アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://s.kakaku.com/item/K0000820582/
このキーワードはMac OSの最新のでも使えますか?
他にもMacで使えるBluetoothで安くてお勧めのキーボード教えてください。

A 回答 (10件)

ANo.9 です。



Mac OS には詳しくはないですが、「Crucial X8 外付け SSD 1TB」 は exFAT かネイティブなフォーマットすれば、接続しっ放しでも多分大丈夫でしょう。

Macの外付けHDD/SSDのフォーマット方法【簡単】
https://soundorbis.com/mac-ex-hdd-ssd-fomat/

質問者さんは盛んに接続しっ放しでも大丈夫かと心配されていますが、正常な外付け SSD/HDD は繋ぎっ放しでも問題ありません。

また、OS のバージョンが変わったり、本体の新しいソフトをインストールしても、外付け SSD/HDD はそれまでと同様にアクセスすることができます。そうでないとバックアップなどできなことになりますので、そのようなことはありませんね。失敗のし過ぎで、これは一寸考えたら判ると思います。

あと、メモリは 8GB あれば通常の用途では十分です。動画編集などで大量のデータを扱う場合は、いくらメモリを積んでも足りることは無いでしょうけれど、そう言う重い動画を MacBook Air で編集するのは、作業するプラットフォームを間違えていると言うことになります。軽きものだけにすべきですね。

下記の質問にお答えしますが、別に質問のスレッドを立てた方が良い気がします。最初のキーボードの質問から離れてしまっていますし、これらを詳細に説明するとかなりの分量になってしまいますね(笑)。

"メモリ 8GB だとなにか、ソフトを使えばスワップするのでは?"
→ これは、メインのソフトを立ち上げて、ブラウザで数ページ開いている程度ではスワップしません。スワップする場合は、いくつものソフトを同時に起動したりして、メモリを使ってしまう場合になります。下記で目織の消費量を確認して下さい。

Mac - メモリ容量(使用量)を確認する方法
https://pc-karuma.net/mac-check-memory-usage/

流石にブラウザを 10 個も開いて各ブラウザで 10 ページのホームページを閲覧していると、かなりのメモリを消費します。そう言う無茶をやらなければ、早々メモリ不足にはならないと思います。

"スワップも空き容量が 30 パーセントないと負荷がすごいのでは?"
→ メモリの使用量が 100% にならないとスワップしません。それに仮想記憶は、スワップのためだけにあるのではなく、メモリを効率よく使うために存在していますので、メモリを多く積んでいても有効にしておくべきです。

空き容量 30% と言うのは、SSD の空き容量でしょうか? そもそも SSD の仕組みは下記のようになっています。SSD の空き容量は、全体の 20~30% は必要だと思います。HDD の場合は、10% 以上の空き容量があれば、問題なく使えます。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

フラッシュメモリには書き込み回数の制限があるので、ウェアレベリングでそれを回避しています。スワップするとメモリの命令やデータを一時的に SSD に退避して、開いたメモリに次に命令やデータをロードして処理を行います。処理が終了すると退避していた命令やデータを SSD からメモリの書き戻します。この処理が頻繁に行われるため、メモリの処理に SSD が割り込む形になるため、速度がかなり低下します。

それと共に SSD への書き込み量が増えてしまいますので、寿命に影響があります。従って、SSD にシステムではスワップはあまり歓迎されないでしょう。HDD の場合は書き込み寿命は無いのでその点は問題になりませんが、頻繁にアクセスするために消耗が激しくなってしまいます。これは機械的なので仕方ありません。

"あとSSDの書き込み回数って何回なんですか?"
→ これは下記をお読み下さい。一つのセルに対しての書き込み回数ですから、ウェアレベリングで書き込み回数を均等にして寿命を延ばしています。

SLC、MLC、TLC、QLC、4種類のSSDについて徹底解説
https://chimolog.co/bto-ssd-slc-mlc-tlc/

※書き込み回数制限には異論がありますね(笑)。SLC は 10 万回、MLC は 1 万回、TLC は 5000 回、QLC は 1000 回程度が一般の認識です。また、SSD の TBW(Total Bytes Written) は実装及び制御技術によって向上していますので、TLC が MLC を逆転することもあります。

現在は TLC が主流ですが、安価になった QLC も徐々に使われ始めています。下記は、SSD が頑丈だと言うことです。しかし、コントローラが故障すると一瞬でアクセスできなくなりますから、イメージバックアップは大事です。Mac OS だと 「Time Machine」 がありますね。

今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ
https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/

※TBW=Terabytes Written となっていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラッキー!

