dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月28日は初代iPadが日本で発売された日。あなたはスマホ派?タブレット派?理由も教えて!
(2010年05月28日 に米アップル(Apple)のタブレット型情報端末「iPad(アイパッド)」が日本でも発売されたました。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!gooの公式アカウントから7日間毎日出題される質問に回答してください。
各質問の先着200名までの回答者を対象に、
それぞれ抽選で20人に1人にAmazonギフト券1000円分をプレゼント!

Androidアプリリリース記念キャンペーン
https://oshiete.goo.ne.jp/cp/app1505/

A 回答 (212件中151~160件)

スマホですね。

コンパクトさ重視です。
    • good
    • 0

スマホです!



タブレット、良いなとは思ったけども、スマホで、大体まかなえるかなー
Ꮚ˘̴͈́ꈊ˘̴͈̀Ꮚ⋆✩
    • good
    • 0

スマホ派です。


タブレットは大きすぎるっしょ
    • good
    • 0

スマホ派です。

タブレットは持っていないのでー(´・ω・`)
    • good
    • 0

スマホ派です!


タブレットは大きすぎますー
スマホはちょうどいいですね
    • good
    • 0

タブレット持ってないし!スマホあんま使わないし!パソコン派!

    • good
    • 0

タブレット派かなぁ


外で持ち歩いたり、使うのはスマホが圧倒的に多いけど
本読んだり、動画みたりと満足度が高いのは圧倒的にタブレットなので
    • good
    • 0

スマホ派ですね。


理由はあくまで携帯電話であり持ち運ぶのに便利なことが一番重要であると思っているためです
タブレットもまぁ最近は小さめなのも出ていますが それノートパソコンで事足りないかな?と思うことも多々あります。

いまはサーフェイスとかタブレットに近いノートPCもありますしスマホかタブレットのどっちかだけっていわれたら大半の人がスマホを選ぶと思いますしね
    • good
    • 0

スマホ派です。

理由はサイズです。タブレットだとどうしても目立つというか、気恥ずかしいというか。使う時と場所を選んでしまう気がするので。
    • good
    • 0

最近は大型のスマートフォンもあるので、必要なアプリがどちらにもあるなら大型のスマートフォンを選択する。


選択の基準は「何をしたいか」。
スマートフォンとタブレットならモバイル用途だ。
アプリが提供される少しでも軽くバッテリー持ちの良いハードウェアを選ぶ。
    • good
    • 0
←前の回答 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!