
パソコンでローマ字入力、スマホではかな入力する人が多いかもしれません。私は両方ともローマ字入力したいのでパソコンでは英語配列キーボード、スマホはいわゆるQWERTY入力しています。私がいつもこんなキーボードが増えれば良い考えているのは、かな刻印(あいうえお)がないものです。このほうが見た目がすっきりするからです。しかし、タッチタイピングする人にはどちらでも構わないと思いますが。使用頻度が少ない記号などは刻印がないと入力ミスが多くなりますね。F社のPC、かな刻印のないものがありますね。皆さんのお考えはいかがですか。
No.9
- 回答日時:
安いキーボードを使っていて、キーキャップの刻印(印刷)は普通に掠れて見えなくなってます。
普通にタッチタイプで入力しているので支障はありません。
また、JIS配列でもANSI配列でも対応できるので、刻印そのものが無くても問題なかったりします。
まあ、自分は一般的な人ではないという自覚があるので自分を基準にしちゃいけないことは分かっています。
すべての人がタッチタイプできるわけじゃないんだ。
そんなわけで、普通に刻印が無いと不便な人もいるでしょう。
ですのでキーキャップへの刻印は必要と思いますよ。
私の今回の質問への皆さんからの回答で感じたことは、タッチタイピングができる人が多いことです。私もそれを練習しましたが、未だ完璧ではありません。これからも、「継続は力なり」を信じて、努力したいです。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ブラインドでまず見ないけど
刻印は無きゃ困る>たまーに知らんキーを見て探す
見たことないから目で探すのも時間を要す
端から全部押してくって手もあるけど、、、バカっぽい
モーパイも出来そうだけどそこまではちょっと
かな刻印もこれあると便利!
と思ったことが遠い過去にあった>促音だったかな
スマホQWERTY入力
よく隣りと押し間違えてムカつく
よって調子悪いときは
音声入力だが周りに気を使う
フリック高速女子には憧れる
No.5
- 回答日時:
キーボードは好みで自由に選べばよいと思います。
刻印以前に、タッチ感覚が好みに合うかが問題ですが。刻印については、日本語配列キーボードで英字刻印だけの製品はあります。
https://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboa …
全く刻印のないのっぺらぼうのキーボードもあります。PFUのが昔から有名です。
https://happyhackingkb.com/jp/life/hhkb_life19.h …
https://www.pfu.ricoh.com/direct/hhkb/detail_pd- …
ありがとうございました。いつも、サイト検索で、手頃な価格の刻印なしキーボードを探しています。アメリカのアマゾンでも探しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Xtra-PC
その他(パソコン・周辺機器)
-
「キーボー dddddddddd ッドが壊れた」真相 2chまとめでdを一度押すとdを10回打ってし
マウス・キーボード
-
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
5
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
遅いパソコンが速くなる「エクストラPC」 効果ある? なぜ早くなるの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
Xtra-PC について
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
M.2 SSDを増設予定なのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
携帯電話とPCを利用していますがどちらか片方で・・・
電子書籍
-
11
ノートパソコン、パソコン、に関しまして。10年以上ぶりに、ノートパソコンを買ったのですが、Yahoo
ノートパソコン
-
12
プリンターが、壊れてしまい、初期化出来ません。 FAX機能も付いてないし、 HDDもありません。 メ
プリンタ・スキャナー
-
13
ゲーミングPCでするゲーム
デスクトップパソコン
-
14
知人のPCです。いくらくらいでできますか?
BTOパソコン
-
15
DVDの方がまだブルーレイより普及してますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
17
PCに消去できない一時ファイルがある
ノートパソコン
-
18
<CPU>Core i7-9750H <メモリ>16GB <GPU>RTX2070 Max-Q <S
ノートパソコン
-
19
Blu-ray対応のPCかどうか知りたいのですが。
中古パソコン
-
20
テザー撮影用 おすすめノートPC・タブレット
一眼レフカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
タイピングする時、手はキーボ...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
ノートパソコンを閉じてる状態...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
エクセルへの数値データ取り込み
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
ファンクションキーが無い場合...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
iphoneでルーン文字のやり方教...
-
「Galaxy日本語キーボード」を...
-
8年程、使っていなかったノート...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
机上のキーボードの位置につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
iPad 寿司打について。
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
同じ文字が連続して入力「ああ...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
勝手にバックスペースされる
-
USBキーボードを外すと、起動で...
おすすめ情報