M2 MacBook Air メモリー8GB SSD256 GBというのは凄い買い物でしょうか?メインマシーンになりますか?

お礼日時:2023/04/13 17:40

ANo.8 です。



フル HD の動画編集でしょうか? それだとセパレート型のデスクトップパソコンの方が向いていますけれど。長い動画の場合、高負荷が連続しますので、冷却の自由度が高いデスクトップが有利です。使うソフトによっては、グラフィックボードを搭載すると様々なエフェクトが使えたりします。

ノートパソコンでは、コスパを重視したものは向いていないでしょう。Celeron 等の低い性能の CPU は向いていませんし、Core i7 以上のコア数が多いクラスでしょう。当然 価格は高くなりますし、性能は高いですがコストも高くなります。動画編集を行うパソコンには、お金が掛かります。予算はどれくらいでしょうか?

結局メモリは最大を積み、グラフィックチップを搭載している、ひたすらハイエンド志向のノートパソコンが、動画編集には向いています。高いけれど性能はハイスペックになるので、ある意味コスパは良いかも知れませんが(笑)。そのようなものは、ゲーミングノートくらいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いまゲーミング用のノートPCも買い時に思います…12世代のやつが…
ちなみにこちらって、Crucial X8 外付け SSD 1TB は、MacBook Airなど256GBしかストレージがなかったら、保存先に繋ぎっぱなしで使っても大丈夫なのでしょうか?
MacBook Airなど256GBしか容量がないパソコンって、こうやって外付けで保存先を容易してもOSのバージョンアップや自分が使うソフトをインストールしていったら使えなくなるのでは?
メモリー8Gだとなにかソフトを使えばスワップするのでは?スワップも空き容量が30パーセントないと負荷がすごいのでは?あとSSDの書き込み回数って何回なんですか?

お礼日時:2023/04/13 12:06

ANo.7 です。



Core i7-12700H と Ryzen 7 7730U の液晶一体型デスクトップパソコンの比較ですね。これらはノートパソコン用 CPU で、その CPU 性能を見る場合は PassMark を使います。
→ https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php (*C/*T=*コア/*スレッド)

Intel Core i7-12700H 2.3/4.7GHz 14C/2T TDP 45W  スコア=26,681
AMD Ryzen 7 7730U 2.0/4.5GHz 8C/16T TDP 15W  スコア=19,370

Intel 第 12 世代 CPU Core i7-12700H は Pコア 6つに Eコア 8つあり合計 14コア、スレッドが Pコアが 12 個で Eコアが 8 個で合計 20スレッドになります。コア数が圧倒的に多く性能もその分かなり高いです。その代わり TDP 45W と多いですね。TDP が多い分、相応の冷却能力が必要となります。

AMD Ryzen 7 7730U は 8コア/16スレッドで、全部が Pコアに相当します。しかし、TDP 15W と少ないので Core i7-12700H よりは熱くはならないでしょう。

性能差はコア数とクロックの違いで生じていますが、ハイエンドに近い性能なので、CPU のベンチマークや動画のエンコード等をしないと違いは判らないと思います。

また、Intel Core i7-12700H の内蔵グラフィックスは、Intel Iris Xe が載っていて、Intel CPU 内蔵グラフィックスに中では最も性能が高い部類になります。AMD Ryzen 7 7730U 内蔵グラフィックスも性能も高いと思いますが、Iris Xe 程ではないでしょう。

CPU で見ると Core i7-12700H の圧勝と言う感じですが、Ryzen 7 7730U の方が TDP が低いので静かかも知れません。絶対的な性能を取るか省エネ性能を取るか、と言う選択になると思いますが、どちらもかなりの高性能であることは確かです。
「https://s.kakaku.com」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

WindowsのノートパソコンでフルHDの動画返済ができるコスパの良いノートパソコンはありませんか?

お礼日時:2023/04/13 01:02

ANo.6 です。



M705 はもう古い部類のマウスです。USB 接続で Unifying と言うロジクールの規格で動作していて、Bluetooth のように同じ Unifying に対応しているデバイスなら、6 台まで一つのレシーバで使うことができます。BIOS でキーボードやマウスが使える点が Bluetooth とは違っていて、レシーバを挿し換えれば他のパソコンでもそのまま動作します。

かなり便利なシステムなのですが、最近ロジクールは Bolt と言うシステムに移行しつつあり、互換性が無いので困っています。形態は全く同じなのですが、使うソフトが違っていて、双方をインストールすると競合する場合が有って厄介です(泣)。

