プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下の様なHDD構成のノートPCがあります。(HDDを換装しました。元のHDDは温存しています。)
Windows7のディスク管理で表示されるものです。

1 200MB NTFS (システム)200MB
2 Widndows7_OS(C:) 420GB NTFS
3 Lenovo(D:) NTFS 26GB ← 普通のパーティションであり、中身を他にコピーしました。
4 正常(OEMパーティション)20GB← 操作を拒んでいるようです。パーティションを選択して右クリックしても何も出ません。
5 未割り当て 470GB ← フォーマットしたら使えると思います。

この状態で、3,4,5をまとめて2と結合して大きなCドライブとしたいと思います。
3の中身は別途保存しましたが、4は何をしているのでしょうか。
OEMパーティションを解除すると大きなトラブルになるでしょうか。そもそも解除できるかという問題がありますが。

3,4は解除してゼロに戻してもいいと思っています。リカバリ領域ですが、元のHDDにはあるので換装したHDDからは削除してもいいかなと思っています。

操作はコンピュータ管理→ディスク管理でできるだろうと思っているのですが、4が居座っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

HDDは、当初500GBだったものを、1TBに換装したようですね。



1. 200GBは、システム用で起動や復元ポイントなどを記録するパーティション。
2. C:Windows7 420GB ------ OS用ですね。
3. D:Lenovo 26GB ------ 何のパーティションなんでしょうか。設定等を保存するためでしょうか?
4. *:OEM(正常) 20GB ----- 隠しパーティションです。コンピュータに現れません。リカバリ用のデータが入っています。
5. 470GB 未割り当て ------ 500GBを1TBのクローンしたので、残り半分の500GBがそのままとなっています。

先ず、OEMパーティションですが、これを削除するとリカバリができなくなります。OSが起動しなくなった場合に、このOEMパーティションのデータを使って、システムを再構築(リカバリ=工場出荷状態に戻す)します。もし、DVDなどにリカバリ領域のデータを書き出す機能があり、既にそれを作成しているのであれば不要です。

HDD自体が故障した場合は、リカバリ領域も読めませんので意味はありません。従って、DVD等に書き出しておかないと、メーカー修理しかない訳です。ただ、質問者さんの場合、クローンしたオリジナルのHDDは保存してあるようなので、いらないでしょう。

とまあ、これが各パーティションの解説ですが、次は下記です。

"操作はコンピュータ管理→ディスク管理でできるだろうと思っているのですが、4が居座っています。"
→ 隠しパーティションは保護対象のため、通常、OSの機能では削除できません。下記のような、フリーソフトウエアを使います。

http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
http://jp.easeus.com/tutorial/win-partition-mana … ← 使い方。

3. D:Lenovo 26GB、4. OEMパーティションを削除(Delete) します。その結果、500GB余の未割り当て領域ができると思います。

<手順>
① 4.*:OEMパーティションを選択して、削除(Delete)を選択し実行する。
② 3.D:Lenovo 26GBを選択して、削除(Delete)を選択し実行する。
③ 戻る(Undo)を選択すると、一つ操作を戻せます
④ 実行(Apply)をクリックして、実際の操作を実行する。。
⑤ 再び、未割り当てになった部分を選択し、"パーティションの作成" を選択します。
⑥ パーティションのPrimary(*)/Logical を選択して 実行(Apply)します。
⑦ 作業が完了したら、終わりです。これで、D:ドライブができたと思います。

⑧ もし、全体をC:ドライブにしたい場合は、"パーティションを合併する" を選択し、一つにするパーティションにチェックを入れてOKします。
⑨ その後、実行(Apply)をクリックします。これで、1パーティションにまとめることができます。

これで、どうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

気合をいれてやる必要があることがわかりました。リカバリ領域を外部のDVDに確保するなど、下準備も必要と思います。PCの操作は”だいたいこんな感じかな”とカンで操作することが多いですが、このあたりはそれはご法度のようです。

お礼日時:2015/06/05 12:40

結合は大変な作業で失敗が多いです。


①初期化リカバリディスクをお持ちでしたら、メーカ商品出荷の状態で  強制的に戻します。
 *自分で作ったデータは別のHDDにコピーしておきます。
②起動ドライブを任意の容量でパーティションを切りなおします。
③信頼する、バックアップ・復元のソフトを使います。
 小生は、③を勧めます。
 *Acronis True Image Home(1万円前後)を勧めます。
 *古いHDDに装換し直し。
 *内蔵→新HDD(外付けHDDにバックアップ)。
 *旧HDD→新HDDに交換。
 *メーカ商品出荷の状態で再インストール。
 *ソフトのDVDで起動し、復元しながらCドライブを任意のパー   ティションに作成。

普通は、Cドライブは削除できません。

各、ドライバが有れば、新規インストールも有りと思います。
 *OEMのOSでは、HDDの交換の為に別のPCとして認識され   て、再認証が不可になる事が有ります。
    • good
    • 0

KnoppixのGPartedを使ってパーティションを編集してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!