dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを、立ち上げたらブーンという変な音がいきなりします。
通常の画面になっても更に音が酷くなって、強制終了して、10秒位たつと音がなくなります。
どうしたら、直りますか?教えてください

A 回答 (4件)

機種等が不明です。


とりあえず、ケースを開け、掃除でしょうね。
CPUファンにいっぱいホコリがついているでしょう。
    • good
    • 0

終了後10秒動いているということは、ファンからの音だと思います。


メーカー品であれば修理に出しましょう。

そのまま使っているとファンが周らなくなって他に影響を与える可能性もありますので、早めに対処すると良いですよ。
    • good
    • 0

デスクトップ、でしょうか?


そうなら本体の中の冷却ファンが鳴っているのではと思います。
寒いとグリースが固まって回転時に摩擦音がするらしいです。

音がなくなるのはファンが止まったからでしょう。
強制終了しなくてもスタンバイで止まるはずですよ。
部屋を温めるとか壁から離すといいかもしれません。
我が家のはそれで鳴らなくなりました。

他の原因もあり得るので対処は慎重に。
    • good
    • 0

メーカー修理に出す


以上
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!