
Windows7をWindows10にグレードアップし、ついでにThunderbird も一旦アンイスト → 最新版(Ver38.1.0)を再インストール。
その後 Thunderbirdを起動したところ「あなたの Thunderbird プロファイルを読み込めませんでした。プロファイルが存在しないかアクセスできません。」のメッセージが表示され → 正常に起動しません。
そこで、エクスプローラーでThunderbird プロファイルを探しましたが見つかりません。
探した手順は以下の通りです。
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Thunderbird
「profiles.ini」はあるのですが、「profiles」フォルダが見当たりません。
そこで、某サイトで資料を読み、「Thunderbird」フォルダ直下に「Crash Reports」フォルダがあることを知り、手繰ったら
「profiles」フォルダは見当たりませんでしたが、installTime20150707103124はありました。
そこで、「Thunderbird」フォルダ直下に「profiles」フォルダを作り、
そこにinstallTime20150707103124を移動させ、再びThunderbirdを起動しましたが、
冒頭に書いたエラーメッセージが出て修復されていません。
どなたか詳しい方、対処方法を教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Thunderbirdのプロファイルはユーザーフォルダーに作成されます。
↓私の例。C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\********.default
「********」はランダムな文字列です。
win10アップグレードで引き継いだのであれば、中身も残っているはずです。
それも引き継ぎたいのであれば、その存在を確認してください。
プロファイルマネージャーを起動してください。
プログラムを指定して実行で、「Thunderbird -p」、
或いは、Thunderbirdのショートカットを新たに作って、そのプロパティ表示で、場所「C:\…thunderbird.exe」の最後に「 -p」(スペース、ハイフン、ピー)を追加して閉じ、名前を「プロファイルマネージャー」に書き変える。
これをクリックすると、プロファイルの指定や新規作成ができます。
引き継ぎたい時は先の場所のフォルダーを、新規作成で良ければ、任意場所に任意名フォルダーを作ってそれを指定します。
firefox(ブラウザー)も同じようにできます。
No.2
- 回答日時:
profiles.ini をテキストエディタで見ると、プロファイルのあるべき位置が記載されていると思いますので、まずは、そこを探してください。
既に確認している通り、 profiles.iniと同じフォルダだと思いますが…。
また、Thunderbirdのプロファイルマネージャを起動して、新しいプロファイルを作成してみてください。
その際にプロファイルフォルダに位置はどこでも良くて、
バックアップしてあるのなら、そのフォルダを適当な所に置いて、「フォルダを選択」をクリックすることで、それを選択することも可能です。
ツイッターで確認するとWindows 10でThunderbirdを使っている人がいるようで、
フォントが汚くなったらしいけれど、使えないことはなさそうです。
参考ページ
「Thunderbird のプロファイル」
https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-thund …
「複数のプロファイルを使用する」
https://support.mozilla.org/ja/kb/using-multiple …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird にアカウントの追加ができない 1 2022/09/27 17:39
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サンダーバードの設定に詳しい方
その他(メールソフト・メールサービス)
-
サンダーバードが起動できない
その他(メールソフト・メールサービス)
-
Thunderbirdに詳しい方
グループウェア
-
-
4
Thunderbirdで1つのメールアドレスを複数のパソコンで受信しているのですが
その他(メールソフト・メールサービス)
-
5
サンダーバードメール移動しない
その他(メールソフト・メールサービス)
-
6
Thunderbirdのメールでクリックしたら下に本文が見える設定にしたい
その他(メールソフト・メールサービス)
-
7
Thunderbirdで届いたメールがみれない!?
Yahoo!メール
-
8
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
Outlook(アウトルック)
-
9
Tunderbirdに受信トレイが2つあります?
Yahoo!メール
-
10
Thunderbird 新規アカウントですべてをローカルフォルダーにしたい
Yahoo!メール
-
11
Thunderbird Windows10への移行がうまく出来ません (>_<)
その他(メールソフト・メールサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
ネスケ7.0がいつの間にか初期設...
-
ショートカットファイルが開け...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
WIN10でデスクトップアイコンが...
-
フォルダアイコンの一括変更
-
更新日時等の表示がおかしい
-
マイドキュメント&マイドキュ...
-
ファイル、ブックマークが隠し...
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
-
マイドキュメントのデータや、...
-
ユーザープロファイルのサイズ...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が...
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
Googleドライブにインターネッ...
-
学校を卒業したため、学校側か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
-
バッチを実行してもメモリを占...
-
レジストリ変更が反映されません!
-
起動すると元に戻る(アイコン...
-
Ubuntu18.04 デスクトップにWin...
おすすめ情報