dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年くらい使っているノートなのですが、10分くらい経つと、だいぶ熱くなり突然、電源がストンと落ちます。ここのところ10回くらい続けてなるのですが、なぜなぜなのでしょうか?

A 回答 (3件)

熱暴走してるのでしょうね。


冷却ファンはちゃんと回転してますか?
又、吸排気口を塞いだり、ゴミ等で詰まってませんか?
室内温度は、使用環境温度内ですか?

冷却ファンは消耗品ですので、動作不良が出たら速やかに修理にだして下さい。
ノートの冷却ファンは、大抵専用設計品ですので、デスクトップ機のようにユーザーで部品単品の入手が出来ませんので、メーカー修理になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2005/08/19 16:35

そのPCはファンは付いていますか?あったとしたら、ファンは回っていますか?回っているとしたら、ファンの通気口(吸排気口)を塞いでいたり、塞いでいなくても埃等で通気が悪くなっている可能性がありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/19 16:34

こんにちは。



CPUを冷やしているファンが動いていないのかもしれません。

または、重たいソフトがCPUをかなりの勢いで使い切り、CPUファンがその処理に追いつけず熱暴走しているのか…。

外から見ていてもわからないでしょうから、可能であればわかる人に見てもらうのが良いのではないでしょうか?

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンは回るんだけど。
もういちど確認してみます。

お礼日時:2005/08/19 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!