dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問お願いいたします。
休日出勤してきた、男性社員の方が、いい臭いの香水をつけてたので、本人に
【香水いい臭いですね】
と、伝えました。

それを聞いた別な男性社員が、
【普通言わないよ】と言ってきたんですが、
本人に伝えるって変ですか?
ご解答お待ちしてます。

A 回答 (2件)

全く変なことではないと思います。


むしろ「普通言わないよ」と意見してこられた方に何故そう思われるんですか?と質問したいくらいです。

私も男性物の香水が好きなので、好みの香りをつけている方が近くにいたら「素敵な香りですね。どちらのものですか?」とつい聞いてしまいます。
褒められて嫌な気分になる人はそんなにいないでしょうから、気にされなくて良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ご解答ありがとうございます。
そうですよね、メーカーも知りたくなりますよね。
安心しました。

お礼日時:2015/09/20 10:55

いいものはいい!そう感じたのだからいいんじゃないの


男性が女性に「おっ!髪切ったんだ、似合うね~」って言うのと
同じだと思う
「普通言わないよ」って言うほうがおかしいと僕は思いますね

ちなみに、質問とは関係ないのですが・・・
「いい臭い」って言うより「いい香り」って言ったほうがいいとおもうよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご解答ありがとうございます。
褒めるのは良いことですよね。
臭い気をつけますね。

お礼日時:2015/09/20 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!