
両親が暮らす実家のネット環境を整理中です。
ネットや電話が安くなるから、とプロバイダ変更をすすめられた母。
変更するのはいいのですが、前のプロバイダを解約せずにほったらかしだったことに私が気付きました。
4社目を契約しようとしていたところ、慌てて止めました。
1社は申込手続き中だったのですぐに取消、もう1社のポケットWifiは解約手続しました。
のこる2社はbiglobeとhi-hoです。
が、いまどっちを実際使っているのかがわかりません。
接続業者(?)はNTT西日本のプレッツ光ファミリータイプです。
元々biglobeを使っていたのは間違いありません。
hi-hoを契約した直後、母が緊急入院したことがあり、hi-hoに設定を切り替えたのかがはっきりしません。
そこで、いま、どこのプロバイダーを使ってネット接続しているのか、どうやったら自分で調べられるのでしょうか?
素人にもわかりやすいように教えていただければありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NTT東西のルータにアクセスしたら、接続している方が分かる場合があります。
たぶん、分かりやすい名前をつけていた場合ですが・・・あと、接続IDでも、ISP名が含まれている場合があるので分かる場合もあります
NTT東西のフレッツだと、マルチアクセスに対応しているために、両方のISPから同時に接続している場合がありますので。実際に使っているのは、1つだけに近いですが
http://www.ugtop.com/spill.shtml
このサイトにアクセスしたら、リモートホストが分かります
日本のISPだとリモートホストが出るので、接続しているISP名が分かります
教えていただいたurlで確認することができました!
meshと出たので最初はわからなかったんですが、調べたらbiglobeの旧名でした。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
まとめてネットギガについて
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
紛失したiPhoneは悪用される?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネットが遅い
-
ネット環境なくても初期設定で...
-
Aterm WG1800HP ルーターの通信...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
パソコンはネットに繋がないと...
-
YouTube対応テレビとはどのよう...
-
インターネットが無い時代に生...
-
インターネットをやめると不都...
-
httpをhttpsにしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報