プロが教えるわが家の防犯対策術!

9月に埼玉県から、北海道の網走まで出かけます。
学生の為、できる限り安い方法で出かけたいです。
飛行機、フェリー、電車(夜行も含む)など、どの方法でもかまいません(車だけで行くのは除く)。
時期限定の割引などもあったら教えてください。

良い方法があったら教えてください。

A 回答 (15件中1~10件)

◆Naka◆


9月の上旬でしたら、まだ「青春18きっぷ」というJRの普通列車乗り放題切符が使えますが、それ以降ということになりますと、一番安いのはフェリーでしょうね。(↓こちら参照)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tomo_18/index.html

水戸の大洗から苫小牧までフェリーが出ていますが(ブルーハイウェイライン)、2等で6400円です。東日本フェリーも就航していますが、こちらは室蘭なので、道内に入ってからの運賃が若干高くなります。
http://www.sunflower.co.jp/index1.html
2等と言っても、ちゃんと横になって寝れますし、展望大浴場なども無料で利用できるので、さほど疲れることはないでしょう。
道内に入ってから、苫小牧~網走間の乗車券が7450円。これはあくまで乗車券なので、普通列車・快速列車しか使えません。
また埼玉のどこにお住まいかわかりませんが、例えば大宮出発とすると、水戸まで1890円、水戸~大洗港までのバスが600円なので、片道合計16340円で行ける計算になります。

飛行機を利用される場合は、羽田まで出て、そこから女満別(めまんべつ)に飛ぶことになるでしょう。
日本エアシステムと日本航空が就航していて、1日4往復設定されています。
通常運賃は、片道35000円と、ちょっと高くなりますが、種々の割引プラン(前売り、特定便割引、曜日指定等)を利用することによって、もっと安くあげることが可能です。(↓こちら参照)
http://village.infoweb.ne.jp/~gm/waribiki.htm
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4248/ …
http://page.freett.com/ovh/waribiki.htm

ただ値段を考えると、AIR DOで札幌(新千歳)に飛び、あとは道内のバスを利用するのが、安上がりかもしれませんね。
AIR DO
http://www.airdo.co.jp/flight/unchin/unchin.html
北海道時刻表
http://hokkaido-tt.hoops.ne.jp/sakuin1.htm

間違い等ありましたら、ご指摘ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくわかりやすく細かく説明していただいて、ありがとうございます!!
ものすごく参考になりました!!
これから、いろいろ検討していきたいと思います!!

お礼日時:2001/06/15 19:22

◆Naka◆


再登場です。
さきほどの紹介リンクの中に「北海道時刻表」がありましたが、札幌~網走間のバスの時刻が、どうも出てきませんね。
下記参考URLをご参照ください。

また、列車の乗り継ぎ等、お知りになりたい場合は、「補足」をください。
1~2週間ぐらいアクセスしないこともあるので、返事が遅くなるかもしれませんが… (^^;)

参考URL:http://www.doconavi.com/cgi-bin/bus.cgi/bus/time …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変親切に有難うございます。
せっかくなので、乗り継ぎの方も教えてください!

苫小牧~網走間、また、飛行機で行くことも考えて新千歳空港からの
乗り継ぎなどもできれば教えてください。

ちなみに、私は埼玉県の東松山市という所に住んでいます。

返事の方は、こちらの我侭なので待たせていただきます(^^;) 

お礼日時:2001/06/15 19:40

北海道に住んでいますので、アドバイスいたします。


方法としては、

1.茨城県大洗からフェリーで、北海道室蘭市に上陸、そこから、JR函館本線(スーパー北斗)に乗車、札幌駅で、JR函館本線経由JR石北線(特急オホーツク)にて網走到着。(大洗までルートは、pyuruさんの方が詳しいと思うので割愛)

2.羽田空港から女満別空港までの直行便を利用し、女満別から、連絡バスにて網走へ。飛行機なら学生ならスカイメート割引適用ですね。

3.上野駅からひたすらJR利用(時間もかかりますし疲れますが)で網走まで

以上、思いついたところですが、時間・経費を考えると、1か2が現実的だと思います。
なお、ダイヤ・料金等は、自分で確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく有難うございます!
フェリーは新潟ばかりを考えていたので、
大洗と聞いてとても参考になりました!

