
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
N-ONEのハロゲンはHIR2という非常に特殊なハロゲンバルブで
D4Sというのは以前から純正HIDに使われているD2R/Sなどと
同じような形状の水銀レスのHIDです。
この両者はバルブ(バーナー)の形状が全く違い取り付けできません。
つまりハロゲン車とHID車のライトそのものが同じプロジェクターでも
全く違うものなんです。
N-ONEのハロゲンをHIDにするなら数少ないHIR2のHIDキットでするしかありません。
http://www.typebluejp.com/h-i-d%E8%A3%BD%E5%93%8 …
何人かの人がHIDに換装していますが、なかなか悪戦苦闘のようですね。
よほど車いじりに慣れていないと、簡単にポン付け出来るものではありませんよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1281680/car/ …
ハロゲンのHB4も同じような形状なのでこれなら無改造で付くようなので
明るいHB4のハロゲンに替えるのも、確実で車検もOKです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/768581/car/1 …
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/26 17:30
fiftyshoulderさん、大変有り難うございました。
危なく余計な物を購入して苦労して諦めるところでした。
感謝いたします。(涙
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミラ(L700S)のブレーキ(流用)適...
-
はじめまして。車のバックカメ...
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
ミキサーの故障
-
HIDが点灯する時としない時が・...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
エアコンに詳しい方お願いしま...
-
HID 点灯してすぐ切れる
-
IC制御
-
ヘッドライトが消える現象について
-
普通のヒューズと包装ヒューズ...
-
庭木の高木(4m)に薬をかけ...
-
レクサスGS後期のfスポーツなん...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
HIDが左右両方点灯しない
-
R33の前期・後期でのライトの違...
-
14年式e51 エルグランド前期
-
AE111 レビンorトレノ BZ-Gor...
-
車のHIDランプの寿命(ピンク発...
-
HIDバルブ 点いても途中で消え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズキFR50バーディのレギュレ...
-
パーツ流用
-
純正キーレスの他車種へ流用
-
ホンダのN-ONEのGタイプのヘッ...
-
銅管のパイプで4.76と4.8がある...
-
AW11のブレーキマスタシリンダO...
-
ns1のラジエター交換
-
バンディット400LTDをケツ上げ...
-
ジェベル250(SJ45A) に乗ってま...
-
GSX-R1000 0708 K7K8 モデルに...
-
CRM50のFブレーキについて
-
カワサキkh250 のリアスピンド...
-
プレオのスーパーチャージャー...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
HIDバルブ 点いても途中で消え...
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
HIDが点灯する時としない時が・...
-
はじめまして。車のバックカメ...
-
ヘッドライトが消える現象について
おすすめ情報