dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクを初めて利用して、
落札した後、入札者様と取引ナビで
発送方法などのやりとりをしたのですが
お金の入金の仕方が全くわかりません…
まだ高校生なのでクレジットカードなどを
持っていないし、銀行の使い方も
イマイチわかりません…
入札者様が商品を送る前にこちらが
先に入金しなくてはいけないのですか?
銀行振込で、現金振込はできますか?
定形外での郵送は危険ですか?
入札者様の評価はとても高い方でした。
こんな拙い文ですが、
詳しい方、どうか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ご回答有難う御座います。
    出品者様に聞いたところ「入金が先」とのことでした。
    定形外の件は、品物を、ということです。定形外での紛失事故?があるみたいなので定形外のが安いですがゆうパックなどでの郵送の方がいいのか迷っていました。
    出品者様がとても優しい方で、色々教えてくださりました。早く回答が欲しくて焦っていました。こんな質問に答えてくださり有難うございました。
    自分に落ち度があることに気づきました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/29 19:44
  • 保護者には相談済みでしたが、親もこの仕組みがよくわからず、焦ってしまい、ここに至りました。早く知ろうとするあまりこんな形になってしまって反省してます。ヤフオクさんのガイドなど、もっと見るべき点に気付いたので、よく見てみます。ご回答有難うございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/29 19:47

A 回答 (7件)

No.5・6です


結論から言えばクレジットカードで支払うことは可能です
しかし、それにどんな方法があって、どういう手続が要るか(もしくは不要なのか)などはご自分で少しは調べられましたか?
もしここで自分がその方法を回答して、それが上手くいかなかった時はどうされるつもりですか?
またここで質問するつもりなのでしょうか?
それに回答がつかなかったり、間違った回答がつくことは考えないのでしょうか?

そもそもの始まりはあなたがヤフオクのガイドやヘルプすら読まず、手を抜いて何も調べないで落札したことですよね
今回もまた同じ間違いを繰り返すつもりなのでしょうか?

悪いことは言いません
今回は手数料が割高になりますが勉強代と割り切り、「郵便局の窓口で教えてもらう」というのが自分の回答です
この回答に立腹されてご自分でクレジットカードの支払方法を調べるもよし、もっと親切な方の丁寧な回答を待つもよし
厳しい言い方になりますが、最終的に決めるのはあなたです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に有難うございます。
あなた様ほど親切で丁寧な回答ありません。
ネットの情報を鵜呑みにしない。自分で調べられることは自力で調べる。当たり前のことですが、気付かされました。まずは自分でクレジットカードのことをよく調べ、それでもわからない結論に至ったらquncho様のアドバイス通り郵便局に出向きたいと思います。重ね重ねすみません。とても参考になりました。

お礼日時:2015/06/30 19:53

No.5です、追記します


定形外郵便はごくたまに発送途中で行方不明になることがあります
もし、そうなっても出品者は補償してくれないでしょうから、確実に手元に欲しいのなら宅配便なりゆうパックなりの出品者が提示している方法を選択して下さい
先の回答文中の「落札金額+手数料分」は「落札金額(送料を含む)+手数料分」ということです
    • good
    • 1

1) 出品者が提示している口座をプリントアウト(メモでも可)する


2) 落札金額+手数料分(1000円もあったら足りるでしょう、不安ならもう少し余分に)の現金とプリントアウトを持って、銀行または郵便局へ行く
3) 係員なり窓口でプリントアウトを見せて「この口座へ現金で振込したいんです」と言えば、丁寧に教えてくれる
手数料は割高になりますが、親御さんのカードを借りたりするより、実際に自分で行くのが一番早いし確実です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧な回答有難うございます。
家から郵便局が近くにあるので、行ってみようと思います。

しかし、いつも通販などは親のクレジットカードを借りて利用しているので、そちらの方が慣れています。ヤフオクも通販などと仕組みは変わりませんか?出来れば慣れている方で利用したいという気持ちはあります。

お礼日時:2015/06/30 13:58

>クレジットカードもYahoo!かんたん決済から可能ですよね?



そりゃ出来るだろうけど、コンビニ決済できるならコンビニ決済した方がいいよ。(どっちもかんたん決済。)
お母さんにも迷惑かけずに済むでしょ。
コンビニ決済は最近なのでやり方分からないが、
たぶん番号でレジで決済とかじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました!検討してみます。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2015/06/30 13:47

高校生とはいえ、出品者を入札者といっちゃうのはちょっとアレすぎるな。



ところで、ヤフオクは高校生でも出来ます!みたいなのを
宣伝してたので高校生でもOKでしょう。

ハンコ持ってゆうちょに行って口座を作り、
ATMで送金する。郵便局の局員さんにやり方を聞く。
ゆうちょはゆうちょ同士は手数料無料なので
ヤフオクではよく使うし、銀行は口座作るのに時間かかる。
すごい待たされる。ゆうちょは結構すぐです。

常識的には入金後発送だから、
正直に出品者さんにこれから口座を作る、出来るだけ急ぐので待ってほしいと伝えましょう。

それかヤフオクはかんたん決済でコンビニ払いが出来るようになったので
それが早いかもしれない。

出品者さんが親切そうなので正直に言えばまともに取引完了できることでしょう。

定形外でも紛失の可能性は少ないが、補償はない。
補償がなくて安いほうがいいか、補償があって高いほうがいいか
それはお好みです。
まず出品者が提示している必要があるけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださって有難うございます!母が(母の)クレジットカードを使ってもいいよと言ってくれたのですが、クレジットカードもYahoo!かんたん決済から可能ですよね?本当に知識がなくて親切な回答嬉しいです。

お礼日時:2015/06/29 21:18

ヤフオクは15歳以上で、未成年の場合は事前に保護者など法定代理人の同意を得ることが参加条件となっています。


自分で何とかしようとしてここに書き込んだのでしょうが、他人のアドバイスを受けても余計に事態を悪化させるだけです。すぐに支払いが出来る保護者に相談して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

怒っていただき有難うございました。
おかげで気付けた点が多々ありました。
反省しています。
お礼を補足の欄に間違えて
書いてしまいました。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2015/06/29 19:52

>入札者様


あなたが落札したのなら、相手は出品者です。

オークション説明を読まずに落札したのですか?
「入金を確認後、商品を発送します・・」などと書かれていると思うのですが。
>銀行振込で、現金振込はできますか?
当然、出来ます、親にやってもらったらいいのでは。
>定形外での郵送は危険ですか?
現金をですか?、違反です、出品者指定の方法で振り込みしてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い回答、とても参考になりました。
お礼を補足の欄に間違えて
書いてしまいました。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2015/06/29 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!