
iPhone5の画面が割れてしまい操作不可能な状態になってしまって困り果てたので、修理に出す前に友達に相談したら、SIMカードを別の本体に入れ替えたら入れ替えた方で自分の携帯のように使えるよと言われてやってみたのですができません…。私のiPhone5のSIMカードを姉のiPhone5に入れたのですが、姉の携帯のままで何の変化もなく結局使えなかったのでiPhone故障時のサービスも切れていて直しようがなかったので新しいiPhone6を買いました。しかし、今でもどうしてできないのか気になって仕方ないので質問させていただきました。SIMカードさえ入れ替えれば他のiPhoneでも使えるよと教えてくれた友達は実際にできたみたいです。どうして私のだけできないのでしょうか…?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
SIMカード、正確には、iPhone5からは、ナノSIMカードと呼ばれるICチップに、キャリアの契約者情報が記載されております。
簡単にいえば、スマホ端末が、携帯会社(キャリあ)の無線基地局と交信する際に必要な情報の事です。あなたのiPhone5で使用していたSIMカードを中古などで白ロム端末として売っているiPhone5とかの端末を買い、同じキャリアのものであれば、SIMカードを挿入し、起動電源を入れるとあなたの契約した電話回線として、その端末が使用できます。
iPhoneの場合でも、アンドロイドの場合でも、「バックアップ」という、使用しているデーターをパソコンとかに保存しておくことができます。
バックアップデーター → 復元 という手順です。
復元しますと、同じように使える事もありますが、完全に復元できず一部使えないアプリなどもあるかもしれません。
一般的には、有料のバックアップ専用アプリなどを別途買っておく感じです。
電話帳や写真などのデーターであれば、Icloudにログインして、復元するだけです。
>iPhone故障時のサービスも切れていて直しようがなかったので新しいiPhone6を買いました。
たしかに有償修理しますと3万円とか高い修理費になるのかもしれませんね。
でも、iPhone6とかだと、今の時期はMNP乗り換えで一括0円キャッシュバックも付いていますので、他社に乗り換えるという方法でも良かったのかもしれませんよ。
端末というのは、新しく買い、何もない状態に自分のメールアドレスとかの設定をしたりしていきます。
お姉さんのiPhone5であれば、
それはお姉さん用にセットアップしたデーターがあります。
SIMカードを差し替えただけでは、そのiPhone5から電話番号を手入力して電話を発信する際や、その番号に掛かってきた着信を受ける事と、SMSメッセージの送受信は、特に設定しなくても端末が自動でSIMカードを読み込みますので、使用できます。
あと、データー通信というのは、同じキャリアであれば、APN設定をしなくても、SIMカードを読み込み、パケット定額などを契約していれば、ネットサーフィンはできちゃいます。
>SIMカードを別の本体に入れ替えたら入れ替えた方で自分の携帯のように使えるよと言われた
お友達が言ったのは、
たぶん、液晶パネルが使用できなくてもデーターをパソコン等にバックアップし、復元したりすれば、元に戻せるというのを伝えたかったのではないでしょうか。
SIMカード自体には、
キャリアが交信に必要な契約者情報しか記載されていませんので、後の設定は、自分の手でセットアップするか? アプリなどで一気に復元するか?
そんな感じになります。
お姉さんのiPhone5を借りて、自分の設定に書き直すとそれはお姉さんから見れば迷惑になりますので、新しくiPhone6を買って正解だったと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
入れたかえた状態では、お姉ちゃんの携帯にあなたの電話番号が移っただけです。
携帯電話としては通話はあなたの電話番号で行えます。しかし、それ以外の機能はおねえちゃんの設定のまんまですからかえって混乱します。(電話帳・メールなどはもちろん使えません。)
したがって。。
ご自分のiphoneを修理する必要がありますのでショップに持ち込んでください。本体交換しかできない場合は、すべての設定をやり直す必要がありますし、中のデータをコピーできない可能性があります。
No.2
- 回答日時:
電話番号の情報はsimに入っていますから、他のiPhoneに入れ替えれば、電話帳は使えますが、アプリ類は本体に入っていますから、アプリは使えません。
その姉のiPhoneでアプリをダウンロードしなければ同様に使えません
No.1
- 回答日時:
それは電話(通話)の事でしょう。
SIMには電話番号が記憶されていますから、SIMを入れ替えれば電話番号が変わります。
その事を言っているのだと思います。
アプリなどはインターネットですから内容までは変わりません。
変わるのは電話番号だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法
ルーター・ネットワーク機器
-
第二世代i5とi3ってどのくらい性能差があるのでし
ノートパソコン
-
漫画喫茶でのダウンロード
BTOパソコン
-
-
4
タブレットは必要なのですか?
docomo(ドコモ)
-
5
ネクサス7が固まった
タブレット
-
6
KALI LINUX 無線ドライバインストール方法
ノートパソコン
-
7
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
8
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
9
スマホ機種変更におけるハングアウトのログの移行
Android(アンドロイド)
-
10
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
11
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
12
ルータのPPPのランプの色が変
ルーター・ネットワーク機器
-
13
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
-
14
スマホのように写真をスライドして見られるタブレット
タブレット
-
15
ドコモ 委任状入手
docomo(ドコモ)
-
16
なぜガラケーからの書き込みはガラケーだとわかるの?
docomo(ドコモ)
-
17
ノートパソコンを外で使いたい
ノートパソコン
-
18
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
19
動画再生でほぼ再起動してしまう。かなり困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneで電話がかかってきた時...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
写真アプリのアルバムについて...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
削除したアプリの復元
-
アイフォン8のiCloudフォトライ...
-
間違えて課金をしていたゲーム...
-
iPhoneのSIMカードを別の本体へ...
-
iPhoneの写真アプリのビデオの...
-
iPhoneからiPhoneに機種変しま...
-
iphone
-
SanDisk知ってますか? 連絡先...
-
iPhoneが壊れてしまいました。...
-
iPhone復元中のバックアップに...
-
古いiPhoneのLINE
-
元旦那のLINEトーク履歴を復元...
-
メッセージの詳細→位置情報(共...
-
壊れたスマホのデータを新スマホに
-
iPhoneのバッテリー交換につい...
-
iPhone4Sの写真について
-
iPhoneのデバイス上のファイル
-
相手からメモをいただいた時、 ...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
一番ムカつく顔文字を教えてく...
おすすめ情報