アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問致します。

鉄筋コンクリートのビル2棟の間をWi-Fiで繋ぎたいのですが。

環境
光回線が入っているビル(A)はもう一方のビル(B)に対して窓がない。ただし、通風口等はある。
BはAに対して窓と換気口が有る。

多分LANコードで繋ぐのが価格面及び安定性からも良いのだが、2つのビルの大家が違うため、クレームになる可能性がある。


色々探してはいるのですが、専門的過ぎる説明か、大雑把なものにしか当たらず、苦慮しています。

出来ましたら実際に似通う条件でご使用されている方や、実際販売などされている方等のご意見いただきたくお願いいたします。

A 回答 (3件)

最近はwifiの中継器を売っているので、それで試して見てはいかがですか。

実験しないと分からないのでしたら、持っているかたから借りるしかないと思います。

wifiの中継器は、親から出ているwifi電波を受信して、まったく同じssidと暗号化で、再度中継器から流すものです。 ですから、Aの光回線がはいっているとろこから、Bに中継できる可能性はあります。

ただwifiの規格は。見通しのおいところで100メートルまでたなので、現実の環境でどのくらい効果があるのかは、実験しないとわかりません。

なおこの事例のように屋外を使う場合は、周波数に5GHz帯を使うIEEE 802.11aは、電波法では利用が禁止されています。

※最近発売されているwifiルータは、設定を変えれば中継器になるものもあります。 また、無免許で利用できるものは、他にはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。現実的にはこれかなとは思っていますが、試さないとダメと言うところが、引っ掛かってまして。

時間を見て専門店で中継機について聞いてみます。

お礼日時:2015/08/19 20:49

no1ですが、wifiのアンテナは販売されています。

 外部アンテナが結線でき仕様なら、このようなアンテナをなんとか見晴らしのよい場所に設置して、wifi中継器で受けるてもあります。

http://www.amazon.co.jp/2-4GHz-25dBi-wi-fi-%E3%8 …


http://www.amazon.co.jp/2-4Ghz-%E7%84%A1%E7%B7%9 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

色々調べていただいてありがとうございます。

お礼日時:2015/08/22 22:51

もう一つ回線を契約すれば解決する。



屋内仕様のWi-Fiで鉄筋コンクリート製の壁2枚で遮蔽されている50m離れた2点間を電波で結ぶのは無理。
15mでも無理だ。5mで微妙なところ。(マンション・ワンルームマンションにおいてそれぞれ1軒挟んでの通信試験で実証済み)
ケーブル接続ができないのであれば、もう一つ回線を契約するしかない。
専門知識が必要と思うならなおさらだ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/19 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!