残念ながら、スカイメートは22歳までということで
惜しくも(?)適用外でした・・・。

お礼日時:2001/06/15 19:32

はじめまして。

 もと網走市民のmimoritaです。
私は、どうしても時間を惜しんでしまったものですから
専ら女満別空港から飛行機という手段が多かったですね。
地元の大学生さん達の帰省経路もやはりそのメインは
飛行機になるようです。網走は意外と外れにあるんですよね。
車で帰る学生さん達だとやはり下にもあるように、苫小牧か
小樽からのフェリーが多くて、中には
「これが1番金がかからないんだ!」と、函館~青森でフェリーを
利用し、あとはひたすら一般道でという気合の入った者がおりました。
・・・実は、私なんですけど。それも真冬です。
結果的に、函館~青森のフェリー航送料金が思いの他かかり、
ガソリン代を考えると、果たして安かったのかどうか?
「青春18切符」を使って全て鉄道でという手段を考えるのなら、
函館~札幌の妬こう快速「ミッドナイト」の時間に極力合わせる事を
考えた方がよろしいです。特急が一切使えないのならば、いずれ
どこかで夜になりますから、一番安い夜行列車がこれです。

確かに苫小牧はフェリーの基点になり、かなり多方面に便が
出ています。大洗~苫小牧という線は、所要時間も20時間と
まあ、標準的ですし、悪くない選択だと思います。
苫小牧から網走までは、車ですか?
これは距離にしても300km強はあるはずです。長距離ドライブ
なる事を覚悟してください。1日で行こうとする事も・・・
やってできない事ではないです。網走から札幌まで、
私は7時間ほどで行けます。札幌~苫小牧は2時間もかかる
事はないでしょうね。札幌を経由せずに、追分を経由して岩見沢
というルートを使うと更にショートカットできます。
ただし、地図を見る必要が全くなかったからできた事であって、
どうしても、運転の慣れと、道勘は必要になります。

苫小牧からもしくは小樽から電車、バスという時は確かに夜行
長距離バス、「ドリーミントオホーツク」がお得です。
私も手元に時刻表がないのですけど、札幌初の夜行バスは
大体10:30~11:30の間に集中して発車しています。札幌発の
夜行列車と同じ時間帯です。参考までに「ドリーミントオホーツク」の
連絡先、中央バスの電話番号を載せておきます。問い合わせて
みてください。 それでは、網走で素敵な旅を!

中央バス(札幌) 011-231-0500 (小樽)0134-25-3333
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ひたすら車で行ったのですか???
すごいですねー。

苫小牧から網走まではレンタカーという手も考えていたのですが、
300kmで20時間かかると聞いて、驚きました。
北海道って広いんですね・・・今さらですが(^^;)

夜行長距離バスの電話番号なども教えていただいて、
本当に参考になりました。

お礼日時:2001/06/18 13:02

以前同時期の旅行を計画したときに調べた結果です。

現在も該当交通機関が運行されているかどうかは知りません。

東京(新宿)-青森 高速バス
青森-函館 フェリー(連絡船)
函館-札幌 高速バス(ダイヤによっては.鉄道しか選択がない場合があります)
札幌-網走 高速バス

あと.9月ですとオホーツク沿岸はかなり冷えます。車中泊を積極的に利用することで.宿泊費を低減できます。長距離フェリーや長距離鉄道・バスの利用は.車中の食事代を考慮してください。羽田-那覇と竹下-那覇の食費を含めた交通費はほぼ同額という結論が得られたこともあります。
高速バスでは.休憩場所の所在を確認してください。サービスエリア等での食品販売を利用する等で食費を低減できます。

「連絡船」と記載しました。当時トンネルは開通していませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
北海道は9月でかなり冷えているのですか?
半袖で行くところでした・・・(^^;)

所々でのワンポイントアドバイスとても参考になりました。

お礼日時:2001/06/18 14:20

再々登場です。


「お礼」を読ませていただきました。ご丁寧にありがとうございます。
東武東上線の「東松山」ですね??
都心まで、約1時間といったところでしょうか。
上野~水戸は、更に2時間強かかります。(常磐線普通列車で)
水戸から大洗港は、バスで約30分です。

■さて、大洗は朝出航する便と、夜中に出航する便がありますが、まず朝の方から見てみましょう。
大洗、朝9:00発、苫小牧、早朝の5:15着です。
9:00発ということは、8:00頃までには大洗港に着いていなければなりません。
そのためには、上野を5:10発の普通列車に乗らなければいけませんが、そうなると、都内、それも山の手線内に住む友人宅に、前の晩から泊まらせてもらうしかありませんね。
それが可能だとして、話を進めましょう。
苫小牧に5:15に着いたら、時間があるので駅まで歩きましょう。30分程度かかりますが、冬でもないし、駅はわかりやすいので、大丈夫でしょう。
さて、JRですが…

