
IE11の画面表示拡大率を固定したいのですが設定の変更など試行しましたが固定しません。
「インターネットオプション→詳細設定タブの「ユーザー補助」にある項目のチェックをすべてOff
(一度すべてonにして再起動してOff)
又設定のリセットや履歴の削除もしました。
少しの間は拡大率が維持されるのですが、知らぬ間に変わっています。いつも大きい率になります。
150%に設定していても160%などになります。
再三なので邪魔臭いです。何とか固定できないのでしょうか。
レジストリなどの変更で改善できないですか。
よろしくお願いします。
Win7
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- Excel(エクセル) エクセルの編集オプション セル移動 2 2022/04/02 09:19
- その他(ソフトウェア) 画像の拡大率を固定したまま次の画像を表示出来るビューアを探しています 2 2022/05/13 17:19
- モニター・ディスプレイ モニターサイズ(パソコン)の表示を縮小したい 6 2022/06/23 08:47
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google にすばやくアクセス。・...
-
ブラウザ クローム タブをたく...
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
ぷららメールをメールソフトで...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
PDFの2in1設定を元に戻すには
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
Excel2016 印刷タイトルを設定...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
2ページ並べて作ったAcrobat P...
-
Excelでヘッダーフッターの印刷...
-
印刷すると1枚白紙が余分に出...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
イラストレーターの印刷範囲のズレ
-
日付を印刷しない方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザ クローム タブをたく...
-
BeckyのReply-ToとSenderの削除
-
フラッシュプレイヤーの履歴削除
-
IE11の画面表示拡大率を固定したい
-
更新ボタンを押さないと更新さ...
-
グーグルクロームの設定方法に...
-
iTunesの「最近再生した項目」...
-
fire foxでブラクラ(T_T)
-
Firefox ライブブックマークに...
-
myShade2 「表面材質」など
-
ハノイに旅行にいったらGoogle...
-
Google Web Accelerator で設定...
-
開封確認依頼
-
chromeの検索予測文字を一括削...
-
Google Chromeの新しいタブで・...
-
sleipnir→IE
-
Sleipnirを使っているんですが・・
-
Internet Explorerの不調
-
ブラウザ起動時のはじめのペー...
-
Chrome.exeのCPU使用率が高い
おすすめ情報