
こんにちは。20年程前、小学生だった私は学校の図書室で“おしゃべりねこ大活躍”という児童書を読みました。凄く好きで何度も何度も借りたことを覚えています。内容は長太郎という名の雄猫(最初はタマという名)がテレビを見て人間の言葉を喋るようになり、一緒に住んでいたおばあさんを助けるという話だったと思います。最後には悪者に脅されたショックで話すことが出来なくなるのですが…。
この本をどうしてもまた読みたくなり、探しているのですが、見つかりません。出版社や作者名も分からなくて…。どんな小さな手がかりでもかまいません。何かご存知でしたらご回答お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たびたびすいません。
元の本の方を探してみたのですが
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=01471487
ということで現在は絶版のようです。
多分文庫おちしたので絶版になったのだと思います。
どうしても元の方を、ということであれば
ヤフーオークション(http://auctions.yahoo.co.jp/)
EasySeek(http://www.easyseek.net/book/)
等に出品されるまで待つか、
ジャマール(http://www.isize.com/jamar/)
ユニバーサルレインボー(http://www.urc.co.jp/)
等のフリマ形式の場所で探してみるのも手だと思います。
あとは絵本専門店へ行ってみるとか。
返品されてなければあるいはあるかもしれません。
再度調べてくださったんですね。有難うございます!!
絶版でしたか、やはり…。
アドバイスのようにあちこち探してみようと思います。
がんばります~。
No.2
- 回答日時:
「おしゃべりねこ大かつやく」
森山京:文 伊勢英子:絵
小峰書店 てのり文庫 ; ISBN: 4338079142 515円
アマゾンで注文できるようです。参考URLにタイトルをいれて検索してみて下さい。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/
お答え頂いて誠に有難うございます。作者名も判明して嬉しいです。新書版(…というのでしょうか、ハードカバーの本)はもう手に入らないんでしょうね…。ちょっと残念。
No.1
- 回答日時:
検索してみたところ以下の一件がでてきました。
タイトル・紹介を見るとこれじゃないかと思うんですけど
違ってたらまたお知らせ下さい。
タイトル:おしゃべりねこ大かつやく
森山 京 文/伊勢 英子 絵
出版者:小峰書店
出版年:1989年
ISBN:4-338-07914-2
てのり文庫
本体価格(税別):\515
まだ絶版にはなってないようです。
参考URL:http://www.komineshoten.co.jp/books.link/ISBN4-3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「大空のサムライ」こと「坂井...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
走れメロス の初版について
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
洋書の奥付の読み方
-
巻頭言の訳について
-
英語タレント本ってありますか?
-
新書のレポートの書き方につい...
-
高橋克彦さんの「総門谷」を読...
-
明日、授業で「博士の愛した数...
-
文庫と単行本
-
読みやすい万葉集の本
-
頭のいい人の書いた人の本を教...
-
乙一『天帝妖狐』の内容が異な...
-
本にエッセンスは書いてあるのか?
-
歴史的かな遣いびついて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
乙一さんの「GOTH」
-
洋書の奥付の読み方
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
本をプレゼントする心理って な...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
新書本と文庫本の内容の違いは?
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
新書のレポートの書き方につい...
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
新刊の発売日は業界で決まりが...
-
文庫と単行本
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
巻頭言の訳について
-
岩波文庫と岩波少年文庫
-
走れメロス の初版について
おすすめ情報