プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日まで快調だったチェーンソーが
2,3日置いたらかからなくなり、ネットで調べた所
燃料かぶりを疑い、プラグの拭き取り、さかさにしてスターターを引くなどして
かかるようになりました。
ところがアイドリングが不安定というか、始動してもふかさないと止まってしまいます
しばらく動くこともある感じです。スターターですぐ再始動はできます
まだたまり燃料が出きっていないということでしょうか?
チョークは引っ張った状態で、スターターを何度も引いてはいけないことはわかりました
しばらくここに気をつけて、何度かプラグを抜いてスターターを引く作業を繰り返せば治るでしょうか?

またプラグを見ると先端の部分で、火花が散る部分がくっついているように見えます
ここはこれでいいのでしょうか?
プラグ差し込み部分は空間になっているし、潰れる要素がないと思うのですが・・・

また上記の症状が出た時、燃料とオイルを口いっぱいまで入れてしまいましたが
これは関係あるでしょうか?
それともチョーク状態でスターターを引きすぎて、今までの文が溜まっていたのが
出た感じなのでしょうか?
その数日前までは全く快調でこのような症状が出たことはありませんでした。それまで一週間くらい使用していました

まだ去年買ったばかりでオイルなどを切らしたことはありません

A 回答 (3件)

エアクリーナーは大丈夫でしょうか?おが屑を大量に吸い込んで目詰まりしていませんか?


http://kikaim.com/cnec.html

また2ストエンジンの場合、混合ガソリンがキャブから漏れてきてエレメントに染み込むとオイル分でがちがち、ねばねばになっちゃいます。
この場合は灯油で清掃するか交換になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まだそれほど使っていないので、クリーナーはまっさらな状態でした

いろいろ情報をありがとうございます

結果としてはプラグがかぶり、汚れていたせいで
かかってもエンストが起きていただけで、
プラグの清掃でまったく復活しました。
皆様有難うございました!

お礼日時:2015/06/24 18:33

新品2年目で稼働時間が少ないなら点火プラグは清掃するだけで復活します。



http://www.ngk-sparkplugs.jp/search/readme.html

点火プラグがくすぶっている状態はエンジン始動時チョークを引いたまま何回もスターターを引っ張ることによります。

輸入品に多い始動方法は最初に点火爆発があったらチョークを戻して再度スターターを引くと始動するというものがあります。

国産の場合2〜3回チョークを引いたままスターターを引っ張ってつぎからはチョークを戻して引っ張ると始動するというのが多いです。

燃料をダイヤフラムキャブレターまで送るプライマリーポンプがついている機種は始動前に必ず燃料をキャブに充満させないと始動できません。

吸いすぎてかぶったエンジンはアイドリングでしばらく暖機運転してやるときれいに乾きます。ただし、これを繰り返すとカーボンはあちこちに付着します。

チェーンソーなどの小型2サイクルエンジンは燃料が行き渡って暖まっていると再始動は簡単ですが、冷えた状態からは手順にくせがつき、チョークを戻すタイミングが習慣化しやすいです。説明書を再度読み機種にあった始動方法をマスターされると確実です。
    • good
    • 0

まずは点火プラグを交換してください。


ホームセンターに行けば同じ型式のものか、互換性のあるプラグがありますから、それを購入してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!