苫小牧[発] 6:25 普通 小樽行き
札幌[着] 7:38

札幌で朝食にしましょう。時間がありますから。
と言いますのも、札幌~旭川間は、普通列車が極端に少ないのです。

札幌[発] 9:06 普通 旭川行き
旭川[着] 12:49

旭川では昼食にしておきましょう。(食べてばっか…)
旭川ラーメンなどいかが??
また駅近くにある、「トロン温泉」はなかなかオススメですよ。

旭川[発] 15:04 特快 きたみ 北見行き
北見[着] 18:25

さて、これが石北本線定番の「特快きたみ」です。
特急オホーツク並みのスピードで突っ走る、お得列車の一つですね。

北見[発] 18:28
網走[着] 19:30

というわけで、網走到着です。
全て普通列車(快速も普通です)、宿泊もなし(船中泊ですから)で、安上がりに来ることができました。

■次に、大洗を夜中の23:59に出航するパターンです。
苫小牧には、翌日夕方の20:00に着きます。
こちらの方が身体的には楽ですね。
さて、ここからですが、まず…

苫小牧[発] 20:44 普通 札幌行き
札幌[着] 21:47

ここまではいいのですが…

札幌[発] 22:09 特急 オホーツク9号 網走行き
網走[着] 6:15

鉄道で行くとなると、どうしても特急を使わざるを得ません。
寝台じゃなくてもいいですが、夜行ですからせめて指定は取りたいですね。(自由席もありますが)
そうすると、プラス3030円かかります。
でも乗り換えもなく、リクライニングシートで寝ていけるので、楽だと思いますよ。
また、ここはバスも候補に入れておきたいところですね。

■今度は、飛行機で新千歳に着くバターンを、見てみましょう。
例えば、AIR DO(北海道国際航空)の13便、羽田を10:25に出る便(B767-200)ですと、新千歳に11:55に着きます。
とりあえず、軽く昼食をとってから…

新千歳空港[発] 12:48 快速 エアポート127号(→特急ライラック11号)
旭川[着] 15:00

これに乗りましょう。
この快速は、札幌~旭川間は、列車名が変わり「特急ライラック11号」となります。
ですから、札幌~旭川間の特急料金だけ我慢して、そのまま旭川まで、ずっと乗っていってしまいましょう。
1~3号車に乗っていれば、特急に変身しても、そのまま自由席ですから、自由席特急料金、1750円だけ払いましょう。
さて、旭川から先は、前述の「特快きたみ」(旭川15:04発)に乗り継げばOKです。

とりあえず、ご参考までにこんなところですが、実際にご利用になる際には、もう一度、発着時刻、料金等を時刻表でご確認ください。もし間違いがあって、それによって損害を被られましても、私は責任を負いかねますので… (^^;)
フェリーや列車の指定券は、まとめて旅行代理店で取るとよろしいと思います。
また、フェリーの場合は、旅行代理店で受け取るのはクーポン券であり、乗船券ではありませんので、出航1時間ぐらい前までにはフェリーターミナルに着いて、乗船券と引き換えてください。

長々と失礼しました。
◆Naka◆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、ありがとうございます!!
こんなに詳しく時間まで調べていただいて、感謝感謝です・・
食べるのが好きなので、食事の時間までとってあって嬉しいです。
あ、あと温泉も好きなので、「トロン温泉」チェックしておきます!

本当に参考になります♪

お礼日時:2001/06/18 14:45

 電車で考えてみますと・・・。

川越からで普通に購入する場合
(1)新幹線+特急乗り継ぎ
*乗車券(学割+往復割引 有効期限18日間)
川越→網走(川越・東北・津軽・海峡・江差・函館・室蘭・函館・石北) 24020円
*特急券(片道)
新幹線特急券(大宮→盛岡 普通車指定席・・・所要約2時間40分) 5130円
在来線特急券(盛岡→函館 普通車指定席・・・所要約4時間20分) 1300円(乗継割引)
在来線特急券(函館→札幌 普通車指定席・・・所要約3時間30分) 1510円(乗継割引)
在来線特急券(札幌→網走 普通車指定席・・・所要約5時間20分) 3030円
ですので、全部で43960円です。片道で換算すると22000円くらいですかね。ただしこのプランでも1日では着きません(朝一番の新幹線でも、札幌→網走間が夜行特急になる)。
(2)寝台特急+特急
*乗車券(学割+往復割引 有効期限18日間)
川越→網走(川越・東北・津軽・海峡・江差・函館・室蘭・函館・石北) 24020円
*特急券(片道)
特急券(大宮→札幌 寝台・・・所要約16時間30分) 3150円
特急券(札幌→網走 普通車指定席・・・所要約5時間20分) 3030円
*寝台券(片道)
B寝台券(大宮→札幌 B寝台・B寝台1人用個室) 6300円
となり、往復で48000円程度になります。片道で24000円が目安。 
なお片道寝台・片道新幹線ですとだいたい46000円といったところでしょう。

