
先日の台風の影響なのか、運営しているサイトがすべて繋がらなくなっています。
助けてください。
契約しているサーバーはエックスサーバーで、
ドメインはムームーやバリューなどバラバラです。
サーバーが原因なのか、
レジストラが原因なのか、
一体なにが原因かわかりません。
自宅以外の拠点2か所からも接続を試みましたがダメでした。
ブラウザはクローム、IE、サファリなど色々試してみましたがやはりダメ。
ちなみに同じエラー内容で検索し、
1:PC、ルーターなど関連機器の接続し直し、再起動
2:コマンドプロンプトで「ipconfig /flushdns」と入れてDNSリゾルバーキャッシュのフラッシュ
3:Google Public DNSに切り替え
この3つでは解決できませんでした。
ちなみに、エラー内容はコレです↓
DNS ルックアップでエラーが発生したため、○○○.com にあるサーバーを見つけることができません。DNS は、ウェブサイトの名前をインターネット アドレスに変換するためのウェブ サービスです。このエラーはほとんどの場合、インターネットに接続されていないか、ネットワークの設定が間違っていることが原因です。ただし、DNS サーバーの応答がない、ファイアウォールによって Google Chrome からのネットワーク アクセスがブロックされている、などの原因で発生する場合もあります。
サーバーにメールで問合せてはいますが(電話対応は平日だけ・・・)、
とにかく死活問題なのでできれば今すぐにでも解消したいです・・・
どなたか同じような障害が発生している方、
過去にこのような経験がある方など、
何かしら情報を提供していただけると非常に助かります。
よろしくお願いいたします・・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしも、DNSを疑うのであれば、
下記URLのWhois検索で自身のドメイン名を検索して、「Name Server」に設定されているホスト名を確認してください。
https://www.onamae.com/domain/whois/
次に、下記URLの「DNSサーバ(問合せ先DNSを指定する場合のみ)」に上記「Name Server」のホスト名を入力し、「ホスト名(FQDN)またはIPアドレス」にホスト名を入力して「digコマンド実行」ボタンを押してください。
http://www.cman.jp/network/support/nslookup.html
入力したホスト名の正引きIPアドレスが正しければ、DNSに問題はありません。
ありがとうございました解決いたしました。
サーバー側は問題なかったようです。
原因はわかりませんが、なぜか今回すべてのドメインステータスが「clientHold」になっており、各レジストラでWHOIS情報を更新して解決しました。
なぜか更新メールが不達だったようでして…その原因もはっきりわからないままですが、とりあえずその登録情報でメアドを変更してとりあえず解消できました。
色々アドバイスいただき助かりました!!
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
エックスサーバーのアカウントが凍結されていませんか?
・サーバーにアクセスできなくなっている方へ
http://www.xserver.ne.jp/support/information_30. …
ムームーやバリューなどバラバラに取得したドメインを同じサーバーで利用していて、それら全てが使用できない状態なら、サーバーに問題があります。
現在、サーバー障害は起きていないようなので、アカウントの問題だと思います。
・サーバー障害のお知らせ
http://www.xserver.ne.jp/support/information.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
X
-
ネット詐欺「ご購入ありがとう...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
ESTA 偽サイトにパスポート写メ...
-
会社のパソコンの整備について...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
国際的暗号資産詐欺に、大金を...
-
詐欺メールについてです。今日...
-
ネット無料アパートでパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログインできません。
-
BAD_ADDRESSになってしまう
-
価格comで以下のメッセージが出...
-
JavaでサーバーからExcelファイ...
-
DELL PowerEdge 400SC のRAID管...
-
TortoiseSVNにてサーバー上の共...
-
内部サーバーエラー
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
他人のアドレスでメールってで...
-
インターフェースサーバーとは...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
winscpのエラー
-
takiが繋がらない
-
Excelシート / ハイパーリンク ...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
メールが送信できません
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
おすすめ情報