dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月4日は虫の日。子供の頃に、夢中になって追いかけていた虫は何ですか?
(「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現 田村市)の常葉町振興公社(現 田村市常葉振興公社)が制定。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!gooの公式アカウントから毎日お題を質問します。
ときどき回答でギフト券があたるキャンペーンも開催されますのでお見逃しなく!

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (36件中1~10件)

小さな頃は、炎天下で蟻の巣を観察しているのが好きだったな。



その後、昆虫採集。

親戚に、昆虫や植物好きが多かったのでね。
    • good
    • 0

やっぱ蝶かな トンボとかも

    • good
    • 1

子供のころは必死で虫から逃げていました。

銭湯から帰ると母と妹が「近寄らないで!」と逃げたので、なに!って近寄ったら肩から大きなクモが落ちました。人生で初めて腰が抜けました。気を失いそうになるくらい怖かったです。楳図先生のマンガの影響です。クモは何も悪くないと大人になって気がつくまでクモが怖かったです。
    • good
    • 0

クワガタを、両親が農作業を終えて帰りに捕ってきました。


いろんな種類があり、それがどこで捕れるのか、
どんなところにいるのか、
興味がわいてきて野山を夢中になって追っかけた思い出があります。
現在は自分が、子供も夢中になるかなと、捕ってきましたが一時的に興味がありましたが、数が少なく諦めてしまったようです。
クワガタの繁殖できる環境がなくなってきたのかなと、不安になります。
    • good
    • 0

兄とカブトムシを追いかけてました

    • good
    • 0

セミとか、蝶とかー今じゃ追いかけようっていう気すらしない笑

    • good
    • 0

クワガタ

    • good
    • 0

とんぼ、せみ

    • good
    • 0

蝶。

なかなか捕まえられなかった。
    • good
    • 0

オニヤンマ。

    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!