プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロボットが心を持つことはありえるのでしょうか?
人型ロボットのペッパーが最近登場し、その発表の場で心を搭載しましたと言った発言がありましたが現時点ではまだただのプログラムですよね?
ソフトバンクの誇大広告はいつものことですが、ロボットが今後人間のように心を持つことはありえるのでしょうか?

A 回答 (6件)

ロボットの定義次第ですけど、


電子頭脳の一部に生体脳を使う方法、人の頭脳の何かのデータをそっくりそのままコピーして移植という方法では、可能性が高いです。
また、高性能化が進めば、いずれ心が発生するという説もあります。

将棋やチェスの対戦頭脳で、そろそろオリジナルの判断をする研究がされているようです。
だんだん本物の人間に近づいてますね。
    • good
    • 0

現在、自律型兵器の開発が進んでいます。

AIを利用して兵器本体が判断して攻撃を決めるものですが、これが進むと人間の指令を逸脱して人間を無差別に攻撃することも考えられます。元々、人間を選別的に攻撃する兵器ですから、その箍が外れてしまうことも十分考えられます。
こうなってしまえば、心を持ったとまでは言えないでしょぅが、猛獣並みに危険になります。

このようなことを懸念し、スティーブン・ホーキングらが自律型兵器の開発に反対する公開質問状を出しています。
http://www.gizmodo.jp/2015/07/post_17817.html
    • good
    • 0

単細胞生物から進化した高等生物が心を持ったようにトランジスターの集合体もやがて心を持つようになると思います


今の固定回路では無理でしょうが生物の神経のように複雑な信号経路を自己生成出来るニューロコンピューターの研究が行われているそうです
ニューロンとは神経繊維のことです
これが出来ると次のような計算を人間と同じ方法で出来るそうです
(a+b)(a-b)
これを与えると計算過程を省いていきなり過去の経験から
a^2-b^2
と答えるらしい
    • good
    • 0

>ロボットが心を持つことはありえるのでしょうか?


>現時点ではまだただのプログラムですよね?

「ロボット」と「心」の定義が不明なので回答不能。

更に、先の事を言い始めればキリがない。(ないとは言えないとしか言えない)
人間の心も、高度なプログラムに過ぎない可能性もありえます。

「ロボット」の語源はSF小説で、その中でのロボットとは機械ではなく生物的な人造人間で「心」もありました。
現実もこの方向で発展させて、遺伝子レベルからの生物の製造が可能になれば、心をもつ可能性もありえるとしかいえません。

心=自我(自分の存在を認識できること)なら、人間以上になる必要はありません。
データに過ぎない「人の記憶」を遷すだけでは無理だと思います。

以上から、心を持つロボットの第一号はものすごいマヌケであるかもしれません。
「ロボットが心」の回答画像4
    • good
    • 0

>人間のように心を持つ


この前提からもう崩れてるんですがね...。
私は『アンタには心がない、まるで機械と話してるみたい』なんて言われることがありました。
後に発達障害と診断されました。
確かに、私が思いやりのつもりでやってることは基本的に、「これこれこうだからこうしたほうがお互い効率的」という考えのもとにやってることなんで、どうも心とかそういうのじゃなさそう。
では、そもそも心ってなんなんでしょうね...。

ロボットに学習能力をもたせ様々なリアクションを取れるようになったとしても、多くの方が私に違和感を抱いたようにロボットのソレにも違和感を感じ、心などない、しょせんはプログラムでやってるだけだと解釈するかもしれません。
逆に、プログラムだったとしてもそれでも相手のツボを押さえ満足するような受け答えができたなら、相手はそのロボットに心があると解釈するかもしれません。
    • good
    • 0

そもそも「心」とは何ですか?


あなたは何を持ってあなた自身が「心」を持っていると証明できるのですか?

悲しい映画を見て涙を流すからですか?
子供や小動物を愛おしく思うからですか?

あなたの「心」を第三者に明確に示すことができますか?

「涙を流す」とか「動物をなでる」とか
あなたの表面に現れるものは見ることができますが
あなた自身に本当に「心」があるのかは誰も見ることはできません。

結局、表層に現れるものしか認識できないのですから、
「心」などというものはただのプログラムと何が違うのですか?

いずれ高度な「心」のプログラムをもつロボットも現れるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!