
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本棚のようなフラッシュ光がすぐ反射してくるものを撮ると、フラッシュ光を適度な量に調整する自動制御機能がうまく働かないことがあります。
一般的には、内臓フラッシュを使わずにISO感度を上げて撮ったほうがいい結果になることが多いです。
画質が荒れるようであれば、明るいレンズを購入するものアリかと。
ISO感度をある程度高め(ISO800くらい?)に設定してフラッシュを焚けば、また違った結果になるかもしれませんが・・・。
とにかくAUTOは良くありません。
Pモードを使いましょう。
No.1
- 回答日時:
フラッシュは内蔵ですか外付けですか?
外付けなら機種は?型番は?
専用のフラッシュですか?他社製品?
カメラの設定は?
絞りが絞り込まれた状態で撮影されたから暗く映ったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水しぶきまで鮮明に撮れるよう...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
散歩途中の撮影、NGでしょうか。
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼...
-
eos kiss x2 の液晶画面に被写...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
一眼レフカメラで建物を撮影し...
-
X線撮影のコントラストについて...
-
頭に装着して撮影できるカメラ...
-
デジタルでないカメラを何と呼ぶ
-
ガラスの撮影方法を教えてください
-
どうして赤目になるの??
-
「ウメッシュ」CMのカメラ
-
主人は私のヌードを撮影したい...
-
SDカードがパソコンで読み込めない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面が真っ白に写ってしまう!!
-
パナソニック・LUMIX の使い方...
-
デジタルカメラ ストロボ使用...
-
直射日光下での撮影
-
オリンパスPENのiAUTOでのISO感度
-
蛍光灯の下で撮ると青く写る
-
EOS Kiss X2 フラッシュ禁止の...
-
一眼レフデジカメNikonのD80の...
-
パナソニック LUMIX DMC-FX7の...
-
NikonP300のオート撮影とおまか...
-
LUMIX FX9で大事な写真をきれい...
-
バレエの写真をきれいに撮りたい!
-
デジカメをプロっぽく撮りたい...
-
LUMIX gf9のモードダイヤルの説...
-
青の洞窟の撮り方は?
-
MINOLTA DiMAGE G400の買い換え...
-
zfcのシャッタースピード
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
おすすめ情報
内臓フラッシュです。
すみません!
内臓フラッシュでAUTOで、フラッシュの調子を見る為に、目の前の書棚を試しに撮りました。