性格いい人が優勝

平成の大合併により、村が少なくなりました。
再び、大規模な市町村合併が起きることも否めません。

最後まで村が残る都道府県はどこであると思いますか?
理由もお願いします。

A 回答 (3件)

沖縄か四国あたりじゃないでしょうか。


が、あまり人口が少ないと「村として残る」まえに消滅してしまいそうで
なかなか予測が難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
経済的に潤っている村が残りそうな気がします。

お礼日時:2015/08/03 22:38

意外にまだ村を残している県が多い。



村の数が11以上の道県

(5道県)
長野県35村(1位)、沖縄県19村(2位)、北海道15村(3位)、福島県15村(3位)、奈良県12村(5位)

数からいけば当然長野。しかし、県としての面積が狭く(全国44位)、過疎という言葉が他県とは意味合いが異なりそうな沖縄は何となくしぶとそう。沖縄より狭い県は東京、大阪、香川だが、香川には村はなし、大阪は一つ。東京は8つ。狭くて多い。仮に交通の便が改善されれば、村とはいえ、都内である。

それ等を加味すると、大本命は長野。対抗が沖縄。そして、大穴で東京。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/03 22:37

東京都。


理由は小笠原諸島があるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

御回答ありがとうございます。
では離島を除いた場合、どこが残ると思いますか?

お礼日時:2015/08/02 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!