 ちなみにJRで『ぐるり北海道フリーきっぷ』(9月出発・大宮発 42500円-5日用・48500円-7日用)というのを売っています。北海道までの往復の交通と北海道の特急列車が乗り放題がついてきます。本州から北海道までは新幹線+特急または寝台特急(北斗星B寝台個室を含む)いずれか又は両方が選べます。寝台特急だと時間は長いですが、個室だと比較的快適に過ごせるようです。
 これですと本州から北海道・北海道内の電車移動の交通費は考えなくていいので結局はこちらのほうが得になると思われます。
 もし、少し遅らせて10月でもよいということであれば、『ぐるり北海道フリーきっぷ』が33000円程度に下がります(7~9月は高く設定されていますので)。

(3)普通列車・夜行快速の利用
特急を使わない、ということであれば各駅停車・夜行快速乗り継ぎのみで行くこともできます。以下はえちご利用の場合の一例
*乗車券(学割+往復割引利用 有効期限18日間)
川越→網走(川越・高崎・上越・信越・羽越・奥羽・海峡・江差・函館・室蘭・函館・石北) 24480円
*指定席券
「ムーンライトえちご」(大宮→新潟) 510円
「ミッドナイト」(函館→札幌) 300円
で往復26000円前後で行けてしまいます。このほかにも大宮発朝一番の東北線で臨時列車を駆使すれば2日で着くことも可能になる場合があります(一部特急利用)。しかし北海道内は特急がメインのため、普通電車だけですと計画が苦しくなりますが。

このほかにもいろいろなきっぷがあります(周遊きっぷなど)。よろしければ予算・予定スケジュールなどお教え頂くと詳しい話ができるのですが。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/ticket/199911_hk.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに細かく丁寧に回答していただき、有難うございます!
普通列車だけだと、そんな格安でつくなんて・・・びっくりです!
でも、やはり時間だけはかかりますね(^^;)

予算・予定スケジュールは、
8人(学生)で、9/4から9/6の間、網走に滞在の予定です。
予算は、交通費が宿泊費含めて5万円の予定です。
(↑予算の方は、あくまで予定です・・・オーバーは覚悟してます・・・)

お礼日時:2001/06/18 14:55

ごめんなさい。

再登場です。
Nakaさんのプラン。とても優れものだとおもいます。
なので、少しこれに補足しておきたいと思いまして。
札幌~旭川の普通列車が極端に好くない事も確かに
問題ですけど、快速エアポートが頻繁に出ているので
あまり心配するほどの事はないと思いますよ。
それ以上に問題なのは旭川~北見です。
特急料金を使うのが・・・とお考えなのでしたら、
Nakaさん推薦の「特快きたみ」は必須です。恐らくは、
普通料金で旭川~北見を直接つないでくれるのはこれ
しかないと思うんですよ。先に私が書いた時に書き忘れて
いたんですけど、帰省で普通車両を使う場合、必ず
「快速ミッドナイト」とこの「特快きたみ」の時間に
合わせてのプランになっています。重要度が高いんです。
要はこういったポイントを抑える事なんだと思うんです。
繋がりの悪さでどうすることもできないのは、
道内のルートの中ではこの旭川~北見がネックになります。
まあそれが面倒くさければ特急を使うですけど。
ただ、帰りは気を付けて下さい。帰りの「特快きたみ」は
朝早いです。しかも北見での乗換えは階段を上り下りだと
思うので、少々忙しくなるかと思います。これに乗るには
網走発北見行きの一番列車か、特急しかないんですよ。

それと、札幌発の特急「オホーツク」これの最終は夜行仕様です。
道内を走る特急で、夜行列車と分類を分けて運行しているのは
北斗星や、トワイライトなどだけで、札幌からの足では
昼行の特急が夜行を兼ねているんです。
それでオホーツクの最終は特急宗谷とどちらが早いかという
事が今手元に資料がなくわからいんですけど、
旭川行き特急の最終になるのではないかと思います。
ですから、札幌からの利用者は割と多いかもしれないんですけど、
それも旭川までです。万が一指定が・・・という場合でも、
必ず席は空くと思いますよ。逆に網走発の時に、この列車の座席が
いっぱいになって発車したのを私は見たことがありません。
昼でもこれは同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、有難うございます!
電車の乗り継ぎも特に心配がないようですね♪
帰りの注意事項など・・とても参考になります!

