アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルコール依存症の父を施設に入れたいと考えています。

実家の父が母にお酒を買いに行くよう強要し、毎日買いに行かせています。

拒否すると実際に暴力はふるわないものの、暴力的な言動で脅かしたり、買いに行くまで執拗に迫り続けるので母が根負けしてしまいます。

飲むと自力でトイレに行けなくなり、腰の悪い母が父の下の世話をしたり抱き起こしたりせねばならず、そのせいで腰痛が悪化して手術もしました。
医者からは「無理してまた悪化したらもう手術もできなくなるよ」と言われています。

私は近所に住んでいますが幼い子供がいるため、すぐには駆けつけてあげられないことが多いです。

母は手に負えないので、施設に入所させたいと考えていますが父は拒否しています。

本人が拒否している状況では、施設の入居は無理でしょうか?

介護のケアマネージャーに相談したら、解決策を提案してもらえそうでしょうか?

また他にも、父と母が距離を置ける状況を作る方法や、頼りになりそうな相談窓口がありましたら、教えて頂けますと助かります。

(病院の入院は本人の承諾がないと無理ですよね…?)

A 回答 (3件)

あなたの心配はもっともではありますが、一番はお母様の考え方次第です。



DVともいえる状態に聞こえますので、DV被害者を支援するところへ相談してはいかがですかね。
DVと認定されれば、当然距離を置くように求められることになります。
結果、お父様の日常の介護のうちヘルパーなどで対応しきれない部分については、お父様がケアマネージャーなどと相談して対応するしかありません。

あなたの家に避難するということでもよいと思います。
お母様が避難する際には、訪問介護などの会社にも連絡(事後か直前)することで、ケアマネージャの支援が受けられる手配をしておくことでもよいと思います。
だって、家を出て音沙汰がないから心配してお父様の状況を見に行ったら死んでいましたでは、あなた方自身精神的な負担が残ってしまうことでしょうからね。

お父様ご本人が訪問介護などでも生活ができないとなれば、施設入所の支援をケアマネージャに相談することでしょう。アルコール依存症が重いものであり、施設で受け入れられないとなれば、病院の検討も出すことでしょう。費用的な問題があれば、生活保護なども検討することでしょう。

どうしても他人の世話になりたくないとなれば、考えを改め、お母様に謝罪などをしてくることでしょう。そのうえで、お母様などが納得する形に進むのであれば、元のさやに戻ることを進めればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。
そうですか。
DVとみなされる可能性もあるのですね。
それは思い至りませんでした。
新たな気付きをありがとうございます。

そうですね。
確かに母の気持ち次第ですね。
母も気持ちが揺れているみたいで、私もどう支援したら良いのかいろいろな選択肢を探っている状態です。

当方の心の問題まで配慮して下さり、恐縮です。
頂いたお答えもふまえて母と相談してみようと思います。

お礼日時:2015/06/01 18:32

アルコール依存症の方が、いわゆる介護施設に入るのは難しいですよ。

施設では、アルコールが飲めないでしょう。すると、禁断症状が様々に起こるんですよ。せん妄や身体幻覚症状などで、大変苦しい状態になるのです。あなたの父親のアルコールの依存の程度がどの程度かは分かりかねますが、重度のアルコール依存の人ならば、ある日から突然無防備に禁酒したりするのは、とても危険な事なのです。かといって、アルコール依存症の人に、程よく呑めというのは無理難題です。施設より、まず医療の介入が必要だと思いますね。
地域の保健所で、アルコール依存症についての相談が出来ます。専門医を紹介して貰えるし、アルコール外来は家族のみの受診も可能です。まずは、そちらで具体的な対応をお尋ね下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうなのですか。
母とよく話し合ってみます。
ご丁寧に、ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/31 13:28

大変ですね…


ケアマネがついているということは、介護認定を受けてるんですね。
要介護度にもよりますが、入れる可能性がありますし、すぐには無理でも申し込みだけでもしておくと良いと思います。
ケアマネさんに言うと動いてくれますよ!

あとは、肝臓の状態や内科的な問題はありませんか?
主治医の先生から、本人に控えるように伝えてもらうと聞く場合もあります。
依存症であれば、精神科にかかるのも手ですが、お父さん行ってくれますかね?
確か必要であれば、医師による措置入院、強制入院みたいなのもできましたよ。

まずは、お近くのケアマネさんに相談をおすすめします。
そこでアドバイスをもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。
感謝いたします。

父は介護認定を受けています。
かかりつけの内科医は「お酒を飲みすぎないように」程度しか言いませんので、特に効力がない状態です。

アルコール依存症絡みの施設、病院、断酒会は拒否です。

過去に何度も説得を試みましたが今は諦めています。

アドバイスありがとうございます。

やはり、まずはケアマネージャーに相談…なのですね。
明日、月曜日に母に連絡とってもらうようにしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/31 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!