アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アップルが、定額で音楽の聴き放題のサービスを始めるみたいですね。
LINEも、似た感じのサービスを始めると、ニュースで見たような気がします。
両者に共通なのは、音楽をダウンロードするのではなく、ストリーミングすることらしいです。
ストリーミングの方が、都合が良いのですか?
ストリーミングって、音楽の情報を受信しながら再生するものだと思ったのですが、
それだと再生が途切れ途切れになったりしませんか?

A 回答 (2件)

ダウンロードだとファイルをコピーしやすい・保存できるという配信者側にとっての致命的な欠点がありますね。


一ヶ月だけ契約してダウンロードしまくって解約するようなセコいまねを防ぐためでしょう。

スマホでラジオ代わりに繰り返し聞いていると100〜150曲程度で1G/3日制限にかかります。利用者側の都合なんて考えていないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。

>ダウンロードだとファイルをコピーしやすい・保存できるという配信者側にとっての致命的な欠点がありますね。

ストリーミングだと、そういう事が出来ないのですね。
初めて知りました。
配信者側にとって、大きなポイントですね。

でも、ストリーミングで受信した音楽を録音してしまうソフトも、作る人が作れば出来そうですが、難しいのでしょうか?

お礼日時:2015/06/13 17:50

> ストリーミングの方が、都合が良いのですか?



データをダウンロードしながら再生する方式なので、ユーザーは再生開始の待ち時間が短くて済みます。


> ストリーミングって、音楽の情報を受信しながら再生するものだと思ったのですが、それだと再生が途切れ途切れになったりしませんか?

再生速度よりデータのダウンロード速度が遅ければ、当然『再生が途切れ途切れに』なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

再生開始の待ち時間が多少短くても、再生が途切れ途切れになってしまうのって、けっこうなデメリットだと思うのですが、どうなのでしょうね。
それとも、今のダウンロード速度って、けっこう大丈夫な感じなのでしょうかね。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/12 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!