は、教えてください。
また、止水弁ユニットの価格まで
分かりましたら、教えていただかりましたら、助かります。
よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>KVK・MYM製ではないとの回答がありました。
ならとりあえず、切替弁が分解できれば、折れたスプリングの短いほうを取り除いて、残ったほうを少し引き伸ばしておくと使えます。分解できなければ短いほうを引っ張って外します。そして長いほうを1巻きずつ広げていく。
そのときに切替弁の写真と下部の詳細なサイズを記録しておいて、先に紹介したリンクから似たようなものを探す。
当時、そんなに色々なメーカーが作っていたわけではなく多くはOEM商品のはずです。サーモ機能は特許の関係もあるし。
いずれにしろ、No.2で示したようにスプリングの折損が原因ですから。
ありがとうございます。いろいろなメーカーに問い合わせましたが分かりませんでしたが、最後の願いをこめて、ユニットバスのノーリツに問い合わせましたら、混合栓メーカーがミズタニバルブということが分かりました。電話をかけてこられて型番を教えていただきました。(ミズタニバルブ サービスパーツ 【ASSC-600】切替カートリッジ)ミズタニバルブに連絡しましたら、在庫があることがわかり、無事とりかえることができました。本当に皆さんのご親切に感謝いたします。
No.2
- 回答日時:
写真下で言うと、ふたつの弁の間にあるスプリングが折れている。
この部品を取り寄せないとなりません。
たぶんMYM(北村合金製作所)だと思います。INAXやTOTOではない。三栄やカクダイとも少し違うような・・。MYMはすでにこの世に存在しない。
KVKなどから、メンテナンスの部品が販売されているので、カタログを調べてください。
⇒mym OR kvk シャワー 混合栓 切替弁 - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=mym+OR+k … )
例) KP710HB
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=KP710HB& …
最悪、合いそうな物を買ってきて最悪スプリングだけ交換する。
でなきゃサーモシャワー混合栓自体をメンテナンス可能なメーカーに交換する。三栄やカクダイが良いでしょう。

No.1
- 回答日時:
それ持って、ホームセンターに行って、型番調べてもらうのが早いでしょうね
メーカ違いですが、こんなんです、切り替えバルブというのが一般的な名称
シャワー・バス切替弁部
https://ssl.inax.lixil.co.jp/maintenance/repair/ …
ざっと、ホームセンターで2400円ぐらいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 浴室の混合栓の水漏れ修理について 4 2023/01/31 20:44
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- 電気・ガス・水道 蛇口の締まりが悪く本来の位置で止まらない 5 2022/05/19 15:13
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- リフォーム・リノベーション KVK シャワー交換について 3 2022/09/08 22:37
- リフォーム・リノベーション 止水栓を回すハンドルを教えてください 4 2022/07/31 18:36
- リフォーム・リノベーション 混合栓について 5 2023/04/05 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの水栓を分配して蛇口を...
-
KVK浴室用2ハンドルシャワ...
-
KVK混合水栓に定量止水栓を追加...
-
キッチンの水栓の付け替えで逆...
-
水道フレキ接続について
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
水道にホースが入らない
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
-
単管パイプでバッティングゲー...
-
単管パイプを継ぎ足したいので...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
単管パイプの固定ベース
-
電動工具のモーターから火花がでる
-
プラスチックを溶かす方法を教...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
VP管とHIVP管?
-
ハンガーたんすの棒が取れまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの水栓を分配して蛇口を...
-
ウォシュレット用の給水管をふ...
-
水道フレキ接続について
-
水道蛇口のハンドルの外し方を...
-
モンキーレンチとペンチの違い...
-
MYMのキッチン蛇口の交換方法を...
-
ワンホール混合栓の取り外し方...
-
KVK浴室用2ハンドルシャワ...
-
シャワートイレの水漏れ
-
洗面所水栓の取り外し
-
お風呂のゴム栓を鎖ごと交換す...
-
キッチン水栓の外し方を教えて...
-
分岐水栓について
-
KVK混合水栓に定量止水栓を追加...
-
キッチンの水栓の付け替えで逆...
-
浴室の混合栓のシャワーの水が...
-
キッチン用蛇口交換時の配管部...
-
食器洗い機の取り付けは、個人...
-
キッチン水栓のがたつきを直し...
-
浴室シャワー水栓でカランだけ...
おすすめ情報
ORUKA1951さん
ご回答ありがとうございます。
手巻きのような(形が少し歪)スプリングが2本入っているのはおかしいなと思っておりました。折れているのですね。
本体の裏に「OA7」のシールが張ってありました。また、シャワーヘッドはKVK製でした。
メーカーは分かるでしょうか。
メーカーに確認しましたところ、KVK・MYM製ではないとの回答がありました。
別のメーカーに確認してみたいと思います。