dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新品購入時からファンの音が大きく疲れます・・・

設定なのでしょうか?不良品なのでしょうか?

ご指導お願い致します

A 回答 (3件)

高負荷になっていると、FANの音が大きくなる。


FANから異音が聞こえると、故障の可能性がある。

高負荷な状態って発熱が大きくしたりしますから、どうしてもFANが大きくなりますよ。
今は、中国企業のLenovoの子会社のPCとして購入されたかもしれませんが、設計当時は、日本の富士通の赤字部門でしたから、コスト削減重視のところがありますからね。
    • good
    • 1

あなたの気のせいかもしれないから


修理の窓口のひとにも聞いてもらう。
「そだネー」と言ったら、そのまま修理に出す。
保証期間内なら無償だがそうでなくても
ファンの交換だからたいしたことはない。
    • good
    • 1

新品ということですので、排熱の問題でしょう。



ノートパソコンの内部が高温になったので、目いっぱいファンを回して冷却しているという事だろうと思います。
パソコン内部の空気の流れが妨げられるような埃の蓄積や、空気の吸気口や排気口を塞いでいるような場合も同様です。


・・・余談・・・

暖かくなってきましたから、質問にある問題は毎年のように出てきますね。
一度、同様な質問を検索して、どのような対処をしているかを確認されてはいかがでしょう。

ノートパソコンの下に設置する冷却ファン付きの台を購入するとか、
CPUを手加減モードで動かすとか、
設置している部屋の温度を下げるとか、
いろいろな方法の提案がされていると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!