dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻が私と話をしながら子供(3歳)と遊んでいました。
妻が私の質問に返答しなかったので「ねえ、聞いてる?」と言いながら
妻の足の裏をコチョコチョしました。

妻が激怒して「うざい!次やったら離婚だから!」と言いました。
僕はこんな事が原因で離婚を考えるのか?と聞くと前々から嫌だと
言っているとの事でした。しかしくすぐったがりなのは知っていますが
3年はくすぐらせて怒らせた事はありません。

普段は冗談でも「離婚」は口にしない二人ですが、離婚したいという思いがあるから
離婚の言葉が出たのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

それだけ本当にイヤなこと、なんですよ。



今までは怒らないで我慢して、やんわりと、でも「やめて」の意思表示はしていたのですね?

それならば、「何度もやめてと言った。なのに、やめない、いい加減にして!!!」
ということで、本当にやめてほしいのだと思います。
離婚したいというよりも、何度も言っているのに、やめないあなたに、腹がたったのでしょう。

くすぐるくらい、そんな、と思われていたのかもしれませんが、小さくてもイヤなものはイヤ。

「そんなに本気で嫌だったとはわからなかった。ごめん」
と素直に謝って、二度としなければ、もう解決すると思います。
人の嫌がることはしない、です。

私も何回か、抑えた笑顔で「ほんとyにやめてね」と言ってることがあります。
次やったらかなり強くキレ気味に、「何度も言ってるよね。次やったらホントに離婚だから」と言うつもりでいます。
三船美佳さんのように、何も言わずに一発アウト、は困っちゃうと思いますから、何回も猶予をくれて、ありがとう、では。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
くすぐるのは本文通り3年ぶりぐらいです。
前回はそんなに怒ってなかったし、くすぐった時も普通に会話していたので
何か違和感を感じました。

お礼日時:2015/07/12 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています