都道府県穴埋めゲーム

妻が私と話をしながら子供(3歳)と遊んでいました。
妻が私の質問に返答しなかったので「ねえ、聞いてる?」と言いながら
妻の足の裏をコチョコチョしました。

妻が激怒して「うざい!次やったら離婚だから!」と言いました。
僕はこんな事が原因で離婚を考えるのか?と聞くと前々から嫌だと
言っているとの事でした。しかしくすぐったがりなのは知っていますが
3年はくすぐらせて怒らせた事はありません。

普段は冗談でも「離婚」は口にしない二人ですが、離婚したいという思いがあるから
離婚の言葉が出たのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

なんというか…質問者様は「打っても響かない」タイプなんだと思います。


だからやんわりとした表現では『嫌だ』『怒っている』と全然伝わらない。
相当に強い言葉でようやく届くんですが、その言葉の強さゆえに『嫌がっているという事実』よりも『強い言葉を使ったこと』に関心が向かってしまい違和感を感じているのではないでしょうか。

御礼コメントの危機感のなさからは、そんな印象を感じます。
『おっとりとしている』なんて言われませんか?
    • good
    • 12

くすぐられるのって本当に嫌なものですよ。


一種の拷問行為です。
殴られるのと変わりません、DVに等しいです。
しかも笑ってしまうため本気度が中々伝わりません。
私だったら、くすぐられるくらいなら殴られた方がまだましです。

自分がDVをしていたんだってことを認識し、そのうえで奥さんの言葉をもう一度考えてみてください。
イメージしにくかったらくすぐる=殴ると脳内変換して考えてください。
奥様にとっては同じくらい嫌でしょうからそうしないと気持ちは分からないと思います。
三年殴らなかったから別に構わないだろうって質問者さんは思いますか?

いわゆるDVとしてイメージされる行為と違っているからまだ本気での離婚にはなりませんが、実質は同じこと。
おそらく奥様は本気で離婚は考えてないと思いますが、本気で嫌なのをわかって欲しいからこそ、奥様にとって最大級の感情の伝え方、質問者様に一番嫌な気持ちが伝わるであろう『離婚』という言葉を出したのだと思いますよ。
    • good
    • 10

確かに冗談でも軽はずみに「離婚」という言葉を口に出してはいけません。

何か気にさわる事、しませんでしたか?
    • good
    • 2

私も同じ状況です。


毎日朝から寝るまでくすぐられます。
逃げたりやめてと笑顔でいいますが、内心本当にやめてほしぃです。
どうしてくすぐるの?と聞いたら反応がかわいいからと・・・・・

くすぐる行為ぐらぃで本気で怒るような事ではありませんので、やんわり伝えてしまい、やめてもらえないのだと思います。(質問者さんもくすぐられた程度で激怒しませんよね?)

離婚と言う一言は、他の事で我慢していてくすぐられカチンときて出た言葉かそれ程やめてほしぃと言う事かと思います。

くすぐりが原因か他の事が原因かは、わかりませんが、嫌がる事はやめてあげてください。
そして、何か不満があるのか聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 7

女性が黙るときって本当に怒ってるときだと思うのですよね。


そして、コチョコチョが問題だったのではなく、時と場合を間違えてしまっただけではないですか?

すごく極端話ですが、会社で本気で怒られてるときに、上司に冗談風に「課長~、そんなに厳しく言わないで下さいよぉ」などと言ったら「君は何を考えてるんだね!本気で反省しているのか!」と怒られてしまいますよね。

そういうことをする場面ではないというだけではないですか?

