重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在私は教育とは関係のない職に勤めている25歳です。
1度はあきらめた教員という道ですが再挑戦しようと思っています。
仕事をやめることも考えたのですが、両親や周りの方と相談すると仕事を続けながらじゃダメなのかというふうに言われます。
そこで質問なのですが、仕事をしながら講師登録はしてもいいものなのでしょうか?また採用試験は受験できるのでしょうか?
もし講師のお話が来た場合、(今の時期的に厳しいとは思いますが、、)今の仕事をできる限り早くやめすぐにでも教育の現場に出たいと考えています。


一応教育学部を卒業しており、小・中・高全ての免許をもっています。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

詳しくは何も知らないのですが、私が運営協議会理事を務めさせて頂いている小学校では


民間で会社つとめしてから先生になられている方が複数おられます。
道は開けていると思います。
個人的には、今の職場につとめながら教師を目指すが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
民間から先生になられた方が副数人いるということ、とても励みになりました。
私自身もしっかり努力していこうと思います。

お礼日時:2015/05/13 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!