それは置いておいて、

"わたしは一体型が好きなのですが Windows 一体型でそこそこ使えるなら、やはり DELL か HP でしょうか?"
→ 液晶一体型デスクトップパソコンは、代表的なのは現在の iMac のようなものでしょう。DELL や HP の他にも Lenovo が出していたように思います。

一般的に認知されているデスクトップパソコンとは、この液晶一体型ではないでしょうか? 量販店ではゲーミングデスクトップを除いて、デスクトップパソコンと言えばこの液晶一体型になると思います。

ところが 「教えて!Goo」 では、何故か液晶一体型はあまり評価されていません。理由は単純で、部品の交換ができないものが多く、殆どがメーカー修理に頼らないと駄目だと言うことだからです。回答者には、自作されている人が多いので、これは大きなマイナスポイントになります。標準品で構成されている自作パソコンは、修理も自分でできますからね。モニターが壊れたらモニターだけ買って来ればよいし、SSD/HDD が壊れたら新しいものに交換して、イメージバックアップから復元すれば済みます(笑)。

ただ、液晶一体型デスクトップパソコンは、設置面積がモニター並みなので、場所を喰わない点が大きなメリットです。ノートパソコンでは画面が小さいと思っている人にとっては、24 インチクラスの All in One は魅力的でしょう。本体の拡張性はないですが、外付け機器は USB インターフェースで殆どが賄えます。ただし、グラフィックボードが搭載されていないので、ゲーム関係は弱いですね。

さて、これもどのメーカーが良いのかは、使ってみないと判りません。カタログ上のスペックだけでは、使い勝手までは判りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番良いのはiMacですが値段も1番良い…
Windowsにかんしてはいまが買い時ですね。
第12世代を処分してるから…
以前の職場でデルの一体型で多分21インチのがあったのですが大きさ的にも最高に好みでした…23インチかもしれませんが…
これなんか最強の気がしますが…
https://kakaku.com/item/K0001476581/
一度ライゼンを使ってみたいので体感できるくらいCPUに差がありますか?
https://kakaku.com/item/K0001508628/

お礼日時:2023/04/12 13:36

ANo.5 です。



ロジクールの製品は、ゲーミング用以外は電池寿命が長いのが特徴ですね。私の使っているマラソンマウス M705 は、単 3 乾電池 2 本で 3 年間、1本でも動作しその時は 1 年半持ちます。使い方によってはそれ以上持ちますので、液漏れを起こさない乾電池を使わないと、長い間交換をしないから酷いことになってしまいます(笑)。

"MacBook Air の 256GB に、SSD か HDD を繋ぎぱなしで使用したら外付けドライブが壊れますか?"
→ 外付け SSD か HDD を繋ぎっ放しにして、そのドライブが壊れるかどうかですが、先ず壊れないでしょう。私は、常に 2~4TB の外付け HDD を複数システムに接続して使っていますが、壊れるようなことはありません。

壊れるとしたら、床に落としてしまった時くらいでしょう(笑)。電源をいきなり抜いても、大概は問題ありません。これは、最近の HDD が突然電源が OFF になっても、残った電気でプラッタ上のヘッドを退避ゾーン移動するように作られているからです。書き込み中のデータは壊れてしまいますけれど。

ただ、落雷で停電した時は AC ラインからの高電圧で、全ての電気製品が壊れてしまう危険はありますね。

「SDSSDE30-1T00-J26」 はアクセス速度が 520MB/sec なので、SATA SSD かも知れませんし、USB3.1/3.2 Gne1 ですね。これは直差しでなくても(ハブ経由)大丈夫です。直差しをする場合は、USB3.2 Gen2 以上の外付け SSD を使って下さい。そうすれば 10Gbps の速度を生かすことができます。

http://amazon.co.jp/dp/B07YD5TK4F ← ¥11,580 Crucial X8 外付け SSD 1TB 【PS5/PS4 動作確認済み】 USB3.2 Gen2対応 最大読込速度1050MB/秒 正規代理店保証品 CT1000X8SSD9

Crucial は SSD 全般とメモリで有名で、この外付け SSD は 1GB/sec 超えの性能です。直差しをするならこのようなものが良いでしょう。

"やはり HDD で十分ですか?"
→ これは、容量を優先するか速度を優先するかですね。固定で使う場合は、3.5 インチ外付け 4TB HDD を使って全般的にバックアップを取り、移動時は 1TB の外付け SSD を使って速やかに必要な箇所のバックアップを取るというのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いマウスをお使いですね!
サンディスクの上位モデルと同等のスペックで安いSSDですね!ありがとうございます。
わたしは一体型が好きなのですがWindows一体型でそこそこ使えるなら、やはりDELLかHPでしょうか?

