dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac 囲碁のフリーソフトでお勧めはありませんか?

A 回答 (2件)

日本棋院 囲碁フリーはスマフォアプリでしたか、


申し訳ありません。

「Mac GNU Go」は2003年頃のソフトです。
MacのCPUがIntel製になる前の
PPCMacと呼ばれていた頃のソフトですので、
質問者様のMacがOSX10.10Yosemiteなのであれば、
解凍できても動かないと思います。
使えるのはおそらくOSX10.5までのPPCMacまでですね。

ブラウザゲームでいいのでしたら、
下記の「COSUMI」「囲碁」はMacでもプレイできる
ようです。
http://www.cosumi.net/
http://sdin.jp/browser/board/igo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/23 07:44

囲碁には詳しくないのでお勧めは出来ませんが、


Mac用には下記のソフトがあるようです。

質問者様のOSXのバージョンの記載がありませんので、
お使いのOSXによっては使えないこともあるかもしれません。
質問の際は最低でもOSXのバージョンを記載した方が
いいと思いますよ。

日本棋院 囲碁フリー
https://itunes.apple.com/jp/app/ri-ben-qi-yuan-t …
Goban(有料¥1200)
https://itunes.apple.com/jp/app/goban/id64637217 …

MacAppStoreを起動し「囲碁」で検索すれば
他にもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございます。最近購入したMac book air なので最新のOSなのではないかと思います。ご指摘のようにバージョンを書くべきでした。m(_._)m

日本棋院の囲碁フリーは iPhone, iPad用みたいですね。
有料のソフトを買う前にフリーのソフトがあるかどうかを調べています。

検索は一応して見ました。

Mac GNU Go というのもあるのですが、解凍できないのです。

不十分な質問で失礼しました。

お礼日時:2015/06/22 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!