「ねぇ、聞いてる?」と聞いて返信しないのは、もう完全に怒ってるから口を利きたくないという意味なのだと思いますよ。でもそれなのに「なにか怒らせちゃった?ごめんね」ではなく、コチョコチョをしてしまったので怒り爆発!というケースだと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

話をしている時は何気ない会話でした。
妻は特に怒っている様子ではなかったのに急に「離婚!」と来たのでびっくりしたというか
「お?」となりました。

お礼日時:2015/07/12 23:58

もう一回話をよく聞いてみろ。


離婚したくないなら相手の話は何度でもよく聞くものだ。
あとは、日記を付けろ。
大事なことは忘れないように。
離婚したくないなら人の話くらい聞くべきだろう。
    • good
    • 7

冗談でしたことでも気に障れば直ぐ離婚とか、離婚してやったらどうですか?


今は何とか関係を修復しても又、離婚の二文字が出そう。
奥さんは離婚して生活の方は大丈夫なんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

次に離婚って言われたら「あぁ、はいはい」と返事してしまいそうです。

妻は実父と非常に仲が悪いので実家には帰らないと思います。
離婚となればレスなので妻が有責になればの話ですが生活は困窮すると思います。

お礼日時:2015/07/13 00:01

いままで我慢していて、それが限界に来てたら言葉としてつい出てしまうと思うよ。


実際には、それだけの事で離婚になったとかになったら、世間では笑い話にしかなりませんけどね
「人の嫌がる事をするな」は人間として当然の事ですからね
あなたは冗談のつもりでも、妻からしたら冗談では済まされない情況なんでしょうね。
ほどほどに・・・
    • good
    • 12

>離婚の言葉が出たのでしょうか?


恐らくはその通りでしょうね
『怒りは無謀をもって始まり、
後悔をもって終わる』ですからまさかだと思いますが
とにかく怒りは強い感情です
夫婦として基本的にボタンを掛け違っている可能性が大です。

そんな程度のことでそんなことになるは、お互いどっちもどっち
破れ鍋に綴じ蓋夫婦なのかも知れません

でも次やって下手こくと実際離婚に発展するかもよ
そんなことで離婚しちゃったら周囲の笑いものになるだろうねぇ
いやはやこれから一生涯 お気をつけなさって下さい

あなたは意識しているかどうか知らないが
奥さんは結構プライドが高いかもよ 
くすぐられた=プライド傷つけられた の構図も考えられなくもない

いずれ性格の違いばかりではなく、夫婦としての信頼関係も少し疑わしいと感じます。

それとカッ!!となりやすいことからヒステリー症候群も疑って下さい
それとあなたほど心に余裕がないのかも と色々考えてソフトランディングして下さい
    • good
    • 0

離婚を脅しの言葉に使うのはよくないですね。


忌み言葉といって「死ぬ」とか昔から縁起の悪い言葉を避ける
習慣がありました。結婚式で「別れる」はタブー。妊娠、出産では
「流れる」「奇形」などの言葉は言うのも気持ちが悪いものです。

人は、無意識のうちに自分が恐れることは口にしないように気をつけて
います。昔の言葉では「言霊(ことだま)」といいます。言葉には
現実を呼び寄せる魔力があるのだそうです。悪いことに限らず、よいこと
でもビリギャルの例のように、慶應、慶應と言い続けて勉強して合格する
人もいます。

本当に、離婚して困る立場の人は「○○したら離婚だから」などとは
言いません。恐ろしくて言えないでしょう。
相手が、質問者さまを舐めきっていたら、そういう言い方も出るでしょうね。
この男は、絶対に自分から離婚なんていい出せない。そう思っているので
しょう。
高校教師が生徒を諌めるときに「おまえ、今度やったら退学だぞ」と
脅すのに似ています。これも生徒が「おう、わかったよ。辞めてやるよ」
と言えばなんの脅しにもなりません。

ともかく「○○したら離婚だから」などというのは、品がない。
言っているうちに、いつか別れることになります。

そうでなくて、もっと仲良くなる言葉の種を撒くべきですね。
「愛してる」
なんて恥ずかしくていわなくても、「ありがとう」とか「幸せだ」とか
言うべきでしょうね。
「やめてくれたらもっと好きになるのに」
そう言われたら、質問者さまも本気でやめようと思うでしょうね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報