No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中学一年生ですよね。
算数から数学に変わった時に、数直線を用いて引き算と負数の関係を学ばれました。
・引き算は、その数の負数を加えることに等しい
負数とは加え合わせると0になる数
・割り算は、その数の逆数をかけることに等しい
逆数とは、掛け合わせると1になる数
それによって、未知数を含めて
1) 交換、分配、結合が成り立つこと
4 - 2 ≠ 2 - 4 ⇒ (+4) + (-2) = (-2) + (+4)
4 ÷ 2 ≠ 2 ÷ 4 ⇒ 4 × (1/2) = (1/2) × 4
a ÷ b じゃなくて a×(1/b)
2) -a とは、(-1)×a のことなど略記法と考える。
すなわちその数の符号なのか、計算(+と×だけ)なのかを判断できること。
★ここまでは徹底的に復習しておくこと。
(+9)-(-6)=
---|--|--|--0--|--|--|--|--|--|--|--|--9--|--|--|--|--|--|--|--
←(-6)引く―┘
すなわち、
---|--|--|--0--|--|--|--|--|--|--|--|--9--|--|--|--|--|--|--|--
└――(+6)加える―→
(+9) - (-6) =
↑引き算なので、引く数(-6)の逆数を加えることに等しい。
(+9) + (-1)×(+6) =
符号+は省略できるので、
(+9) + (+6) = 9 + 6 = 15
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
素数の研究を2進法の表記で行う...
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
りんごとみかんを足したら?
-
加減乗除と和差積商の違い
-
割り算が出来ないって問題です...
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
幼児 そろばん 繰り上がり繰...
-
割り算の言い方
-
階乗の語呂合わせ
-
分かりません。困ってます。
-
16進数の補数の求め方
-
外国に九九はあるんですか?
-
何割 何% アップしたのか
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
偶然ではありえないことを偶然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
加減乗除と和差積商の違い
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
階乗の語呂合わせ
-
外国に九九はあるんですか?
-
30÷0.1は、なぜ300になるのでし...
-
割り算の言い方
-
足し算引き算
-
16進数の補数の求め方
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
差は大きい方から小さい方を引...
-
素数の研究を2進法の表記で行う...
-
因数ってなんでしょうか?
-
割り算が出来ないって問題です...
-
この計算式の解き方を教えてく...
-
割り算の逆さまになったような...
-
約30年ぐらい前の九九のうた...
-
2進数同士のわり算の筆算って...
-
小6女子です。 母親と算数の事...
おすすめ情報