dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願い致します。


今年3歳半、1歳半の二人の息子を連れてキャンプに行こうという事になりました。
過去の質問やネットで色々検索しているのですが、色々ありすぎてわからず、この時期から探しているのもあり、ネットで評判がいいよく名前を目にする所なんかはもう予約がいっぱい、という施設が何か所かありました…。


希望としては、
・神奈川県川崎市から車で2時間以内位。
・川遊びができる所(他にアスレチック等アクティビティがあれば尚嬉しいです)
・バーベキュー道具等貸出道具が充実しているとありがたいです。
・トイレ、手洗い場が設備されている


特にコテージやバンガロー希望という訳ではありません。


上記の条件で7月、8月にまだ予約可能なおすすめの場所がありましたら是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

神奈川県津久井西 道志川沿い 青根キャンプ場が 子供連れに人気が有ります。


http://www.aonecamp.jp/

問題は、お子様 今年3歳半、1歳半 がまだ幼すぎると思います。
乳幼児は、環境が変わると 熱を出し夜 病院へ行く羽目になる事が有ります。キャンプ力の際は、目的地周辺の小児科や休日夜間の病院や診療所のチェックしてから望んでください。
また 乳幼児は、目が離せません テント設営作業や 食事調理などに親が集中していると 子供が川に流されたり 焚火でやけどしたりと
最寄に温泉施設も有りますが 乳幼児(おむつが取れていない)は、基本 家族風呂か、ベビーバスが置いて有る温泉施設以外ダメです。

テント泊より 断然バンガロー泊がお薦め 

宿泊キャンプの前に 日帰り デイキャンプを体験したほうが良いかとも思います。
    • good
    • 0

はじめまして、川遊びはお子さんの年齢だとやはりちょっと心配ですね。



しっかりと見張れるのであれば、浅瀬のあるキャンプ場で、なお且つ流れの緩やかな処でお願いします。

案としては3歳の子には子供用のライフジャケットhttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E8%B2%B7%E5%BE …を着せる。1歳半のお子様は親御さんが抱っこして浅瀬で遊ぶくらいにしておいたほうがよろしいかと思います。自然はなめてかかると痛い目にあいます十分気をつけて遊んでください。

そして、そのシーズンのキャンプですが暑さ対策と、やはり虫、蚊はつきものです。十分な虫よけ対策をお願いします

さて場所ですが、私が良く利用している「道志川・新戸キャンプ場」ところがあります。浅瀬がありますが、流れは天候によって違います。水辺まで足場が悪いところもあります

前日が雨であったりその日が雨の予想の日は川遊びを中止してください。
    • good
    • 0

そもそも3歳じゃあ川遊びはできませんよ、まだ泳げないだろうし、川は浮かないし、流れが少しでもあれば・・・・・



http://matome.naver.jp/odai/2127667606412490001
まだ空きがあるかどうか知らないので、電話して聞いてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!