
WordかExcelにて
(横向きの)A4かB5の印刷用紙に対し、
「左上角から○○mm下の位置から、右へ水平に●●cmの罫線を引く」
といった、寸法が細かく決まった罫線を作成して正確に印刷できるようにすることは可能でしょうか?
完全に正確にしなくても大丈夫ですかが、最低でも1cm未満の誤差で済むようにしたいです。
罫線以外の図形は使わず、罫線の太さも特にこだわりません。
2007のWordとExcelを所持しています。
Word、Excelで不可能で他のソフトで可能な場合、簡単な定番のソフトをお教えいただけると幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> (横向きの)A4かB5の印刷用紙に対し、
> 「左上角から○○mm下の位置から、右へ水平に●●cmの罫線を引く」
といった、
> 寸法が細かく決まった罫線を作成して正確に印刷できるようにすることは可能でしょうか?
下記のように操作してみてください。
Excelの場合:正確性に欠けますが、操作は簡単です。
1. 全セルを選択して、「幅」「高さ」とも「20ピクセル」に設定します。
2. すべてのセルが、約5.3mmの方眼紙状に表示されます。
(印刷した場合は、Excelの特性により、プリンターによって、若干寸法が違います。)
3. 「ページ設定」で、「上余白」「左余白」を「20mm」に設定します。
4. セルの枠線を使って、「罫線」を引きます。
「Excelの技:すべてのセルを正方形にして方眼紙のように!」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2009021 …
Wordの場合:寸法は正確ですが、人によって面倒と感じることがあります。
1. 「ページ設定」の「余白」タブで、「印刷の向き」を「横」に、「余白」の「上」と「左」を「20mm」、「左」と「下」を適宜設定します。
2. 「ページレイアウト」タブの「配置」グループの「配置▼」から、「グリッドの設定」をクリックします。
3. 表示される「グリッド線」ダイアログボックスで、
「文字グリッド線の間隔」と「行グリッド線の間隔」を「5mm」に設定し、「グリッド線の開始位置」の「左上の余白を基準にする」がチェックされていることを確認して、「グリッド線を表示する」にチェックを入れ、「文字グリッド線を表示する間隔」をチェックして、「1」に指定、「行グリッド線を表示する間隔」も「1」に指定して「OK」ボタンを押します。
4. この場面では「罫線」は引けませんので、「グリッド線」をガイドにして、「図形」の「直線」や「フリーフォーム」を使って描画します。
「グリッドの設定」
http://www.becoolusers.com/word/grid-settings.html

No.1
- 回答日時:
1cmのオーダーで良ければできます。
Word2007では(と言うかかなり古いバージョンでも)、グリッド線を表示してそれに図形を揃えることができるので、それを使えばよいでしょう。以下に解説URLを貼ります。グリッド線の設定
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
なおここではグリッド線の間隔をなん文字という単位で設定していますが、実はここにmmと入れてやれば自動で何文字に相当するかを計算して設定してくれます。グリッド線の開始位置も指定できるので、ここに希望する位置を入れてあげれば狙い通りの場所に線を引けるでしょう。
もう一つの手としては、開始位置を直接入力してしまう方法があります。実は図形オブジェクトの位置って任意に数値で設定できるんで、以下の方法で指定すればズバリの位置になります。
http://www.becoolusers.com/word/object-position. …
線の長さも同じように数値入力が可能で、以下URLの「数値を指定してサイズを変更」のところを見てください。ちなみに水平線だと高さがゼロに、垂直線では幅がゼロになります。
http://www.shuiren.org/chuden/teach/word/sounyu/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Excelの罫線印刷 4 2023/05/18 06:53
- Excel(エクセル) vba セルの罫線について教えてください 2 2022/12/28 17:14
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- JavaScript 階層別の組織図の自動作成について 1 2022/10/26 13:42
- CAD・DTP EXCELからAUTOCADに貼り付け 1 2022/04/20 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
InDesignでグリッドが表示されない
-
ワードで新規→白紙と選んでも便...
-
■パワポ■ コネクタ線の重なる部...
-
ワードで線や図形の微調整がき...
-
読む行を間違えないように定規...
-
オートシェイプを滑らかに動か...
-
InDesignフレームグリッドのサ...
-
イラストレーター 実寸印刷
-
パワーポイント 図面
-
ワードで下罫線を引いて行の間...
-
iPhoneのGarageBandについてで...
-
medibang paintで画像新規作成...
-
フォトショ エレ4…スナップを無...
-
パワポ・直線両端,任意の位置...
-
ワード文書を書いています。渦...
-
エクセルのデータグループ化の...
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
-
テキストボックスの引出線につ...
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■パワポ■ コネクタ線の重なる部...
-
オートシェイプを滑らかに動か...
-
ワードで直線の端を合わせるには?
-
ワードで線や図形の微調整がき...
-
ワードで、四つ割になった升目...
-
PPTのオートシェイプで正6角形...
-
InDesignでグリッドが表示されない
-
iPhoneのGarageBandについてで...
-
ワード グリッド線・・・? ...
-
ワード2013 便箋のように罫線に...
-
ワードで新規→白紙と選んでも便...
-
斜眼グリッド(アイソメ図)が...
-
読む行を間違えないように定規...
-
ワード文書を書いています。渦...
-
MacBookのwordでグリッド線から...
-
エクセルでは「→」キーで移動で...
-
グリッド線の間隔が「mm」単位...
-
テキストボックスのサイズと位...
-
WORDで図が思った位置に移動で...
-
パワーポイントのオートシェイ...
おすすめ情報