
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
動いている車同士の事故では過失は双方、あとはスピードや道路などの条件によって過失割合が変わってくるということになります。
ひとつの目安であり、絶対にこうだと断言はできませんが、下記のようなサイトがあります。
http://traffic-liberty.net/wariai/wariai05.html
ご質問の場合ぶつかった交差点が公道である限り、上記の(2)か、どちらかが優先道路であるならば(4)が参考になるかと思います。
No.4
- 回答日時:
左優先よりも大道路優先が優先されます。
つまり、本件では道路幅の広い道路が優先で自動車Aに優先権があります。
ただし、どちらか一方に過失があるという考え方は成立しません。
過失割合について、Bの方が重いってことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/09/10 07:50
自分もそうかもと思いましたが、幅広の道路が企業の玄関に直結なところが曖昧でした。企業ではなくそのまま公道であれば迷いはないですが。
いっそのこと白線に止まれを書けばはっきりするのに、なぜこんな事故を誘発するやりかたをしてるのでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉外房有料道路が全線無料化...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
道路外とは どこのことを言うの...
-
誰も渡らないのに赤になる押し...
-
車を運転している方にお聞きし...
-
河川敷は道路ですか
-
信号のない横断歩道を通る歩行...
-
Googleナビの到着予想時間って...
-
北海道を車で走行中よく目にし...
-
穴を開けたいのですが、教えて...
-
新潟県長岡市の道路の色は変な色?
-
坂道のコンクリートの打ち方
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
駐車場って公道じゃないですよね
-
既存の車庫の高さを上げたいの...
-
モルタルの除去方法
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
この写真のように、赤線の方向...
-
一般道路と幹線道路の違いを教...
-
道路が何車線か分かる地図を探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉外房有料道路が全線無料化...
-
誰も渡らないのに赤になる押し...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
河川敷は道路ですか
-
道路外とは どこのことを言うの...
-
車を運転している方にお聞きし...
-
この交差点で転回は可能ですか?
-
大宮駅構内
-
道路の名称がわからない
-
Googleナビの到着予想時間って...
-
横浜駅周辺道路に詳しい方、こ...
-
【近鉄】田原本駅の出発信号機...
-
高速道路で 頻繁に目に入ってき...
-
以前撮影された駅の信号機の上...
-
なんで今日いつもより道路混ん...
-
高徳線
-
交通整理の行われていない交差...
-
分譲地のセットバック 分譲地を...
-
この運転中の判断は違反ですか?
-
交通整理が行われていない交差...
おすすめ情報