
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すでにスピーカーをご確認済みでしょうが、お持ちの物に「AUX IN」端子がありますね?
そこにマイクを接続します。
ジャックとサイズが合わない場合はサイズの変換プラグを購入すれば使えるはずです。
が…
お持ちのスピーカーが出力が3Wですので、手元でスマホの音楽を楽しむ分には十分な音量でしょうが、マイクをどんな場所でお使いになるのか、広い会場での拡声器としてお使いになるのでしたらさほど大きな音は出ず、用をなさないかも?
むしろ地声で叫んだ方が会場内の端まで届くのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
スピーカーによってはコード接続で音声を受け付ける「LINE IN」「AUX」といった入力端子がある物も多いです。
(音声出力元となるスマートフォンなどのイヤホン端子と接続します)
この端子口さえあれば、そこにマイクコードを差し込み使えるかと思います。
スピーカーのメーカー、型番はわかりますか?
わかれば補足下さい。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube パソコンの内臓マイク。 0 2023/05/15 03:24
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) イヤホン端子の、マイクシールドと、ダイナミックマイク、スマホ(Android)を繋げたら、ダイナミッ 1 2023/02/11 17:01
- その他(趣味・アウトドア・車) @dam Windows10と言うpcアプリでカラオケをしているのですが採点機能を使用する際にマイク 1 2023/08/03 17:56
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- その他(AV機器・カメラ) ヘッドセットのマイクの音量の上げ方 1 2022/05/10 09:59
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ このアンプはスピーカーを接続する際バナナプラグ端子も接続可能ですか?? https://www.am 4 2023/05/17 22:24
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの音声をヘッドホンで...
-
macの内蔵マイクの音をスピーカ...
-
オンラインミーティングでの自...
-
BIOSを外部画面に出力したい
-
私はノートパソコンを閉じてク...
-
寒い日にPCから異音
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
DVDドライブが壊れました。PCを...
-
VAIO PCV-LX56を...
-
パソコンから変な音がします
-
富士通のパソコンの事でお願い...
-
eo光でネットワーク接続が出...
-
静音性に優れたノートパソコン...
-
ノートPCのほこり予防・対策に...
-
ゲーミングPCがとてもうるさい...
-
Let's note CF-W7の発熱について
-
ノートPCのファンの掃除は業者...
-
PC内のファンの音がうるさい!
-
無線LANアダプターについて
-
新しいノートPCのファン音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンラインミーティングでの自...
-
ブルートゥーススピーカーに、...
-
パソコンの音声をヘッドホンで...
-
ハックしたPCのスピーカーで、...
-
音声入出力の端子(赤、青、緑...
-
マイクの差し込み口
-
macの内蔵マイクの音をスピーカ...
-
同じ部屋の中にパソコン2台でzo...
-
マイクとヘッドホンのフロント...
-
PCでイヤホンを使いたいです。
-
ノートパソコンの立体音響をよ...
-
このパソコンのスペックについ...
-
skypeのトークバックについて
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
私はノートパソコンを閉じてク...
-
BIOSを外部画面に出力したい
-
ゲーミングPCがとてもうるさい...
-
寒い日にPCから異音
-
ノートPCの置き方
-
ノートパソコンから『きゅっ、...
おすすめ情報