お礼日時:2023/04/12 03:03

AN0.4 です。



使い易いかどうかは実際打ってみなくては判りませんね。ロジクールの K380GY は、カスタマーレビューが非常に多く、しかも高評価ですから間違いのない製品であることは確かでしょう。しかし、使い易い=打つ人に合っているかどうか、までは判りませんね。

これは、マウスも同様ですが、使う人に合っているかどうかは、個人個人で違いますから仕方ないでしょう。

また Bluetooth のキーボードは持っていますが、Windows では BIOS が操作できないので、殆ど使っていません。Windows のドライバが有効にならないと使えないのです。Mac ではどうなんでしょうか。BIOS レベルで Bluetooth が使えれば問題ないでしょうけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも調べてみたのですがk380は評価高いですねー単三電池式もありがたい。
MacBook Airの256GBにSSDか HDDを繋ぎぱなしで使用したら外付けドライブが壊れますか?
本体から直差しならサディスティクのこちらが良い?
https://s.kakaku.com/item/K0001412481/
やはりHDDで十分ですか?

お礼日時:2023/04/12 01:27

ANo.3 です。



ロジクール K380GY は Bluetooth 対応で¥4,000 円ですが、これではまだ高いのでしょうか?

http://amazon.co.jp/dp/B081GYXN2M ¥2,380 【マルチペアリング】jp配列 Ewin キーボード ワイヤレス bluetooth 小型 静音 超薄型 軽量 スリム コンパクト us配列 日本語 かな入力 ブルートゥース pc ノート パソコン アイ パッド iphone ipad スマホ タブレット surface thinkpad mac ios android Windows など対応 日本語説明書 テレワーク リモート 在宅勤務 在宅 ワーク ホワイト

薄型のパンタグラフ式キーボードで、Mac と Windows の両用です。これは日本語に対応していて、JIS 規格のキー割り当てに準拠していますが、英語対応のキーボードも多いですから、気を付けて下さい。うっかりすると 「@」 や 「:」、「;」 等の記号系が違う割り付けになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロジクールの使いやすいですか?

お礼日時:2023/04/11 23:43

ANo.1 です。



価格.com の価格推移を見れば、どん手もない高値が付いていることもあるのが判ると思います。2021年10月には 175,109 円の最高額になっていますので、もう目茶苦茶です。純正だから相場ではなく思惑て価格が決まっていますので、7000 円台が安いと思わせるような高めの価格を、普段付けていると言ことでしょう。

Magic Keyboard (JIS) MLA22J/A の価格推移グラフ  ← 1か月~2年
https://kakaku.com/item/K0000820582/pricehistory/

機能的にはロジクールの K380GY の方が明らかに高性能ですから、ファッションで Apple キーボードを使うか、実際の機能で使うかの違いでしょう。Apple に寄付をするつもりなら、純正がお薦めです(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アップルに拘らなければ、Macで使えるBluetoothのキーボードで安くて良いのありますか?

お礼日時:2023/04/11 22:10

Appleのサイトに「システム条件 macOS 11.3以降を搭載したMac」って書いてるので使えるハズです。


https://www.apple.com/jp/shop/product/MK2A3J/A/m …
    • good
    • 1

このキーボードは、Bluetooth 対応ですから Bluetooth に対応している Mac 及び Mac OS なら使えます。

Bluetooth は OS の種類には影響を受けない共通の通信規格ですから、Bluetooth に対応しているパソコンなら大概は接続可能です。

Mac 用のキーボードは、有線・無線とも各種あります。各レビューを参考にして下さい。

Mac向けキーボードのおすすめ15選。純正以外にも便利な人気モデルが多数
https://sakidori.co/article/43033

Macキーボードおすすめ17選|Bluetooth対応・Windows兼用タイプも
https://osusume.mynavi.jp/articles/3326/

見た感じでは下記が良さそうですが、キーボードは実際打ってみないと、合う合わないというのは判りませんので、サンプルのあるお店で触ってみた方が良いのではないでしょうか。

http://amazon.co.jp/dp/B0BGLV8WSP ← ¥4,000 ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 薄型 小型 K380GY グレージュ Bluetooth ワイヤレス キーボード Windows Mac iPad iOS Android Chrome Surface K380 国内正規品

3 台までの Bluetooth パソコンやスマートフォンとペアリング可能で、キーボードからそれをを選択できます。10 キーレスで丸いキートップが嫌いでなければ、結構良さそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで、このキーボードは純正なのに安いんですかね?

お礼日時:2023/04/11 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!