
すいません。現在仕事で海外から商品を仕入れているのですが、
国際宅配便(フェデックスなど)ではなく、空港や港まで輸送するForwarderもありますよね。
(通関などは自分でするタイプ)
自身で通関作業なども行ったこともあり、手続き自体は分かるのですが、この国際宅配便ではなく
空港や港まで輸送するForwarderを使って送って欲しいと英語で相手に伝える場合どのように言えばいいのでしょうか。
国際宅配便であれば直接フェデックスなどと相手に言っていますが・・。いつもはtokyo CIF Air などと言えばなんとなく伝わりますが、料金次第ではやはり国際宅配便ではなく空港や港まで輸送するForwarderに変えてほしいと相手に伝えたいこともあり明確に伝えたい場合などかなり困ります、こちらに当てはまる何か英語での業界用語はありますでしょうか?
詳しい方いましたらアドバイスいただけると助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
貴方のお悩みは良く解りますが質問の意味を理解できておりません。
まず、安くしたいのであれば、当然ながら海上輸送です。
料金が高くても良ければ航空輸送です。
そこで、料金の比較と手元まで届く日数で選択された方が良いかと?
①郵便で送って貰う。
②宅急便を使用したい。DEHL.FEDEXなど。(クーリエ)
③海上輸送(Sea freight)
④航空貨物輸送(Air freight)
結論
①②はForwarderの選択は既に決まっていますから選択外です。
③④は数百とまでいかないかもしれませんが業者は沢山あります。
なので、具体的に指定すると解りやすいと思います。
もしも、見つからなければ国内の物流業者に電話をして見積もりを
して貰って下さい。大手では郵船、日通、ヤマト、佐川等の国内
トラック業者の国際部門が担当しています。これ以外に外資系も
ありますから50~60社はあると思います。又は海運業者。
しかし、貴方は個人通関をしたい訳ですが、あまり喜ばれないかも
知れませんが、商売ですから手配はしてくれると思います。
業者が決まれば、荷送り人の会社名・担当者・電話番号・メール
アドレスなどを教えて手配して貰えば済む事です。
その際に物流業者よりFORWARDER NOMINATIONの手紙に
サインをして下さいと言われます。それにサインすれば無料で
手配してくれます。(多分、Routing Order)
ただ問題点は、貴方の貨物量があまりにも少量である場合は
拒否されるかも知れません?従って、貴方はクーリエを使って
いるのではありませんか?
クーリエを利用する場合は、現地ではなく、日本で料金の値引き
を要求し、事前に取り扱い料金を交渉しておくと安くなります。
現地が勝手に宅急便を使用してくる場合は言い値ですから割高だと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 運輸業・郵便業 クーリエ使用時のインボイスの貿易条件(NCV) 1 2022/10/20 15:24
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 関西空港でのスーツケースの宅配についてお聞きします。 ロスから関西空港経由で羽田に行きます。羽田到着 5 2023/03/07 23:28
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- その他(暮らし・生活・行事) これは詐欺? 【ヤマト運輸】サービスをご利用頂き、誠にありがとうございました。 ---------- 2 2023/02/26 07:31
- メルカリ らくらくメルカリ便宅急便コンパクトと宅急便コンパクトの違い 2 2022/05/14 20:12
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムチャージとは?
-
無償貨物と有償貨物の違いについて
-
FOB価格とは?
-
B/LとINVOICEとの商品名の相違
-
海貨(船のトランジット、遅延...
-
輸入にかかわる食品衛生法と通...
-
クーリエ使用時のインボイスの...
-
輸出において、無償提供するサ...
-
B/L上の用語について
-
貿易事務について・・・(CO-LOAD)
-
FOB条件でのフレイト
-
貿易用語のFCAってどこまで含ま...
-
デバンニングレポートとボート...
-
荷物をメーカーから直送する時...
-
輸入時の燃料サーチャージ等の...
-
輸入の通関費用について教えて...
-
貿易の通関用インボイスと商業...
-
海上コンテナ陸送積載可能重量
-
中国向け貨物のケースマーク
-
輸出の通関料
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無償貨物と有償貨物の違いについて
-
輸入にかかわる食品衛生法と通...
-
海外から商品を取り寄せている...
-
B/LとINVOICEとの商品名の相違
-
海貨(船のトランジット、遅延...
-
荷物をメーカーから直送する時...
-
貿易用語のFCAってどこまで含ま...
-
輸出において、無償提供するサ...
-
クーリエ使用時のインボイスの...
-
AWB
-
輸入貿易用語
-
貿易の通関用インボイスと商業...
-
B/Lをサレンダーする際のConsig...
-
輸入時の燃料サーチャージ等の...
-
海上コンテナ陸送積載可能重量
-
B/L上の用語について
-
輸入について詳しい片お願いします
-
通関費用とは?
-
CY通関について
-
輸出許可通知書内容訂正について
おすすめ情報