検討を重ねていきたいと思います!!

お礼日時:2001/06/18 15:11

毎度! こんばんは。

お返事ありがとうございます。
そこで少し気になった事がありまして、再度補足です。
苫小牧から車で行く事を考慮しているとは思いませんでしたから、
車で行けばどれくらいかという説明は一切していませんでした。
ごめんなさい。
それとですね、300km強と申し上げたのですが、ごめんなさい。
訂正します。400kmに達していますね。どう考えても。
網走から札幌までで、360kmくらいだった気がするんです。
300km強なんてとんでもなかったですね。(^_^A
およそ420~430kmくらいではないでしょうか。(札幌を経由して)
・・・ところで、20時間ってフェリーの所要時間の事ですよ。
そこで、補足したいのはこの所要時間の事です。
とりあえずあまりに常識外れなスピード狂ではない私のデータで
説明いたしますと、先に書いたように網走から札幌まで、石北峠を
経由して7時間ほどです。札幌から苫小牧は、2時間はまず
かからないはずです。合わせて9時間、ちなみに道内の
一般道は、80km/hが標準的な感じになってしまっていて、
60km/hだと不自然に感じる事があります。私のデータはその
ごく一般的な道民レベルと思ってください。ですから、道勘が
多少なりとあって、あまり迷う事のない方で9時間と言う事ですね。
ですから、多く見積もって11~12時間程度ではつくと思いますよ。
ちなみに、苫小牧から高速をひたすら札幌経由で行くと、
430kmくらいでしょうか。苫小牧から、追分町、由仁町経由の
234号線で岩見沢まで行くと約20km程度短縮できます。

最後に、(本当に)温泉が好きだと言う事ですので、網走近辺での
温泉情報です。
網走市内でしたら、網走湖荘、網走観光ホテルなどは500円で
外来入浴が可能です。
車の便があるのでしたら、美幌の町から美幌峠へ向う道にちょっと
入った所にある「峠の湯 びほろ」はお勧めです。(500円) 
それから、足を伸ばせば屈斜路湖辺りにも行けますから、
この周囲には和琴、コタン、池の湯、砂湯、赤湯などの無料で入れる
露天風呂が目白押しですよ。
開陽台を降りた所にある開陽台温泉や、石北峠を降りて、
温根湯温泉に向うその途中にある塩別つるつる温泉も私は好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度有難うございます♪(笑)
300kmでも、すごいと思っていたのに400kmもあるのですね・・・
え?20時間はフェリー?こ、これは失礼しました(^^;)
北海道が広いといっても、それじゃぁ広すぎますね・・・
12時間あればどうにか着くってことですね。

温泉情報まで有難うございます!!
すごく安いんですねぇ~~♪
ホテルの温泉で500円なんてこっちの方じゃ考えられません・・・
屈斜路湖あたりでは、無料の温泉まであるのですか???
すごいですねーー!
ありがとうございますー!

お礼日時:2001/06/19 17:49

9月上旬では.本州の人が北海道で車を運転しても.あまり恐くはないのですが.下旬は恐いです。

というのは.場所により積雪や降霜が予想され.雪道の経験がないととんでもないことになります。この点を強く指摘され(同級会です).自家用車による北海道観光旅行を.バス輸送等に変更計画したのですから。
具体的な道路状況を知りませんので.気象台の報告や理科年表の気象欄でこの点は調べてください。

本州の感覚で出かけると8月中下旬でも.秋服で行かないとオホーツク沿岸等寒流が流れているところは寒いです。雨に降られたときの為に合羽を持って北海道に出かけたのですが.防寒服になってしまいました。
8月初めのフェリーで.九州の方があまりの寒さに震えていました。私の場合には.最低気温(TVで放送されています)がほぼ一致する季節の服装・装備で北海道に出かけたので大きな影響はなかったのですが.気象条件を特に調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
北海道は9月で雪が降っているのですか???
一応行くのは上旬ですが、少し心配ですね・・・。
気候などについては、理科年表という手がありましたか!!
調べておきます!!こういう使い道があったとは・・・・・(笑)

やっぱりかなり寒いみたいですね(^^;)
長袖絶対忘れないようにします!!

お礼日時:2001/06/19 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!