dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC画面をテレビに出力したいです
PCのディスプレイが壊れてしまいましたバックライトが壊れたのか
画面がかすかに見えるぐらいで今も画面目を15cmぐらいに近づけてかろうじて
書き込みしています
修理するにも買い換えるにもPCがまともに使えないと手も足も出ません
そこで一時的にテレビにPC画面を出力して乗り切りたいのですが
さっぱりわかりません助けてください

PC:PCG-z1/P
TV:C-20VT30

TVは外部入力が映像/音声の2つだけです音はどうでもいいのですが
二本ケーブルが必要なのでしょうか?
TVの仕様書には

入出力端子:外部入力(1系統1端子)
映像:ピンジャック 1Vp-p 同期負 インピーダンス75Ω
音声:ピンジャック 142mVrms インピーダンス47kΩ以上

とあります
TVは入力がその一箇所だけなので差す場所はわかるのですがPCがわかりません

マイクコネクタ
S400(i.link)コネクタ
MONITORコネクタ
NETWORKコネクタ

があるのですがMONITORコネクタでしょうか?
どんなケーブルを買ってきてどこに挿せばいいのでしょうか?
PCが使えないと非常にまずい&首と目がいたいです
どなたか助けてください

A 回答 (3件)

残念ながら、ケーブルを買ってきて繋げば見れるほど単純にはいきません。



PCの画像は、↓の「20.外部ディスプレイ出力(VGAタイプ、D-sub15ピン)」から取り出せますが、ピンジャックしか持たないテレビでは直接表示できません。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/parts …

ダウンスキャンコンバーターを介してテレビに出力することは出来ますが、PCの画面同等には表示されません。特に文字は潰れてしまうでしょう。
http://www.iodata.jp/product/tv/converter/tvc-xg …

素直に、中古のモニターを購入するのがおすすめです(5000円程度~)。
http://www.pasocomclub.co.jp/list/monitor.html

ケーブルが付属しているモニタもありますし、付属していなくてもVGAケーブルは500円程度~です。
http://www.pcmura.jp/cable/vga.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素直にディスプレイを買ったほうがよさそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 22:33

仕様はこちらですね



・ソニー製品情報 | 「バイオノートZ」PCG-Z1/P
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/spec. …

テレビ用の出力端子はなく、外部ディスプレイの端子しかありませんので、ここにダウンスキャンコンバーターを接続することになります。

私も居間のテレビの横にPCを置きたかったのでエレコムのAV-DSC1を5000円弱で購入しました。

画面の解像度が高いと文字がつぶれて見えませんでしたので、まず800x600にしてさらに大きいフォントに変更することで多少快適になりました。

ただ最近ですと1万あれば20インチの液晶が買えるのでどちらがよいか悩みますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンバータというのが必要なんですね
修理より狩ったほうがお得そうですね

お礼日時:2010/10/28 22:31

コンバーターが無いと駄目


安いモニターが替えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だめみたいですね残念です

お礼日時:2010/10/28 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!